キー局 | TBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 1966/03/27~1966/03/27 |
放送時間 | 19:00-19:30 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 佐原 健二、江川宇礼雄(江川宇禮雄)、西條 康彦(西条 康彦)、桜井 浩子、福田 豊士(福田 豊土)、富田浩太郎、新田 勝江、平井三般子、若原 啓子、川村 和彦、古山 桂治、辻本 勝義、南谷 智晴(竹尾 智晴、中尾 隆聖)、高橋 実、古谷 徹(クレジット表示なし)、小林志津雄(クレジット表示なし)、鈴木 泰明(クレジット表示なし)、(ナレーター:石坂 浩二) | ||||
主な脚本 | 金城 哲夫 | ||||
主な演出 | (監督:円谷 一)(特技監督:的場 徹)(助監督:満田かずほ(クレジット表示では、「かずほ」は「禾」ヘンに「斉」))(監修:円谷 英二)(助監督(特殊技術):鈴木 俊継) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (制作:円谷プロダクション、TBS) | ||||
制作 | (制作担当者:真木 照夫) | ||||
音楽 | 宮内 国郎 | ||||
撮影技術 | 内海 正治、(照明:小林 和夫)(録音・現像:キヌタ・ラボラトリー)(編集:兼子 玲子)(撮影(特殊技術):高野 宏一)(照明(特殊技術):小林 哲也)(光学撮影(特殊技術):中野 稔) | ||||
ビデオ | VHS:バンダイ、DVD:パナソニックデジタルネットワークサーブ/ビームエンタテイメント | ||||
美術 | 清水喜代志、(美術(特殊技術):成田 亨) |