• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ女子的生活

2018年度文化庁芸術祭参加作品(第1回・第2回)。「見た目は美しい女性だが、体の性別は男性で、女性が恋愛対象というトランスジェンダーのみき(志尊淳)はファッション企業に勤めるOL。同僚のかおり(玉井詩織)らと「女子的生活」を満喫していた。そんな時、同級生だった後藤(町田啓太)が突然、訪ねて来る。「お金がなく頼る人間がいないので助けて欲しい」と。みきは「合コン」セッティングを条件にしぶしぶ承諾する。そこに、ゆい(小芝風花)という女が現れ…。【この項、NHK広報資料より引用】」「トランスジェンダーの主人公の心象風景が丹念に描かれ、評者自身がこれまであまり出会ったことのない不思議な「ものの見方」に出会った感覚になる。これまで当たり前のように見えていた世界がちょっと違って見える。世の中にある多様な価値観の存在を浮かび上がる脚本も良いがその良さを透明感ある演出(新田真三、中野亮平)が巧みな映像でみせてくれた。【この項、文:古崎康成(「月刊「ドラマ」」(映人社刊)2018年5月号掲載より引用)】」主演の志尊淳は本作出演について、「「女子的生活」では、「(性的マイノリティーを)許せない」という声も届きました。でも、そう生まれてきたのであって、他人が「許す」「許さない」というものじゃない。そういう風に思ってくれる人が一人でも多くなれば、という気持ちで必死にやりました。このドラマで初めて性的マイノリティーを認識した人にとって、象徴のような存在になるので、生半可にはやれないですし、役作りはすごく悩みました。【この項、朝日新聞デジタル2018/03/05掲載より引用】」と語っている。撮影協力:神戸フィルムオフィス(1)-(4)、デザイン・クリエイティブセンター神戸(1)-(4)、神戸市立須磨海浜水族園(1)-(4)、兵庫県美方郡香美町(3)、JR西日本ロケーションサービス(3)。資料提供:富田麻衣子(1)-(4)。【役名(演技者)】小川みき/幹生(志尊淳)、後藤忠臣(町田啓太)、板倉(羽場裕一)、ゆい(小芝風花)、かおり(玉井詩織)、仲村さん(玄理)、高山田[ミニーさん](中島広稀)、ともちゃん(西原さつき)、小川富生(本田博太郎)、柳原美穂(前田亜季)、美穂の母(山村紅葉)、小川敏生(鈴木裕樹)、マナミ(土村芳)、ケンイチ(山口翔悟)。
キー局 NHK GTV 放送曜日 放送期間 2018/01/05~2018/01/26
放送時間 22:00-22:49 放送回数 4 回 連続/単発 連続
番組名 ドラマ10
主な出演 志尊  淳(1)-(4)、町田 啓太(1)-(4)、羽場 裕一(1)-(4)、小芝 風花(1)-(4)、玉井 詩織(1)-(4)、玄理(1)-(4)、楠見  薫(1)(2)(4)、小松 健悦(1)(2)(4)、鈴木 慶一(1)-(4)、川本サリー(1)、三好 大貴(1)、石田 直也(1)、中尾 周統(1)、田中  亨(1)(2)、榎田 貴斗(1)(2)、西口 実玲(1)、中島 広稀(2)(4)((4)は写真)、西原さつき(2)(4)、夙川アトム(2)(3)、畦田ひとみ(2)(4)、濱口 秀二(2)、本田博太郎(3)、前田 亜季(3)、山村 紅葉(3)、鈴木 裕樹(3)、小牧 芽美(3)、酒井 高陽(3)、湯浅  崇(3)、土村  芳(4)、山口 翔悟(4)、加藤 千果(4)、小堀 正博(4)、吉本 考志(4)、竹下 健人(4)、赤松 悠実(4)、ソエジマ隊員(4)、中川 滉大(クレジット表示なし)、松竹芸能(1)、劇団ひまわり(1)-(3)、10ANTS(1)(2)、リアルム(1)-(3)、DIVA(1)-(4)、ビックワンウエスト(1)-(3)、avex(1)-(3)、日本放映プロ(1)-(3)、サンミュージック(1)-(3)、プランニングエッグ(1)-(3)、NAC(1)(4)、関西タレント事務所(1)、シンフォニア(1)、舞夢プロ(1)(2)(4)、劇団東俳(1)-(4)、イズム(1)(2)、チェリッシュ(1)(2)、vanilla.(1)(2)、アティチュード(2)、ルート(2)、キャストプラン(3)、放映新社(3)、テアトルアカデミー(3)、日芸プロ(4)、澪クリエーション(4)、BAN(4)、神戸市の皆さん(1)-(4)、香美町の皆さん(3)、(トランスジェンダー指導:西原さつき(1)-(4))(中国語指導:叶   旻(1))(但馬ことば指導:駒居 美輪(3))(アクション指導:中村 健人(3))(料理指導:久保美穂子(4))
主な脚本 坂口 理子
主な演出 新田 真三(1)(2)、中野 亮平(3)(4)、(タイトル映像:岩谷 芳幸(1)(3)、金久 豊彦(2)(4))(記録:藤澤加奈子
原作 坂木  司「女子的生活」
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK(大阪放送局))
制作 (制作統括:三鬼 一希)
音楽 鈴木 慶一、(音響効果:木村 充宏(1)(3)、武田  文(2)(4))
撮影技術 平野 拓也(1)(4)、島崎 康雄(2)(3)、(技術:坂本 忠雄(1)(4)、備中 正幸(2)(3))(照明:岡元 昌弘(1)(4)、松崎 隆志(2)(3))(音声:田中 高晴(1)(4)、惣田 睦弘(2)、井上 裕一(3))(映像技術:安川 政行(1)(3)、土井 紀佳(2)、片山 深冴(4))(編集:江川 雅美
美術 伴内絵里子、(美術進行:田村 正之

Tag Cloud

志尊淳 町田啓太 玉井詩織 女子的生活 性的マイノリティ... 小芝風花 トランスジェンダ... みき 坂口理子 かおり 鈴木慶一 ゆう 羽場裕一 許す 小川敏生 ミニー ファッション企業 香美 見える 仲村 存在 心象風景 新田真三 中野亮平 象徴 認識 出会う 女性 許せる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供