• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データあんとき、

ミュージシャンのトシは、被爆二世であることを隠しながら、東京で音楽活動をしていました。しかし、福島の友人を訪ねていた父ジロウが、東日本大震災に遭遇し行方不明になったあと、歌が作れなくなり故郷長崎に舞い戻ります。トシは様々な人と出会い、背景にある歴史に気づき心を動かされていきます。さらに、自身の被爆体験を黙して語らなかったジロウの足跡を求め被爆者の声に耳を傾けていくうちに、過去の重さを引き受ける覚悟を決めていきます。そして……。トシは生前のジロウが残していたメッセージに出会います。そこにジロウが込めていたものとは……。被爆一世から二世への記憶の伝承をドラマとドキュメンタリーを融合したスタイルで描き、忘れてはいけない歴史を継いでいくことの意味を考えていきます。【以上、NHK広報資料より引用】データ欄記載の放送日時は九州・長崎地区でのもの。全国放送はNHK総合にて、2017/08/08、25:00~26:13放送。取材協力:青来 有一、長崎原爆資料館。撮影協力:長崎市役所、浦上天主堂、銅座市場、長崎市市民生活プラザホール・会議室、福岡県視聴覚教育協会、スタジオDO!、九州旅客鉄道、長崎電気軌道、日本橋美術サロン、ピーセス、スナックみね、とり福、城山小学校、松尾 和章、田中 俊亮、天田 慎享、長門  実。映像提供:米国立公文書館、ソフィア王妃芸術センター、ABC。
キー局 NHK GTV 放送曜日 放送期間 2017/05/04~2017/05/04
放送時間 19:30-20:43 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 ドキュメンタリードラマ
主な出演 小木戸利光櫻井  綾田中  泯古舘 寛治加藤登紀子思案橋・銅座のみなさん
主な脚本 (作:渡辺  考)(脚本協力:荒井 晴彦
主なプロデューサ 重藤 聡司
主な演出 渡辺  考、(取材:村田  潤川端 亜希
原作 (アヤの朗読劇:「虫」(青来 有一「爆心」より))
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK(長崎放送局))
制作 (制作統括:石本 達也)
音楽 半野 喜弘、(音響効果:日下 英介
主題歌 (テーマ音楽:半野 喜弘
撮影技術 日昔 吉邦新田 和洋、(技術:前田 治男)(照明:深澤 雅之)(音声:中山 智之箱田 暁宣)(編集:松本 哲夫)(CG制作:舘松ひかる
美術 森   章、(スタイリスト:武久 泰洋)(ヘアメイク:丸尾佳代子)(映像技術:佐藤 敬三

Tag Cloud

小木戸利光 櫻井綾 ジロウ トシ 被爆 田中泯 長崎 城山小学校 渡辺考 和章 ソフィア王妃芸術... ピーセス 重藤聡司 歴史 長崎電気軌道 天田 半野喜弘 音楽活動 米国立公文書館 舞い戻る 長門 加藤登紀子 東日本大震災 出会う 足跡 古舘寛治 融合 福岡 福島 メッセージ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供