• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ長七郎天下ご免!(第109回)輝け!炭団の嫁御寮(「炭団」にルビ「たどん」が付く)(誤り…輝け!炭田の嫁御寮)

1979/10/25から1982/03/25まで全112回放送された里見浩太朗主演の時代劇の第109回。【役名(演技者)】松平長七郎(里見浩太朗)、おみつ(丘みつ子)、松平伊豆守(丹波哲郎)、杉山仙十郎(岸部シロー)、吾兵衛(高品格)、一心太助(大和田獏)、信乃(森マリア)、お京(鶴間エリ)、弥太郎(川崎公明)、留吉(木谷邦臣)、茂三(川辺俊行)、おみね(丸平峯子)、お千代(村川美智代)、春弥(津奈美里ん)、信吉(尾藤イサオ)、安藤伊賀守(高野真二)、相馬屋五郎蔵(守屋俊志)、伝蔵(黒部進)、福田屋弥兵衛(加賀邦男)、奈良屋庄左衛門(北原将光)、梶原東馬(福本清三)、安吉(佐藤晟也)、半次(江原政一)、ならず者(池田謙治、東孝、松原健司)、惣吉(高谷舜二)、町人(椿竜二、和田昌也、春藤真澄)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1982/02/25~1982/02/25
放送時間 20:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 里見浩太朗丘 みつ子丹波 哲郎(特別出演)、岸部シロー岸部 四郎)、高品  格森 マリア(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1955/06/29生まれ)(マリア・エリザベス)、大和田 獏鶴間 エリ川崎 公明木谷 邦臣川辺 俊行丸平 峯子村川美智代津奈美里ん東島 邦子)、(以下、非レギュラー尾藤イサオ高野 真二守屋 俊志黒部  進加賀 邦男舟波邦之介舟波邦之佑)、北原 将光福本 清三佐藤 晟也江原 政一池田 謙治東   孝松原 健司高谷 舜二椿  竜二和田 昌也春藤 真澄、(擬斗:上野 隆三)(特技:JAC)(ナレーター:横内  正、)
主な脚本 土橋 成男
主なプロデューサ 杉井  進(東映)、伊駒 伊織(東映)、小澤 英輔小沢 英輔)(ANB)
主な演出 (監督:井沢 雅彦)(助監督:久郷 久雄)(記録:谷野 和子
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、ANB)
制作協力 六本木オフィス(伊原詢太郎)
制作 (制作担当:管田  浩)(演技事務:石川 正男)
音楽 菊池 俊輔、(整音:草川 石文)(和楽監修:中本 敏生
主題歌 (挿入歌:里見浩太朗「それは・愛」(作詞:松本 茂之、作曲:菊池 俊輔)(東芝EMIレコード))
撮影技術 羽田 辰治、(照明:三上 隆一)(録音:高井 唯夫)(編集:鳥居  勉)(計測:山口 鉄雄)(現像:東洋現像所
美術 角井  博、(装置:矢野  昇曽根美装))(装飾:山本 重治)(衣裳:石倉 元一)(美粧:林  三郎)(結髪:大鳥千代子)(小道具:高津商会

Tag Cloud

丘みつ子 里見浩太朗 土橋成男 福田屋弥兵衛 村川美智代 岸部シロー 高品格 松原健司 相馬屋 郎蔵 尾藤イサオ 丸平峯子 高野真二 丹波哲郎 大和田獏 安吉 信吉 春藤真澄 江原政一 弥太郎 佐藤晟也 里見浩太朗主演 杉山仙十郎 津奈美里 茂三 北原将光 松平伊豆守 みね みつ 留吉

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供