• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ伊藤くん A to E

数年前、『東京ドールハウス』というドラマで一世を風靡した崖っぷちのアラサー脚本家・矢崎莉桜(木村文乃)は、エッセイ本の出版記念イベントの企画で集まった女性たちの恋愛指南をすることになった。偶然にも、同じ“伊藤”という苗字の男について悩む4人の女性…“伊藤くん”とは何者なのか、こんな男のどこがいいのかーー。恋心、苛立ち、嫉妬、執着、優越感…欲望渦巻く女たちの“毒”とともに明らかになっていく。【以上、TBS広報資料より引用】データ欄記載の放送期間、放送枠は第1回が最も早く放送された関東地区、TBSでのもの。キー局のMBSでの放送期間、放送枠は、2017/08/20~、日曜24:50~で放送開始日に2本オンエア(日曜24:50~25:50)したため、3回目以降はMBSでの放送が先行した。各回のサブタイトルは以下のとおり。第5回「C:愛されたい女 相田聡子≪前編≫」、最終回(第8回)「D:高学歴の鉄壁女 神保実希≪後編≫」。協力:テレビ朝日クリエイト、グリフィス、JKS、イマジカ、ビッグエックス、SANWA、CINEMA SOUND WORKS、日本照明、アムレック、シナリオプリント、APP、アンシブルタイトル。撮影協力:田中千代ファッションカレッジ(1)、studio P'(1)、PEACH JOHN(1)、SCEND(1)、青山ブックセンター(1)、賢工製版(1)、国際交流館 プラザ平成(1)、イケテイ(1)、横浜国際プール(1)。
キー局 MBS 放送曜日 放送期間 2017/08/15~2017/10/03
放送時間 25:18-25:48 放送回数 8 回 連続/単発 連続
番組名 ドラマイズム
主な出演 木村 文乃(1)、佐々木 希(1)、田中  圭(1)、志田 未来(1)、池田エライザ(1)、夏帆(1)、山下 リオ(1)(4)、山田 裕貴(1)、山賀 琴子(1)、菜葉菜(1)、久下真以子(1)、菅野 莉央(1)、郷本 直也(1)、大内  唯(1)、椿 弓里奈(1)、市山 京香藤山 京子)(1)、吉崎  綾(1)、高橋 ユウ(1)、望月 京奈(1)、岡本 夏美(3)(4)、依田 哲哉(4)、中村 倫也天野 菜月古谷 佳也芸優(1)、テアトルアカデミー(1)、パリマス(1)、ex-net(1)、エーライツ(1)、
主な脚本 喜安 浩平(1)(4)(6)(8)、青塚 美穂(7)(8)
主なプロデューサ (プロデュース:春名  慶)(チーフプロデューサー:浅野 敦也丸山 博雄)(プロデューサー:松本 桂子尹  楊会成瀬 保則行実  良)(プロデューサー補:岩崎 愛奈河野 紗絵)(スチール:森下 里香
主な演出 (総監督:廣木 隆一)(監督:廣木 隆一(1)、毛利 安孝(4)、稲葉 博文)(助監督:嶋田 明美)(監督助手:山本 大輔角屋 拓海萩原 崇弘)(予告制作:和田 賢二中田 征吾)(記録:荒澤志津子
原作 柚木 麻子「伊藤くん A to E」(幻冬舎文庫)
局系列 JNN
制作会社 (制作:ドリマックス・テレビジョン)(製作:「伊藤くんAtoB」製作委員会、MBS)
制作 (制作担当:山崎 朝之)(制作主任:高瀬 博行、中村  哲)(制作進行:植村 夏美、川添 崇雄)(スケジュール:爲川 裕之)
企画 (宣伝:諸冨 洋史諸富 洋史)、安藤ひと実井上 寛子田中 弘美)(ポスターデザイン:吉田 ユニ)(コンテンツ:高橋 俊博谷 紳一郎田中 良樹首藤明日香)(番販:内海 愛子)(WEB宣伝:加々本裕樹山内 絵美佐原 宏枝東  香瑠坂口 絵美)(番組デスク:長野真由美
音楽 遠藤 浩二、(MA:深田  晃)(音響効果:渋谷 圭介)(MAアシスタント:東 凌太郎
主題歌 ベリーグッドマン「Pain,Pain Go Away feat.MUTSUKI from Softly」(ユニバーサルJ)、(エンディングテーマ:スピッツ「冷たい頬」(ユニバーサルJ))
撮影技術 桑原 正祀、(テクニカルディレクター:石田 記理小越  将)(照明:北岡 孝文)(録音:深田  晃)(編集:野本  稔)(デジタルエフェクト:石田 延哉)(撮影助手:今西 真基長谷川友美杉友 一樹土屋  諒三代 郁也)(照明助手:光山 直樹川島 啓之)(照明応援:福地 賢治落合 芳次大田 佳代三枝 航大)(録音助手:山口 満大ジェロ・デルリウ)(カラーグレーディング:関口 正人)(データマネジメント:阿出川健太)(オンラインエディター:戸部 直人)(ラボコーディネート:宮島紗緒理)(ラボマネジメント:岡田 浩二)(編集助手:本高 美久(クレジット表示では「高」は「はしご高」))
ビデオ BD:発売(2018/01、バップ)、DVD:発売(2018/01、バップ)
HP
美術 宮原奈緒美、(装飾:稲場 裕輔)(視覚効果:松本  肇)(小道具:石澤 佳奈)(衣裳:金  順華)(ヘアメイク:永江三千子水上 摂子)(装飾助手:神永 憲人)(ヘアメイク助手:半田さち代)(タイトル:津田 輝王関口 里織

Tag Cloud

木村文乃 佐々木希 喜安浩平 青塚美穂 伊藤 田中圭 MBS 国際交流館 SCEND 神保実希 出版記念イベント ビッグエックス エッセイ本 高学歴 苗字 横浜国際プール 放送枠 執着 風靡 studio アムレック 池田エライザ グリフィス 志田未来 女性たち 渦巻く キー局 前編 日本照明 後編

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供