キー局 | NHK GTV | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2017/09/23~2017/12/16 |
放送時間 | 18:05-18:43 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 土曜時代ドラマ | ||||
主な出演 | 黒島 結菜(1)-(12)、健太郎(1)-(12)、松下 優也(X4)(1)-(12)、ともさかりえ(1)-(4)(7)-(12)、古舘 寛治(1)-(3)(5)-(9)、中島ひろ子(1)-(3)(5)-(9)、金田 哲(はんにゃ)(1)-(12)、飯田 基祐(1)-(8)(10)-(12)、本田 大輔(1)-(9)(11)(12)((7)は、回想)、正名 僕蔵(1)-(3)(5)(6)(8)(9)(11)(12)、下田 翔大(1)-(9)(11)((11)は、回想)、大窪 人衛(1)(2)(4)-(6)、竹井 亮介(1)-(8)、篠田 諒(1)(3)(4)(6)(9)-(12)、庵原 匠悟(市原 匠悟)(1)-(4)(7)-(10)(12)、秋元 麟(1)-(4)(7)-(10)(12)、早咲 心結(1)-(3)(5)(6)、小川 涼(1)-(3)(5)(6)、涼香(1)-(3)(5)(6)、飛葉 大樹(1)(2)、吉河 颯人(1)(3)、二階堂姫瑠(1)(3)、尾関 伸嗣(1)(3)、上村 依子(1)(3)、水野 智則(1)(3)、樽見 知大(1)(3)(4)((4)は、回想)、春木 生(1)、森谷 勇太(1)、風見 有紀(1)-(3)(5)(8)、星 耕介(1)(3)(4)((4)は、回想)、金谷真由美(1)、坂本 文子(1)、三科 喜代(1)、谷口 一(1)(6)、金田誠一郎(1)(2)(6)、光山 文章(1)-(4)(7)(9)、佐藤 誠(1)-(4)(9)、イッセー尾形(2)-(8)(10)-(12)、石黒 賢(2)-(12)、川栄 李奈(2)(3)(5)-(12)、升 毅(2)(3)(5)-(8)(12)、MAX(2)-(6)(8)(10)-(12)、森下 創(2)-(4)(6)、稲荷 卓央(2)(3)(5)-(8)、黒田 浩史(2)-(4)、乙黒 史誠(2)-(4)、中津川朋広(2)、森本 武晴(2)、外海多伽子(3)(4)、古澤 裕介(3)、前原 瑞樹(3)、竹内 諒太(3)、廣澤 恵(3)(6)、篠田 諒(3)、田中 美里(4)(6)(8)-(12)、中村 静香(4)(5)(8)、森 優作(4)(8)、間宮 夕貴(4)、阿南 萌花(4)、司容 熱子(4)(8)、山本 龍二(5)-(9)(11)((7)は、回想)、中山 義紘(5)(10)、大竹 浩一(5)-(8)、長野 克弘(5)(6)、勝俣 英明(5)、渡邊 修一(5)、西本 宙樹(5)、原 扶貴子(6)(8)-(12)、松岡 未紗(6)(10)、秀山 勝利(6)、黒島 蓮(6)、本島 靖大(6)、鈴原ゆりあ(6)(クレジット表示なし)、川守田政人(7)、菅井 玲(7)、落丸 紗矢(池之上沙也)(7)、大和田紗希(7)、真木ちはる(7)、ペロリ(7)、長島 竜也(7)、隈乃倉ひろみ(8)、堀田 勝(9)、中川 光男(9)、重岡 漠(9)、吉武 康道(9)、藤澤 信泰(9)、市村 元(9)、平家 秀樹(9)(10)、渡部 遼介(9)(10)、加藤 諒(10)-(12)、村田 雄浩(10)-(12)、中野 剛(10)-(12)、朝霧 靖子(10)(11)、藤木 修(10)(11)、信川 清順(10)(11)、持田加奈子(10)(11)、一本気伸吾(11)、福井 貴大(11)、菅原 卓磨(11)、鈴木 隆仁(11)、村上 和成(11)、阿邊龍之介(11)、山野 海(12)、水津 亜子(12)、紗都希(12)、紅露 朱音(12)、クロキプロ(1)-(4)、劇団東俳(1)-(12)、テアトルアカデミー(1)-(5)、劇団ひまわり(1)-(5)(8)、宝映テレビプロダクション(1)-(5)、NHK東京児童劇団(1)-(3)(5)、キャンパスシネマ(1)(3)-(5)、若駒プロ(1)-(5)(11)(12)、つくばみらい市エキストラの会(1)-(6)(9)(10)、長野県富士見町のみなさん(1)(3)-(5)、エンゼルプロダクション(2)(5)(6)(8)(10)、フィットワン(6)、ベリーベリープロダクション(6)、(所作指導:花柳 寿楽)(殺陣指導:新 実)(芸能指導:友吉 鶴心)(馬術指導:田中 光法(1)-(6)(8))(走法指導:吉野 剛(1)-(6)(8)(9)(11))(立花指導:井関 脩智(2)(3)(5)-(9))(医事指導:中澤 暁雄(1)(3)(6)(7)(12))(草鞋作り指導:中島 安啓(1)-(4))(一節切指導:薮内 洋介(2)(9))(農業指導:生天目 忍(2)(4)、生天目 滋(3))(書道指導:金敷 駸房(9)(12))(囲碁指導:桂 篤(10))(解説放送:宮島 史年)(語り:秋鹿 真人(NHKアナウンサー)(1)-(11)) | ||||
主な脚本 | 宮村 優子(1)-(12) | ||||
主な演出 | 中島 由貴(1)-(4)(10)-(12)、伊勢田雅也(5)-(8)、鹿島 悠(9)、(時代考証:佐多 芳彦)(記録:岡崎 正亮) | ||||
原作 | 森本 梢子 | ||||
局系列 | NHK | ||||
制作会社 | (制作:NHKエンタープライズ)(制作・著作:NHK) | ||||
制作 | (制作統括:内田 ゆき、土屋 勝裕、山本 敏彦(クレジット表示なし)) | ||||
音楽 | 冬野 ユミ、(音響効果:菅野 秀典(1)(3)(5)(7)(9)(11)、林 幸夫(2)(4)(6)(8)(10)(12)) | ||||
撮影技術 | 古川 真広(1)(3)(5)(7)(9)(11)、丸山 真(2)(4)(6)(8)(10)(12))(技術:長谷川 理(1)(3)(5)(7)(9)(11)、兼目 智司(2)(4)(6)(8)(10)(12))(照明:中村 航(1)(3)(5)(7)(9)(11)、杓瀬 圭介(2)(4)(6)(8)(10)(12))(音声:村川 幸至(1)(4)(7)(10)(12)、妹川 英明(2)(5)(8)(11)、浜川 健治(3)(6)(9))(映像技術:戸谷智恵子(1)(7)、松本 健(2)(6)(8)(10)(12)、鴻巣 太郎(3)(9)、福田慎一郎(4)、八木 淳(5)(11))(VFX:坂本 和之(1)、川元健太郎(2)、前 光則(4)、鈴木 英雄(5)、柳生 大志(11))(編集:石川真紀子) | ||||
美術 | 神林 篤(1)-(3)(5)(7)(9)(11)(12)、枝茂川泰生(4)(6)(8)(10)、(美術進行:小林 大介(1)、峯岸 伸行(2)(5)(8)(11)、浅沼 道之(3)(6)(9)(12)、内田 美緒(4)、内田 美緒(7)(10))(題字:坂井 孝次) |