• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ冴えない彼女の育てかた♭ Saenai heroine no sodate-kata flat(「彼女」にルビ「ヒロイン」が、「♭」にルビ「フラット」が、それぞれ付く)

各回のサブタイトルは以下の通り。第1回「冴えない竜虎の相見えかた」。
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2017/04/13~2017/06/22
放送時間 25:20-25:50 放送回数 11 回 連続/単発 連続
番組名 ノイタミナ
主な出演 キャスト(声の出演):松岡 禎丞(1)、安野希世乃(1)、大西 沙織(1)、茅野 愛衣(1)、奥野 香耶(1)、大地  葉(1)、奥谷  楓(1)、青山 耕平(1)、新田 杏樹(1)、長谷 美希(1)、矢作紗友里朝崎 千夏(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、柿原 徹也
主な脚本 (シリーズ構成:丸戸 史明)(脚本:丸戸 史明(1))
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:三宅 将典柏田真一郎森  彬俊(CX))(プロデューサー:神宮司 学森井  巧)(アニメーションプロデューサー:辻  俊一)(アシスタントプロデューサー:江尻 教彰(CX)、小林浩太朗尾上 太基川西 啓介中島 保裕姜  朋寬)(広報:太田真紀子(CX))
主な演出 (監督:亀井 幹太)(副監督:川越 崇宏)(絵コンテ:亀井 幹太(1))(演出:柴田 彰久(1)、丸山 裕介)(オープニングアニメーション:(演出・絵コンテ:石浜 真史))
原作 丸戸 史明ファンタジア文庫/KADOKAWA)、(キャラクター原案:深崎 暮人)(コミカライズ:月刊ドラゴンエイジKADOKAWA)「冴えない彼女の育てかた」(作画:守姫 武士)、月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス)「冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム」(漫画:武者 サブ)、ヤングエース(KADOKAWA)「冴えない彼女の育てかた~egoistic-lily~」(漫画:にぃと))
局系列 FNN
制作会社 (アニメーション制作:A-1 Pictures)(制作:冴えない♭な製作委員会(アニプレックス、CX(フジテレビジョン)、KADOKAWA、KTV(関西テレビ放送)、電通、グッドスマイルカンパニー、COSPA))(Copyright:2017丸戸史明・KADOKAWAファンタジア文庫刊/冴えない♭な製作委員会)
制作 (製作:三坂 泰二、岡田 美穂、石川  豊、安藝 貴範、松永 芳幸、岩上 敦宏(CX)、清水 賢治(CX))(制作統括:清水 博之、清水  暁)(統括:松崎 容子(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)(CX))(製作担当:水戸  貝、橋本 賢史、山田 香織、久木元史明)(制作進行:小倉 将太、山口 修平)(制作事務統括:鈴木 将人)(制作事務:後藤 英雄、長堀 奈未、納谷 愛美)(システム管理:山崎 友裕)(制作デスク:平田 拓也)(制作デスク補佐:吉家 康介)(設定制作:橋本  雄)
企画 落越 友則、(編成:橋爪 駿輝(CX))(スーパーバイザー:萩原  猛)(宣伝プロデューサー:金沢 利幸)(宣伝:村田絵璃奈小山 朋和白羽相仁亜高村 江美(クレジット表示では「高」は「はしご高」)、中井舞衣子)(セールスプランニング:島田 絋希)(WEBプロモーション:深田 優作紀伊 恵美)(WEB制作:TRIBALCON.)(WEB制作:TRIBALCON)(公式サイト:www.saenai.tv)(海外ライセンス:後藤 秀樹西本  修末平 アサ小高 洋介本間久美子木村  嵩)(ライセンス担当:加藤 隆弘)(プロダクション営業:井上 貴允三上真衣香
音楽 百石  元(F.M.F)、(音響監督:藤田亜紀子)(音楽プロデューサー:佐野 弘明松橋 宗寬)(音楽制作:アニプレックス、フジパシフィック音楽出版)(録音調整:加藤 紀子)(音響効果:山谷 尚人)(録音助手:服部  稜)(録音スタジオ:スリーエススタジオ)(音響制作:HALF H・P STUDIO)(音響制作担当:渡辺 悠介)(音楽制作協力:山内 真治安谷屋光生
主題歌 (オープニング・テーマ:春奈 るな「ステラブリーズ」(作詞:春奈 るな、作曲:杉坂 天汰ツカダタカシゲ、編曲:ツカダタカシゲ)(SACRA MUSIC))(エンディング・テーマ:妄想キャリブレーション「桜色ダイアリー」(作詞:妄想キャリブレーション沢井 美空、作曲:本田 正樹)(ソニーミュージックレコーズ))
撮影技術 (撮影監督:戸澤雄一郎山本 弥芳)(3DCGディレクター:工藤 菜央)(編集:齋藤 朱里)(撮影監督補佐:向  云飛)(撮影:グラフィニカ坂巻 哲嗣田村  仁))(編集助手:グラフィニカ渡邉 千波))(ビデオ編集:キュー・テック白井 基記)(オープニングアニメーション:(撮影:グラフィニカ山本 弥芳向井  云飛坂巻 哲嗣後藤 晴香))(エンディング編集:齋藤 朱里
HP
美術 (キャラクターデザイン:高瀬 智章)(美術監督:吾田 愛美)(美術設定:成田 偉保)(色彩設計:ホカリカナコ)(美術ボード:日下部夏月)(設定レイアウト:佐々木 守)(衣装設定(衣裳設定):奥田 佳子)(総作画監督:高瀬 智章(1)、栗原  優(1)、福地 友樹)(作画監督:石田 一将)(原画:川越 崇弘石田 一将佐々木 守冨永 詠一福田 裕樹水谷雄一郎橘 由美子北村  優樋口 香住木崎由香梨向川原 憲加藤久美子芥川 友紀澤井 真紀白川 茉莉安彦  守本田 創一)(第二原画:山田 将二河合 拓也川上 大志下平  瞳都築  遥高橋 斐子佐々木 瞳斉藤 茉利中島 裕里降旗 秀吉針生 桐子黒石 崇祐、旭プロダクション)(動画検査:今井翔太郎)(動画:A-1 Picture冨田さおり山岸せいら上林 真美佐藤 綾香平山 寬菜)、原口ちはる原  則子、CANDY BOX、アートランド、中村プロダクション、スタジオ五組STUDIO CL、旭プロダクション、RICリブート)(色指定・検査:渡部 侑子)(ペイント:A-1 PicturesD-COLORSスタジオエル、旭プロダクション、STUDIO CLRICリブート)(背景:草薙伊藤 友沙緒続  学春日 美波))(3D背景:品田 理紗)(背景管理:平田 浩章)(背景協力:NAM HAI ARTANH THUQUOC BAO)(背景協力制作進行:NAM HAI ARTHO PHUONG)(ツール・スクリプト開発:グラフィニカVFX部、技術開発cafe)(2Dデザイン・モニターワークス:グラフィニカ緒方 郁子)(CGワークス:A-1 Pictures堀井 慎也宮地 克明水原  良中  拓也熊谷 美雪上原 拓也))(CGモデリング協力:幻影戸田 和隆後藤 敏皓藤本 貴良山根 恭平藤川明日香)(CGレイアウト:山澤  舞廣田 佑介スタジオスバル)(CGプロデューサー:堀口  滋)(特殊効果:グラフィニカ緒方 郁子)(オープニングアニメーション:(作画監督:高瀬 智章)(原画:石浜 真史小野田将人熊谷 勇也中野 裕紀池田 早香)(動画検査:今井翔太郎)(動画:A-1 Pictures冨田さおり田渕 里美佐藤 綾香山岸せいら上林 真実)(色指定:ホカリカナコ)(検査:渡部 侑子)(仕上げ:森田 真由村上 彩夏北東 真奈STUDIO CL、旭プロダクション)(美術監督:吾田 愛美)(背景:草薙赤堀 千仁本田 光平)(CGワークス:A-1 Pictures水原  良工藤 菜央)(3D素材協力:グラフィニカ))(ロゴデザイン:BALCOLONY.)(SDキャラクター制作:金子 亜矢)(英梨々イラスト協力:黒谷  忍深崎 暮人

Tag Cloud

丸戸史明 見えかた 落越友則 F.M.F 百石元 竜虎 冴える 通り サブタイトル 各回 1回 CX

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供