• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データムジカ ピッコリーノ(ムジカ・ピッコリーノ(2017年度放送分))

「ムジカ・ピッコリーノ」は、音楽の基本的なしくみを映像化し、子どもたちが感覚で理解できるように物語に織り込んだ、子ども向け音楽エデュテイメント番組です。物語の舞台は、架空世界“ムジカムンド”。そこでは、人々から忘れ去られたムジカ(音楽や楽器)が、“モンストロ(怪獣)”の姿でさまよっています。そんなモンストロを救出し、音楽の記憶を蘇らせるのは、“ムジカドクター”と呼ばれる音楽のお医者さん。そのムジカドクターを目指すアリーナがピッコリーノ号での旅、メロトロン号での研修を経て、いよいよムジカドクターになるための試験に挑みます!【以上、NHK広報資料より引用】各回のサブタイトルは以下のとおり(特記のない限り各漢字にはルビが付く)。第1回「新しい仲間たち」、第2回「アポロン5号地底へ」、第3回「ふるえるモンストロ」、第4回「みんなのカルテ」、第5回「みんなのカルテ」、第6回「初恋」、第7回「早口モンストロ」、第8回「なんでなんでなんで!?」、第9回「あやしいふたり組」、第10回「理想のムジカドクター」、第11回「でたーっ!」、第12回「シ・ゲ・キ・テ・キ」、第13回「1+1=?」、第14回「ハッチェルと一緒」、第15回「大切なこと」、第16回「再出発」、第17回「二度目の挑戦」、第18回「ピンチはチャンス」、第19回「タイムリミット」、最終回「信じた夢」。
キー局 NHK ETV 放送曜日 放送期間 2017/04/07~2017/08/18
放送時間 17:35-17:45 放送回数 20 回 連続/単発 連続
主な出演 斎藤アリーナ(1)-(4)(18)-(20)、奥田  弦(1)-(4)(18)-(20)、ケンタロウ(1)-(4)(18)-(20)、佐藤  奏(1)-(4)(18)-(20)、武嶋  聡(1)-(4)(18)-(20)、ハッチハッチェル(1)-(3)(20)、西條 妃華(1)-(3)(20)、森 啓一朗森 啓一郎)(1)(4)(20)、ROLLY(1)(4)(20)、高校ズ(1)(18)、古川  麦(1)、角銅 真実(1)、三浦 義孝(2)(18)、渡部 直也(2)、對馬 哲男(2)、藤原 晶世(2)、福井  綾(2)、石橋 敬三(3)、ジョバンニ・ピアッツァ(3)、エドアルド(3)、柏  綾菜(3)、飯田 裕之(18)、海下 智昭(18)、河辺 佳吾(19)、齋藤 佳桜(19)、吉田 伽羅(19)、周藤 春菜(19)、皆川 友花(19)、重住ひろこ(Smooth Ace)(19)、岡村  玄(Smooth Ace)(19)、ツヤトモヒコ(19)、レモン(19)、NHK児童合唱団(2)、(ナレーション:リリー・フランキー(1)-(4)(18)-(20))
主な演出 (アニメ制作:横田 将士(19))
局系列 NHK
制作会社 (制作:NHKエンタープライズ)(制作・著作:NHK)
制作協力 ディレクションズ
音楽 (音楽制作:ゴンドウトモヒコ愚音堂)、網守 将平
撮影技術 (CG制作:TRICK BLOCK
美術 (デザイン:TAKORASU)(衣装デザイン(衣裳デザイン):酒井タケル

Tag Cloud

ムジカドクター 斎藤アリーナ 奥田弦 モンストロ 音楽 ケンタロウ カルテ シ・ゲ・キ・テ・... ふたり組 子ども向け音楽エ... ピッコリーノ号 ふるえる 武嶋聡 ムジカ・ピッコリ... ムジカムンド アリーナ 佐藤奏 忘れ去る 研修 物語 救出 織り込む 特記 漢字 チャンス 出発 感覚 理解 理想 経る

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供