• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データそして誰もいなくなった 第一夜、第二夜(新聞ラテ欄表記…前編:世界No.1ミステリー「そして誰もいなくなった~追悼・渡瀬恒彦さん最後の出演作品~孤島の豪華ホテルに招かれた男女10人!次々殺され犯人が消えた…密室殺人トリック!?」、後編:世界No.1ミステリー「そして誰もいなくなった~完結!!渡瀬恒彦さん最後の出演作品~密室ホテル男女10人の連続殺人!天才刑事VS完全犯罪のトリック!?真犯人~衝撃の結末」)

アガサ・クリスティ不朽の名作を主演・仲間由紀恵&豪華俳優陣で日本初映像化。閉ざされた孤島のホテルに招待された男女10人が次々に殺される…犯人は誰だ!その目的とは!謎の人物によって、閉ざされた孤島のホテルに呼び寄せられた、白峰涼(仲間由紀恵)はじめ10人の男女。なぜ招待されたのか、これから何が起こるのかー。期待と不安の中で食卓を囲んでいると、突如として彼らの過去の罪を暴露する“謎の声”が聞こえてくる。それぞれの胸中に去来する過去の出来事。10人が互いの過去を探り合う中、招待客の一人が目の前で殺害される。そしてここから、わらべ歌の歌詞になぞらえ、死の連鎖が始まり…。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】「孤島から出られなくなった10人が1人ずつ殺されていくという著名な原作の映像化だが、殺されるたび人形が一体ずつ消されていくなど、これを現代的なリアルなテレビ映像で何も考えず普通に映像化するとコントになってしまいかねない。そこを徹頭徹尾、テンポの良さでぐいぐい最後まで引きつけてくれた。推理小説の勘所を的確に理解した長坂秀佳らしい仕事であった。【この項、文:古崎康成(雑誌「月刊「ドラマ」2017年5月号掲載より引用)】」後編の放送枠は日曜21:00~23:10。取材協力:S&Nパートナーズ法律会計事務所。協力:アップサイド、日本シネサービス、サウンドライズ、テックス、マービィ、グリフィス、ショウビズクリエイション、アムレック、テレビ朝日クリエイト、スポット、テレフィット、松竹衣裳、山田かつら、城西/日活ポストプロダクションセンター、ダブ、montage tokyo、シナリオプリント、沼津市民文化センター、KINGSWELL、コンガス、image、KUROFUNE PRODUCTS、CORNELAKES、spirot、早川書房、日活調布撮影所。撮影協力:古我邸b.note、高崎フィルム・コミッション、東洋熱工業、横浜市大倉山記念館、立川中央病院、松本記念音楽迎賓館、三菱一号館美術館Cafe1894、湘南藤沢フィルムコミッション、横須賀市、山野学苑、学校法人桐蔭学園、麻布美術館、霧島トライアングル、清泉女子大学。
キー局 EX 放送曜日 土~日 放送期間 2017/03/25~2017/03/26
放送時間 21:00-23:06 放送回数 2 回 連続/単発 単発
番組名 二夜連続ドラマスペシャル
主な出演 仲間由紀恵渡瀬 恒彦津川 雅彦余 貴美子橋爪  功沢村 一樹向井  理國村  隼大地 真央柳葉 敏郎藤 真利子荒川 良々でんでん夏葉粟島 瑞丸高橋  洋(クレジット表示では「高」は「はしご高」)、斉藤陽一郎小沢 和義河西 健司嘉門 洋子山村 崇子赤間麻里子稲荷 卓央小松 留美山口 景子石崎なつみ新海百合子依田 哲哉Merry M松尾淳一郎荒川 浩平荒木 秀行齊藤あきら宮崎順之介小出 佑門富永 沙織駒木 崇宏相沢まさき高橋 七海、古賀プロダクション、芸優、テアトルアカデミー、劇団東俳セントラルREMIX、(スタント:佐々木修平)(スタント助手:田中 里佳俵  広樹嶋村 昇次安井ひろゆき)(マジック指導:飯島  僚/OSMANDエンターテインメント)(医療指導:山本 昌督)(ナレーション:石坂 浩二
主な脚本 長坂 秀佳
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:五十嵐文郎(EX))(ゼネラルプロデューサー:内山 聖子(EX))(プロデューサー:下山  潤ジャンゴフィルム)、吉田 憲一ジャンゴフィルム)、三宅はるえジャンゴフィルム)、藤本 一彦(EX))(ラインプロデューサー:秋枝 正幸)(プロデューサー補:浜田 壮瑛傳野 貴之)(スチール:瀧川  寛國方  大
主な演出 (監督:和泉 聖治)(助監督:近藤 一彦)(監督助手:楠本 英之笠井 大雅)(タイトルCG:戸枝 誠憲会田 正裕)(メイキング:オオマチアヤコ)(記録:初山 澄乃
原作 アガサ・クリスティAND THEN THERE WERE NONE by Agatha Christie「そして誰もいなくなった」青木久惠訳(ハヤカワ文庫刊)、Based on AND THEN THERE WERE NONE by Agatha ChristieCopyright (C)1939 Agatha Christie LimitedAgatha ChristieAGATHA CHRISTIE and the Agatha Christie Signature are registered trademarks of Agatha Christie Ltd in Japan and elsewhere.All rights reserved.
局系列 ANN
制作会社 (制作著作:EX)
制作協力 DIANGO FILM
制作 (制作担当:青木 啓二)(制作主任:中村  章)(制作進行:長島 紗知、青木 翔平、今井 ○策)(ポストプロダクションコーディネート:高橋 幸一、山川健太郎)(スケジュール:白根 敬造)
企画 (編成:飯田  爽塩川 真大)(営業:白井 伸之)(宣伝:吉原 智美森  千明)(コンテンツビジネス:梶   淳)(ホームページ:テレビ朝日メディアプレックス)
音楽 吉川 清之(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」)、(MA:杉山  篤)(音響効果:岩崎 晋介)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
撮影技術 中村 耕太、(VE:小田切 徹)(FO:二藤部武男細井  亮)(撮影助手:ジョン・ユル)(照明:大久保武志)(照明助手:山川 英明山本 辰雄宮永  拳横山 美奈今村 鉄兵)(録音:高橋 寿光)(録音助手:村上 洋祐尾上 啓太平山明香里)(編集:磯貝  篤)(編集助手:阿  ?在)(データマネージャー:加藤  肇玉田 詠空)(オンライン編集:野間  実)(オンライン編集助手:吉岡まどか)(技術デスク:蟇田 忠雄)(VFXプロデューサー:山本 貴歳)(VFXディレクター:後藤 洋二)(VFXデザイナー:井上 英昭山本 裕之)(PR編集:野尻 喜昭妙円園洋輝
美術 宮崎  洋(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、(美術制作:岡原  敦)(美術プロデューサー:池上  隆)(美術進行:東  克典)(装飾:金子 大悟田村 隆司)(装飾助手:桐生  昇)(持道具:梅澤 有紀)(大道具:島崎 洋一小山内英貴青木  久)(セット付大道具:尹  秀民)(塗装:山崎 敬三山田 洋平)(軽師:橋本 雄司)(建具:猪狩  浩)(衣裳:小堀あさみ村田 理恵)(スタイリスト:鈴木 智子(仲間由紀恵担当)、江島 モモ(大地真央担当))(ヘアメイク:古谷久美子伊藤嘉奈子在間亜希子(仲間由紀恵担当)、吉野 節子(渡瀬恒彦担当)、石月 裕子(大地真央担当))(電飾:三木 貴司)(植木:杉田 英展)(生花:高井 由子)(特殊効果:大野  晃)(特殊装置:大脇  豊)(造型:飯塚 考志)(人形制作:吉田  等)(美術車輌:荒井昭太郎)(美術デスク:村竹 良二)(操演:小林 正己早川  光

Tag Cloud

クリスティ 仲間由紀恵 孤島 映像化 渡瀬恒彦 閉ざす 招待 殺す CORNELAK... tokyo アガサ・クリステ... 長坂秀佳 KINGSWEL... 三菱 津川雅彦 学校法人桐蔭学園 立川中央病院 ホテル 男女 image 松本記念音楽迎賓... 豪華俳優陣 暴露 推理小説 高崎フィルム・コ... 呼び寄せる サウンドライズ コント 松竹衣裳 吉川清之

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供