• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データA LIFE 愛しき人(A LIFE~愛しき人~)

ザテレビジョン第92回ドラマアカデミー賞助演男優賞受賞(浅野忠信)対象作品。「愛しき人のかけがえのない命をめぐり、繰り広げられるヒューマンラブストーリー。10年ぶりに戻ってきた職人外科医、沖田。そこにはかつての恋人、因縁の幼馴染がいた。【この項、TBS広報資料より引用】」第1回、第9回、最終回(第10回)は拡大版(第1回:日曜21:00~22:19、第9回:日曜21:00~22:04、最終回:日曜21:00~22:09)。後援:東京都医師会(1)。特別撮影協力:昭和大学江東豊洲病院(1)、ゴールドクレスト(1)、クレストプライムタワー芝(1)、全日本空輸(1)。撮影協力:成田富里徳洲会病院(1)、富里市商工会(1)、富里市日吉商店会(1)、嘉月寿司(1)、成田空港(1)、さいたま市民医療センター(1)、つきじ治作(1)、学士会館(1)、社会福祉法人仁生社 江戸川病院(1)、エア・ウォーター防災(1)、深川ギャザリア(1)、第一ビルディング(1)、デイ・ナイト(1)、アカギヘリコプター(1)。協力:東通(1)、ブル(1)、三和プロライト(1)、アックス(1)、ファン(1)、日音(1)、グリフィス(1)、蓮(1)、ティエルシー(1)、ジニアス(1)、OXYBOT(1)、ウィンカー(1)、MSC(1)、ヴェントゥオノ(1)。医事協力:中澤 暁雄(1)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1))】【参考資料:webサイト「HIRATA BEANS」内の「木村聖哉」プロフィール(2022/03/27参照、https://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/seiya_kimura.html】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2017/01/15~2017/03/19
放送時間 21:00-21:54 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 日曜劇場
主な出演 木村 拓哉(1)、竹内 結子(1)、浅野 忠信(1)、及川 光博(1)、松山ケンイチ(1)、木村 文乃(1)、菜々緒(1)、小林  隆(1)、柄本  明(1)、田中  泯(1)、ちすん(1)、安井 順平(1)、竹井 亮介(1)、咲坂 実杏(1)、竹野谷 咲(1)、谷口 翔太(1)、一ノ 光明(1)、中野  剛(1)、貴山 侑哉(1)、木下優樹菜(1)、永岡 卓也(1)、白鳥 玉季(1)、オクイシュージ(1)、鈴木 優華鈴木ゆうか)(1)、青木 一平(1)、佐藤  渚(TBSアナウンサー)(1)、新井 智博(1)、黒田  凛(1)、白戸 達也(1)、松沢真祐美(1)、諫早 幸作(1)、長内映里香(1)、平泉  成平泉  征)(2)、石井 心咲(3)、金沢きくこ金沢喜久子)(4)、武田 鉄矢(5)、須田 邦裕(5)、高木  渉(6)、梅沢 昌代(6)、渡辺慎一郎(6)、財前 直見(7)、蒔田 彩珠(7)、黒田 大輔(7)、谷田  歩(7)、堀内 正美(7)、末岡いずみ(9)、小林 喜日木村 聖哉北里大学病院関係者の皆様(1)、ボランティアエキストラの皆様(1)、劇団ひまわり(1)、テアトルアカデミー(1)、フレームイン(1)、ベイサイド(1)、(看護指導:布施友里恵(1))
主な脚本 橋部 敦子
主なプロデューサ (プロデュース:瀬戸口克陽東仲 恵吾)(協力プロデュース:植田 春菜)(アシスタントプロデュース:大河原美奈)(スチール:野田 達也
主な演出 平川雄一朗(1)(2)(8)(10)、加藤  新(3)(7)、木村ひさし(5)(6)(9)、(監督補:塩崎  遵)(助監督:八木 一介)(総合医療監修:天野  篤順天堂大学医学部附属順天堂医院院長))(医療監修:順天堂大学附属順天堂医院川崎 誠治(1)、川崎志保理(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)(1)、小林 弘幸(1)、近藤 聡英(1)、小児外科(1)、心臓血管外科(1))(法律監修:笠井  治樫尾わかな)(メイキング:平野 晃司)(記録:谷村久美子
局系列 JNN
制作会社 (製作著作:TBS)
制作協力 (特別協力:北里大学病院)
制作 (制作担当:福澤 大輔)(制作管理:植松 育巳)
企画 植田 博樹、(編成:辻  有一)(広告宣伝:川鍋 昌彦岩下茉莉子)(宣伝担当:井田香帆里)(ホームページ担当:豊泉 真由)(コミュニケーションディレクター:梅田 悟司)(アートディレクター:田村 雪絵)(コピーライター:松原 勇馬)(WEBデザイン:山田 香織)(ライセンス事業:新名 英子小林美那子)(番組デスク:小澤 通子
音楽 佐藤 直紀、(音楽コーディネート:溝口 大悟)(選曲:稲川  壮)(音響効果:松井 謙典)(MA:宮崎 匡宏
主題歌 B'z「Still Alive」(VERMILLION RECORDS)
撮影技術 中山 光一大嶋 良教、(TM:田中 浩征)(照明:松本 憲人)(音声:桑原 達朗)(VE:石上 正治)(空撮:酒井 隆史)(編集:尚   宝)(本編集:高池  徹)(CG:松野 忠雄白倉 慶二
HP
美術 大木 壮史、(美術制作:やすもとたかのぶ)(美術プロデューサー:青木ゆかり)(装飾:石橋 達郎羽染 香樹)(医療美術:井口  浩)(電飾:秦  一志)(装置:小原  翔)(建具:大崎 健一)(大道具操作:藤原 孝三)(植木:水上 貴道)(衣装(衣裳):遠藤 和己)(持道具:宮崎 里絵)(ヘアメイク:高村明日見)(ヘアメイク(竹内結子担当):越智 雅代)(ヘアメイク(浅野忠信担当):伴 まどか)(ウィッグ制作:SAKIE)(タイトルCG:井田久美子)(特殊造形:松井 祐一

Tag Cloud

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供