• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ恋の三陸 列車コンで行こう

岩手県大船渡市を舞台に、恋に!仕事に!力強く生き抜く人々たちの姿を、ハートフルに、ロマンチックに、そして、ちょっとコミカルに描く。西大船渡市役所に勤める岩渕由香里(松下奈緒)は、男女の出会いの場を提供する「列車コン」のイベント担当者のひとり。発起人は、西大船渡高校太鼓部の先輩で、同じ課の白木沢君子(山崎静代)だ。列車コンの最中、不審な男を発見。勢いでたたきだすと…「ばばば!義兄さん!」。姉の夫・大迫達也(安藤政信)だった。突然、西大船渡に現れた達也。母・晴子(松坂慶子)、娘・由香里、姪っ子・七海(黒島結菜)が住む女3人所帯に男性がひとりの奇妙な同居生活が始まる。(由香里の姉で、達也の妻・彩佳は、震災で行方不明)。ある日、晴子の店に大きな鍋などが届く。「西大船渡でさんまラーメンを作りたいと思います」と、達也が突然ラーメン作りを宣言!由香里は、地域活性化のためと達也のラーメン作りを嫌々ながら手伝うはめになるのだが…。列車コンとは、列車を使った合コン。街コンなどのように男女の出会いの場を演出するイベントのひとつ。【以上、NHK広報資料より引用】
キー局 NHK GTV 放送曜日 放送期間 2016/02/27~2016/03/12
放送時間 22:00-22:45 放送回数 3 回 連続/単発 単発
番組名 特集ドラマ
主な出演 松下 奈緒安藤 政信松坂 慶子村上 弘明山崎 静代黒島 結菜(語りも)、浅香 航大玄理 YOUNG DAIS松岡 茉優壇   蜜塩見 三省笛木 優子、(語り:黒島 結菜出演も))
主な脚本 (作:清水 有生
主な演出 一木 正恵
局系列 NHK
制作 (制作統括:山本 敏彦)
音楽 瀬川 英史
HP

Tag Cloud

列車コン 西大船渡 安藤政信 達也 松下奈緒 ラーメン作り 由香里 松坂慶子 黒島結菜 夫・大迫達也 西大船渡高校太鼓... さんまラーメン 白木沢君子 姪っ子・七海 岩渕由香里 ひとり 妻・彩佳 出会い 男女 人々たち 大船渡 ばば 山崎静代 義兄 一木正恵 晴子 合コン 瀬川英史 はめ 列車

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供