キー局 | NTV | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2016/03/18~2016/03/18 |
放送時間 | 21:00-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 金曜ロードSHOW! | ||||
主な出演 | 東出 昌大、黒島 結菜、北大路欣也、キムラ緑子、武田 真治、嶋田 久作、金田 明夫、半海 一晃、木の実ナナ(特別出演)、菊池 桃子、正名 僕蔵、上白石萌歌、宍戸美和公、青木 珠菜、富山えり子、小川 涼、若狭 勝也、河合龍之介、永島 悠愛、原田 麻由、津留崎夏子、藤井 恒久(日本テレビアナウンサー)、三嶋紗緒里(クレジット表示なし)、南 ゆな(クレジット表示なし)、佐藤 侑梨(クレジット表示なし)、クロキプロ、古賀プロダクション、テアトルアカデミー、アルテミス、芸プロ、オープンロードアカデミー、Office O:pa、ワタナベエンターテイメントカレッジ、 | ||||
主な脚本 | 寺田 敏雄、(脚本協力:横幕 智裕) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:伊藤 響)(プロデューサー:荻野 哲弘、大森 美孝)(アシスタントプロデューサー:西 紀州、戸谷志帆梨)(PRディレクター:岩崎麻莉江(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」))(スチール:宇田川健二) | ||||
主な演出 | 菅原伸太郎、(演出補:西岡健太郎、松本 明寿)(医療監修:堀 エリカ(医療コーディネータージャパン)、内ヶ崎西作(日本大学医学部))(法律監修:柴崎 菊恵(東京双葉法律事務所))(メイキング:大野 隼平)(記録:増田 文) | ||||
原作 | 中山 七里「さよならドビュッシー」(宝島社刊) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作協力 | 日テレアックスオン | ||||
制作 | (制作担当:中川 聡子)(制作主任:高橋 愛)(アクションコーディネート:WILD STUNTS) | ||||
企画 | (編成:三上絵里子、合田伊知郎)(宣伝:角田久美子)(宣伝デザイン:高梨 貴)(電波PR:中田 直樹)考査:中川 学)(営業:中村 圭吾) | ||||
音楽 | (サウンドデザイン:石井 和之)(音響効果:松田 紗織)(MA:清野 博伸)(ピアノ監修:森 俊雄)(ピアノ協力:妹尾 武、笠倉 綾、白川 優希、デイブレイクワークス) | ||||
撮影技術 | 安藝 孝仁、西村 敏彦、(技術統括:木村 博靖)(フォーカス:島 彰宏)(照明:石田 健司)(音声:野崎 秀人)(VE:伊東 大哲)(編集:松竹 利郎)(グレーディング:来栖 和成)(ライン編集:齋藤 竜(斎藤 竜))(照明デスク:吉松 耕司)(編集デスク:蟇田 忠雄)(VFX:木村康次郎)(技術デスク:澁谷 誠一、島方 春樹) | ||||
HP | |||||
美術 | 柳谷 雅美、(美術デザイン:内田 哲也)(美術進行:青 佑一)(装飾:薄井 建実)(装置:迫田 耕平)(持道具:柿沼 郁美)(衣裳:片岡久美子)(スタイリスト:宮本まさ江、関 えみこ)(ヘアメイク:岩根あやの、鈴木 將夫、古屋 明子)(特殊効果:星野 伸)(電飾:今村 和之)(建具:硝子:金井 博)(造園:村田 北斗)(劇中料理:赤堀 博美)(特殊メイク:梅沢 壮一)(オープニングタイトル:熊本 直樹(EDP))(美術車輌:ラインナーズ) |