• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ福岡恋愛白書10 十回目の鈴が鳴るとき

就職活動中の女子大生・中村美憂(足立梨花)はどこの会社を受けても落ちてばかり。自分に自信が持てなくて落ち込んでいるとき、偶然現れたのは中学生のときのクラスメイト・今井結弦(渡部秀)だった。思い出される中学時代の二人。中学1年で転校してきた美憂は、同じ日に転校してきた結弦に一目惚れ。誕生日も同じ結弦に運命を感じる美憂。同じクラスになれた中学3年で淡い関係になるが結弦の幼馴染・木崎若菜(中学時代・矢吹奈子)の出現以来、突如変わった結弦の態度からギクシャクした関係になり別れたのだった。それ以来7年ぶりの再会。またしても結弦を好きになってしまう美憂。だがここでも若菜(深川麻衣)が現れ疎遠になる二人。さらに2年後、またしても再会する美憂と結弦。そこで結弦と一緒に居たのはやはり若菜…。十年の時を経て出会いと別れを繰り返す美憂と結弦。運命の神様は二人をどこへ導こうとしているのか? 福岡恋愛白書十周年の今回は、十年分の愛の物語です。【以上、九州朝日放送広報資料より引用】車輌:岡野  豊。撮影協力:北九州フィルム・コミッション(日々谷健司、上田 秀栄、中野 正章、佐藤  全、平谷宏一郎、竹内 利夫)、北九州市、カフェパウロニア、酒房武蔵、門司港レトロ倶楽部、門司港開発、門司港レトロ海峡プラザ、海峡ドラマシップ、B&A門司港、JR九州メンテナンス、九州輸入促進センター、北九州エアターミナル、スターフライヤー、門司赤煉瓦倶楽部、フォトスタジオFU、カフェ・ド・ブリック、英進館、片岡 實氏、公立大学法人北九州市立大学、松村呉服店、北九州市立柳西中学校、西日本至福会望玄荘、北九州市ボランティアエキストラのみなさん、築城則子氏、(有)小倉クリエーション。
キー局 KBC 放送曜日 放送期間 2015/03/27~2015/03/27
放送時間 23:15-24:14 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 足立 梨花渡部  秀深川 麻衣乃木坂46)、池戸 優音武田 勝斗杉 ありさ矢吹 奈子(HKT48)、宮木 秀明今村 裕二本山 功康白鳥さゆり萩原  純(誤り…荻原  純)、樽見 滉一長元 流生平 みさき久保川友佑益満美沙紀小雪坂本 麻子内村 麻美赤塚亮太朗清原 愛子坂井 汐梨、(方言指導:大里 直正)(スタント:ラスタープロ
主な脚本 池田奈津子
主なプロデューサ (ゼネラルプロデューサー:臼井賢一郎)(アソシエイトプロデューサー:平田  晋河相 大輔)(プロデュース:湯田 敏史企画も)、諫山建太郎企画も))(プロデューサー:岩城 一平)(現場スチール:佐藤 俊介)(スチール:Photo Nagi)(広報:石田  肇
主な演出 (監督:芝崎 弘記ホリックス)(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」))(助監督:江田 剛士伊藤 英輔)(演出部応援:大草 郁夫
局系列 ANN
制作会社 (制作著作:KBC(九州朝日放送))
制作協力 HORIX、(企画協力:博報堂DYメディアパートナーズ)
制作 (制作担当:川上  理)(制作進行:中原 公浩、橘  潤樹、吉居 優希)(福岡キャスティング:ジャックインザボックス)(仕上進行:齊藤 美咲)
企画 湯田 敏史(プロデュースも)、諫山建太郎(プロデュースも)、網野 信之武田 和之、(HP/DVDデザイン:加藤 幹也)(ホームページ:菅原 利文菅  章子
音楽 Rita-iota、(MA:塚本 啓介)(選曲効果:北澤  亨
撮影技術 ふじもと光明井上  塁柴田  潤、(VE:林  正実)(照明:江川  斉田中順一郎加瀬紗絵子)(音声:稲見  勝指宿 隆次)(メイキング撮影:大仁田英貴)(編集:荒井 和紀)(CG:加賀美正和河井 康子)(技術協力:レック、プログレッソ、シミズオクト、蓮、ティーアンドイー九州ハートスオムニバスジャパン
HP
美術 (ヘアメイク:KUMI)(スタイリスト:花井 麻衣)(美術協力:KDDI

Tag Cloud

結弦 美憂 足立梨花 渡部秀 深川麻衣 若菜 池田奈津子 北九州 転校 中学 (有)小倉クリエ... 門司港レトロ海峡... 女子大生・中村美... 武田勝斗 西日本至福会望玄... 諫山建太郎 九州輸入促進セン... カフェパウロニア 英進館 池戸優音 湯田敏史 関係 運命 再会 現れる ギクシャク 竹内 持てる KBC 中学時代

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供