キー局 | BS朝日 | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2017/09/15~2017/09/15 |
放送時間 | 19:00-20:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 時代劇スペシャル | ||||
主な出演 | 水谷 豊、檀 れい、岸部 一徳、杉本 哲太、篠井 英介、田山 涼成、平山 浩行、中山 忍、野間口 徹、濱田 マリ、忍成 修吾、渡辺 哲、榎木 孝明、左 とん平、山中 崇史、田中 偉登、鶴田 忍、深水 三章、植本 純米、小林 大介、竜川 剛、丸川 敬之、白井 滋郎、矢部 義章、野々村 仁、司 裕介、田井 克幸、太田 雅之、森 遥野、鳥谷 宏之、美藤 吉彦、渋谷めぐみ、まつむら眞弓(まつむら真弓)、辻 葉子、仲野 毅、大迫 英喜、川鶴 晃裕、西村 諭士、松原 美穂、窪田 弘和、竹内ひまり(クレジット表示なし)、松竹 結愛(クレジット表示なし)、松竹撮影所俳優部、松竹アクターズスクール、ジャパンアクションエンタープライズ、東映京都スタジオ、ルート、バニラモデルマネージメント、アティチュード、劇団東俳、(所作指導:星野美恵子)(茶道指導:原田三和子)(語り:夏木 マリ) | ||||
主な脚本 | 土橋 章宏 | ||||
主なプロデューサ | (エグゼクティブプロデューサー:桑田 潔(EX))(プロデューサー:渡邊 竜(松竹)、山田 尚史(松竹)、高野 渉(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(EX))(協力プロデューサー:上田めぐみ(BS朝日)、竹内絵梨子(BS朝日))(ラインプロデューサー:山田 智也)(プロデューサー補:並川 弥央(松竹))(スチール:北脇 克己、佐藤慎太郎) | ||||
主な演出 | (監督:吉川 一義)(助監督:酒井 信行)(殺陣:上野 隆三)(スクリプター:野崎八重子) | ||||
原作 | 海老沢泰久「無用庵隠居修行」(文春文庫) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:松竹、EX、BS朝日) | ||||
制作協力 | (製作協力:松竹撮影所) | ||||
制作 | (製作担当:高坂 光幸(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(製作主任:姜 勇気)(演技事務:城野 浩人) | ||||
企画 | (編成:平泉季里子(EX))(宣伝:西尾浩太郎(EX)、田中久美香(BS朝日)) | ||||
音楽 | 遠藤 浩二、(調音:上床 隆幸)(効果:藤原 誠)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック) | ||||
撮影技術 | 上赤 寿一、(照明:林 利夫)(録音:中路 豊隆)(編集:園井 弘一)(VFXスーパーバイザー:佐々木 宏)(DIT:小林 哲也)(カラリスト:井上 大介)(HD編集:岩下 純也)(技術協力:イマジカウェスト) | ||||
HP | |||||
美術 | 原田 哲男、橋本 泰至、(装飾:鎌田 康男)(持道具:小田 忍)(特機:友久 哲也)(メイク:山北真佐美)(衣裳:松竹衣裳)(小道具:高津商会)(結髪床山:八木かつら)(装置:新映美術工芸、インテリアマサル)(美術協力:京都魚苑、彫った工房)(オープニング サバタイトル:竹内 秀樹) |