• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ駅弁刑事・神保徳之助9~信州松本人情編~(新聞ラテ欄表記…「駅弁刑事・神保徳之助9~信州松本人情編~あずさに乗った見合い相手が10年前の殺人事件の容疑者に!!老舗漬物店の兄弟愛が女の心を癒やす」)

日暮里警察署の刑事である神保徳之助(小林稔侍)は駅弁が大好き。駅弁フェアに行っては、フリーライターの工藤美奈子(遠藤久美子)と全国の駅弁を奪い合っている。徳之助は、定年になったら夫婦2人で日本全国駅弁めぐりの旅をすると亡き妻と約束していたが、それが果たせなかった妻への思いも込められていた。ある日、日暮里警察署管内で傷害事件が発生。安西留美子(遊井亮子)という女性が公園で何者かに刃物で切りつけられた。たまたま通りかかった徳之助の同僚・宮本刑事(松尾伴内)が犯人の男を目撃したが、男は走り去った。徳之助や宮本が捜査を始めようとした矢先、捜査一課の北村(小林健)らが日暮里警察を訪れ、今後は自分たちが捜査を行う、と言って捜査資料一式を持ち去ってしまう。実は公園で発見された凶器から出た指紋が、10年前に発生した殺人事件のときに現場から見つかった指紋と一致したのだ。しかも、10年前の殺人事件は被疑者死亡で幕が引かれていた…。10年前に死亡した被疑者は犯人ではなかった?警察の失態を隠蔽しようと、捜査一課長の澤本(西村雅彦)が動き始めていた。捜査一課の動きを不審に感じた徳之助は、宮本らと独自に捜査を始める。そして、傷害事件の現場で目撃された男・土居実(斉藤祥太)を捜して彼の出身地・長野県松本市へ向かう。【以上、TBS広報資料より引用】制作協力:松本市・松本観光コンベンション協会、アルピコ交通、宮下清志商店、ホテル飯田屋、イイダヤ軒、川崎運送、不二運送、荒木町商店会、台東区フィルム・コミッション、東日本旅客鉄道、学校法人小山学園 専門学校東京テクニカルカレッジ。協力:フジアール、映広、剣武会、東通、ショウビズクリエイション。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2015/05/11~2015/05/11
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ゴールデン
主な出演 小林 稔侍小林  健西村 雅彦西村まさ彦)、金田 明夫遠藤久美子遊井 亮子岡本 信人松尾 伴内川村ゆきえ斉藤 祥太RIKIYA大下源一郎中根  徹井上  康舟木  幸真下 有紀國本 鐘建國本 鍾建)、小柳友貴美佐藤 匡泰佐藤タダヤス)、松林 慎司江森 正明上地  慶山崎 秀樹(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、吉野 晃弘井上 雅稀堀田  勝北島真奈美流川 広司芸プロ
主な脚本 深沢 正樹
主なプロデューサ 大川 博史、(ラインプロデューサー:山崎 康生(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」))(プロデューサー補:宇野麻美子)(スチール:本多 晃子
主な演出 (監督:上野 貴弘)(助監督:山田 光広)(監修:鍋島  修)(記録:木下真理子
局系列 JNN
制作会社 (製作:ジョーカー、TBS)
制作 (制作担当:高橋 恒次(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(制作主任:幡野 英二)(松本コーディネート:小林 敏明)(アクションコーディネーター:大道寺俊典)
企画 (編成:永山由紀子前田 麻友)(番組宣伝:井田香帆里
音楽 (選曲:矢部 公英)(音響効果:北澤  亨)(MA:増田 英己
撮影技術 山本 博俊、(照明:石井 美宏)(VE:宇津野裕行)(音声:戸田 直之)(編集:河原 弘志)(本編集:星名 隆志)(ポスプロ担当:小島  透
HP
美術 (美術プロデューサー:馬場 啓友)(美術進行:平田 貴幸)(装飾:松岡 秀共)(持道具:長谷川さやか)(衣裳:青木  茂)(メイク:薮西 智美)(スタイリスト:高橋 匡子

Tag Cloud

徳之助 捜査 小林健 小林稔侍 駅弁 傷害事件 宮本 指紋 松本 遠藤久美子 公園 西村雅彦 深沢正樹 日暮里警察 同僚・宮本刑事 専門学校東京テク... 目撃 現場 始める 発生 殺人事件 失態 工藤美奈子 商店会 奪い合う 犯人 北村 映広 込める フィルム・コミッ...

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供