• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ迷宮捜査(新聞ラテ欄表記…「迷宮捜査~連続一家殺人事件!遺留品の謎を追う東京-京都500キロの未解決殺人捜査!!〝男女7人…真犯人は誰か!?〟華麗なピアノの旋律が招く驚愕のラスト~傑作ミステリー初映像化」)

2つの一家殺害事件。その謎を追う、天涯孤独な刑事。28年ぶりの妹との再会、とその過去…真犯人は誰だ!?…戦慄の結末。その事件は、“解いてはいけない”ヤマだった――!?連続一家惨殺事件の謎を追う刑事を待ち受けていたのは、あまりにも残酷な真実だった…。東京・品川の閑静な住宅街で一家3人が惨殺される事件が起きた。現場に急行した御殿山署の刑事・名波洋一郎(反町隆史)は、奥のクローゼットに隠れ、ただひとり刃を逃れた5歳の次男・長原耕次を発見し、保護する。7歳のとき火事で両親を失い、妹・有希子(貫地谷しほり)とも生き別れとなった過去を持つ名波は、わずか5歳で突然、両親と兄を奪われた耕次のことを気にかける。すぐに捜査本部が発足し、名波は捜査一課三係係長・鷹栖誠司(高橋克実)から、三係主任・香川崇(八嶋智人)とコンビを組むよう命じられる。三係は親分肌の警部・鷹栖が統率しており、通称“鷹軍団”とよばれる強者ぞろいの集団だった。名波と香川は、動物虐待を繰り返している近所の男・九鬼祐太(竜星涼)を疑うものの、明らかな目撃証言もなく、彼の存在はいつしか捜査線上から消えていた。1年後――。名波は鷹栖に引き抜かれて捜査一課三係の一員となっていたが、品川一家3人殺害事件の有力な手掛かりは未だつかめず、捜査は難航していた。ところが、その矢先、大田区蒲田の住宅で母親・沢松優子と息子・直純(山口大地)が惨殺される事件が発生! 現場には品川の一家3人殺人事件の遺留品と同じタオルが残されていたほか、同サイズ、同メーカーの下足痕が検出されるなど、すべての証拠が同一犯であることを示唆していた。だが、政治的圧力から、管理官の真壁繁樹(大杉漣)は合同捜査本部を立てないことを宣言。名波ら現場の刑事たちは反発する。その直後、名波は、殺された直純が鷹栖の次女・麻子(夏菜)の知り合いだったことを知るが…!?そんな中、名波は有希子の周囲を、週刊誌記者・柿崎功(でんでん)がかぎまわっていることに気づく。ピアニストとしてヨーロッパで成功し、華々しく凱旋帰国を遂げた有希子は、ある理由から“中里美沙”と名を変えて生きていたが、柿崎はその事実をかぎつけて強請ろうとしていたのだ。名波は妹を守ろうと、柿崎と対峙するのだが…!?【以上、テレビ朝日広報資料より引用】撮影協力:神戸ポートピアホテル、三菱自動車工業、あかまる商店、建巧社、たけびし、京阪シティモール、京阪電気鉄道、住友不動産建物サービス、社会福祉法人アイリス福祉会、社会福祉法人大原野保育園、(公財)京都市体育協会、京都市健康増進センター・ヘルスピア21、京都市中央図書館、ポートアイランド市民広場、京都市メディア支援センター、神戸フィルムオフィス、キョーイチアミューズメントパーク吉祥院店、リーガロイヤルホテル京都、DAI'S PIZZA、CHEZ LA HERE、放送芸術学院専門学校、ひらかたパーク、京福電気鉄道、済生会滋賀県病院、アメリカヤ楽器店、ショーカープロ・オノ、東映太秦映画村。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2015/05/10~2015/05/10
放送時間 21:00-23:10 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 ドラマスペシャル
主な出演 反町 隆史高橋 克実大杉  漣でんでん八嶋 智人夏菜中村 ゆり貫地谷しほり佐戸井けん太上田 耕一小市慢太郎菅原 大吉浜田  学加治 将樹竜星  涼山口 大地舟木  幸河合美智子山田 明郷南  岐佐峰 蘭太郎木下 通博佐渡山順久浦  陸斗竹内ひまり山根 誠示松島 紫代三谷麟太郎空田 浩志まつむら眞弓まつむら真弓)、山本 辰彦櫻井  忍いわすとおる上西 雄大井上 久男森乃阿久太)、稲田 龍雄大林菜穂子渋谷めぐみ大浦 淳士平野 修杜吉村 秀太内藤 邦秋中村 彩実川崎 真理(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、水上 竜士赤イ  瞳、(擬斗:中村 健人(J.A.E.))(ピアノ指導:野山 真希
主な脚本 西岡 琢也
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:五十嵐文郎(EX))(プロデューサー:河瀬  光(東映)、和佐野健一(東映)、藤本 一彦(EX))(スチール:荒川 大介
主な演出 (監督:藤田 明二)(助監督:大峯 靖弘)(記録:斉藤  文
原作 緒川  怜「迷宮捜査」(光文社文庫刊)
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映(京都撮影所)、EX)
制作 (製作担当:森  洋亮)(製作主任:福居 雅之)
企画 (編成:飯田  爽(EX))(宣伝:堀場綾技子(EX))(コンテンツビジネス:白川 彩奈(EX))
音楽 沢田  完、(選曲効果:石井 和之)(整音:桜田 佳美)(ピアノ演奏:大田 佳弘)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
撮影技術 川田 正幸、(照明:東田 勇児)(録音:立石 良二)(編集:米田 武朗(J.S.E.))(VE:上西 貴充)(VTR編集:奥村 祐介)(VFX:キルアフィルム
HP
美術 吉澤 祥子、(装置:小高 良太)(装飾:極並 浩史)(持道具:三木香奈子)(小道具:高津商会)(衣裳:宿女 正太東京衣裳))(スタイリスト:二村  毅(反町隆史担当)、今村 文子)(ヘアメイク:広瀬紀代美東和美粧))

Tag Cloud

名波 反町隆史 鷹栖 高橋克実 有希子 柿崎 京都 惨殺 西岡琢也 捜査 一家 竜星涼 連続一家惨殺事件 ひとり刃 ポートアイランド... 大杉漣 下足痕 現場 両親 事件 メーカー サイズ 強請る パーク 中央図書館 追う 刑事 目撃証言 香川

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供