• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ阪神・淡路大震災20年「忘れない…にいちゃんのランドセル」

6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から20年。あの日、夫婦は一瞬にして小一と幼稚園の二人の兄妹を失った。絶望する夫婦を救い、立ち直らせたのは、震災後に生まれた二人の子供だった。亡き兄のランドセルを背負い続けた息子は、1月17日の追悼式でこう語った。「兄と姉も経験していない喜びや悲しみに出会って、大人になっていきます」家族再生の20年を描く感動のドキュメンタリードラマ。【以上、NHK広報資料より引用】資料提供:講談社。映像提供:芦屋市、J:COM、MBS、朝日新聞社。撮影協力:神立病院、茨城フィルムコミッション、たかはぎロケーションサービス、かすみがうら市商工観光課、美並未来みなみ保育園、茨城撮影私縁隊、かすみがうらの皆さん、高萩の皆さん、栃木県佐野市の皆さん、佐野フィルムコミッション、栃木県フィルムコミッション、たまロケーションサービス。【データ協力:法水】
キー局 NHK BS1 放送曜日 放送期間 2015/01/12~2015/01/12
放送時間 21:00-22:50 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 鶴見 辰吾紺野まひるベンガル青木 綾平福丸 怜乎山田 杏奈佐藤 仁美大後寿々花高橋 琉晟平手 彩羽服部 妙子得田 舞美上條 靖弥石田 稜太宍戸准之助関  仁平久住 健斗福田翠衣子植竹 美菜内田  譲、(声の出演:田中 孝治半田 浩平)(語り:上田 早苗
主な脚本 当摩 寿史、(リサーチャー:目黒亜希子
主なプロデューサ 川崎  隆
主な演出 当摩 寿史、(ディレクター:長谷川千代美)(取材:山口 晃二信平 隆行
局系列 NHK
制作会社 NHKグローバルメディアサービス、(制作・著作:NHK、スローハンド)
制作 (制作統括:川畑 和久、茂木 明彦、伊豆田知子)(コーディネーター:福田 真弓)
音楽 (音響効果:四元 祐二
撮影技術 金子 正人高橋 秀典、(技術:小杉 文人)(照明:金沢 正夫)(音声:蟻川 真矢山嵜 裕児)(映像技術:細川健太郎)(編集:半田 哲親村山 勇二
美術 高橋  努、(衣裳:松川 好伸)(メイク:田中マリ子

Tag Cloud

当摩寿史 鶴見辰吾 紺野まひる ロケーションサー... 栃木 かすみがうら市商... 追悼式 茨城撮影私縁隊 ベンガル 青木綾平 福丸怜乎 茨城フィルムコミ... 川崎隆 阪神・淡路大震災 夫婦 芦屋 はぐ かすみ 震災 佐野 NHKBS1 立ち直る 講談社 幼稚園 映像提供 兄妹 絶望 喜び 背負う 資料提供

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供