• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ神戸山手学園 presents テレビドラマ 神戸在住

サンテレビ開局45周年記念事業。「物語は、神戸の大学に通う女子大生たちを中心に展開。震災を街の記憶としてどこかに感じつつ、この街の“いま”を生きる彼女たちの姿を描きます。 製作にあたっては、オール神戸・阪神間ロケで撮影を実施。神戸に深くかかわる人々の姿を、この街の景観や匂いとともにお届けします。神戸の大学の美術科に通う東京出身の辰木桂(藤本泉)。ナイーブかつ関西気質の違和感も手伝ってなかなか心を開くことができない彼女はある日、車椅子のイラストレイター、日和洋次(菅原永二)と出会うことで心境に変化が生じる。しかし、桂は日和が命の砂時計を刻んでいることを知ってしまい…。【この項、サンテレビジョン広報資料より引用】」「劇場版との違いは、劇場版のほうが10数分長いということと、例えばこのドラマ版のクレジットタイトルにある出演者のインド人タレント(?)、サニー・フランシスさんがどう見てもドラマ版には登場しないことなどがあります。また、松永渚さん扮する“鈴木高美”ですが、原作や既存の資料などでは“鈴木タカ美”となっていますが、作品中、彼女が新入生のためのオリエンテーリングで胸に付けている名札には、“鈴木高美”と書かれてあります。【この項、文:市村】」後援:兵庫県、神戸市、神戸市教育委員会、神戸新聞社。特別協賛:学校法人神戸山手学園。協賛:ミント神戸、神戸ポートピアホテル、東芝、神戸製鋼所、三井住友銀行、池田泉州銀行。協力:ピッコロシアター・兵庫県立ピッコロ劇団、協同組合インフォメーションテクノロジー関西、富永貿易、ジュンク堂書店、インクスJBS、スタジオニューズ、神戸ポートタワーホテル、ANAクラウンプラザホテル、京都造形芸術大学 映画学科、ビジュアルアーツ専門学校、パナソニック、シャープ、和プロライト、東映京都撮影所。撮影協力:神戸フィルムオフィス、カフェ ド ジェーム、WINDWARD OCEAN CLUB、メリケン ギャラリー、三菱商事都市開発、PIER 34 NORTH、上屋SO-KO、小磯記念美術館、南京町商店街振興組合、末續製額、時代、神戸三宮センター街、Berer、神戸?月堂、antic、神戸ポートピアホテル、協同と参画のプラットフォーム、Gallery Vie、ORIENTAL HOTEL、神戸海岸郵便局、DAIMARU 神戸店、TOOTH TOOTH maison 15th、PATISSERIE TOOTH TOOTH、ココノハ、老祥記。美術協力:OXエンジニアリング、セレクトショップ Boiboi、高良まどか、NTTドコモ、ARMANI EXCHANGE。衣裳協力:東京衣裳、003 J.FERRY、Dear Princess、java group、ビッキー、B-BOYS、BBCO、シモジマ、si2c、神戸ファッションウィーク実行委員会。【演技者…役名】「●藤本泉…辰木桂(神戸中央大学教育学部美術科の生徒。東京出身。一浪している)、●菅原永二…日和洋次(32歳。Art Gallery Shop“HINATA”を営むイラストレイター。車椅子に乗っている)、●竹下景子…武内真弓(辰木桂が公園で知り合う女性)、●愛華みれ…辰木さなえ(辰木桂の母親)、●浦浜アリサ…泉海洋子〔イズミ・ヒロコ〕(神戸中央大学教育学部美術科の生徒。モデル志望。姫路在住)、●松永渚…鈴木高美(鈴木タカ美)(神戸中央大学教育学部美術科の生徒。神戸出身で豊中在住)、●柳田小百合…金城〔カナギ〕和歌子(神戸中央大学教育学部美術科の生徒)、●松尾貴史…小西健(喫茶店“カフェ ド ジェーム”の店主。ゲイで元・オペラ歌手らしい)、●田中美里(友情出演)…合田和名(Art Gallery Shop“HINATA”が入っているメリケン画廊の店主)、●仁科貴…早坂兵衛(Art Gallery Shop“HINATA”を手伝う男性。障害がある)、●サニー・フランシス、●上田康人…林浩〔リン・ハオ〕(神戸中央大学の大学院生。金城和歌子の恋人。南京町の“老祥記”で働いている)、●浦山天斗…神戸中央大学の生徒(海のそばのレストラン“PIER 34 NORTH”で辰木桂におごる男性)、●小山田将…神戸中央大学の職員?(美術科新入生オリエンテーションの司会者)、●大利吉弘…日和洋次が看板を手掛けたイタリアンレストランのシェフ、●小浜英博(サンテレビジョン)…“日和洋次さん追悼展”を報じるテレビアナウンサー、●榎木麻衣(サンテレビジョン)…個展“日和洋次展”の記者会見の司会者、●三上公也…個展“日和洋次展”の記者会見の出席者、●池田奈月…個展“日和洋次展”の記者会見の出席者。【この項、文:市村】」【データ協力:市村】
キー局 SUN 放送曜日 放送期間 2015/01/17~2015/01/17
放送時間 20:00-21:30 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 阪神・淡路大震災20年/サンテレビジョン開局45周年記念作品
主な出演 藤本  泉菅原 永二竹下 景子愛華 みれ浦浜アリサ松永  渚柳田小百合松尾 貴史田中 美里(友情出演)、仁科  貴上田 康人浦山 天斗小山田 将本田千恵子東浦 弘樹樋口 愛美菊池 亮太国生 拓也河本 翔伍菅  佑亮中川 順平劇団プラット)、岡花 ひで大利 吉弘末積 隆夫小浜 英博サンテレビジョン)、榎木 麻衣サンテレビジョン)、三上 公也池田 奈月松尾あきら野山 明範サニー・フランシス(クレジット表示のみ、ドラマ版は出演なし)、神戸市のみなさん、(方言指導:平井久美子)(手話指導:廣瀬 信也大森 知香
主な脚本 安田 真奈
主なプロデューサ 嶋田  豪高瀬 博行
主な演出 (監督:白羽 弥仁)(助監督:落合 俊一)(記録:永倉 美香
原作 木村  紺「神戸在住」(講談社刊)(Copyright:木村  紺、講談社)
局系列 他系列
制作会社 (製作:SUN(サンテレビジョン))(制作・著作:SUN(サンテレビジョン))(制作・配給:アイエス・フィールド)
制作 (製作総指揮:朝日 義治)(製作:門前 喜康、石田 好一、中村  仁)(制作担当:金子 哲男)
企画 (企画プロデュース:大西 昭彦)(Special Thanks:吉鶴 義光
音楽 妹尾  武、(音響効果:はるかかんじ)(音楽制作:クリーク)(演奏:妹尾  武(Piano)、笹子 重治(Guiter)、吉永 雅人(Horn)、森  智香(Oboe)、田ノ岡三郎(Accordion)、小池 弘之(Strings))(プログラミング&スコアリング:井上 一平)(レコーディングエンジニア:古川 健司
主題歌 宮崎奈穂子「あのとき」(作詞:宮崎奈穂子、作曲:犬飼伸二)、(主題歌プロデュース:犬飼 伸二、Superviser:川口 法博、協力:葛西智恵美澤 由紀江コーラス)(レコーディングエンジニア:手井 尚志))
撮影技術 豊浦 律子(J.S.C)、(照明:鈴村 真琴)(録音:松陰 信彦)(編集:渋谷 陽一)(ポストプロダクション:日活調布撮影所動画堂田中 博和細田 敦彦牧野 徳行))(カラーグレーディング:IDC・・・・映像創作集団)
HP
美術 嶋田 良一、(装飾:塩谷 恭央)(衣裳:永田 真子)(ヘア・メイク:荒川  絢)(スタイリング:宮武 悦子)(ヘア・メイク(竹下景子専属):近藤 美香)(スタイリング竹下景子専属):佐藤美仁子)(イラストデザイン:タナベサオリ)(メイク協力:Roseo

Tag Cloud

辰木桂 藤本泉 神戸中央大学教育... TOOTH 日和洋次 菅原永二 Gallery 神戸 日和洋次展 神戸中央大学 HINATA 鈴木高美 Shop 記者会見 Art 個展 生徒 松永渚 鈴木タカ美 祥記 ジェーム イラストレイター 神戸ポートピアホ... 南京 安田真奈 サンテレビジョン 出席者 ドラマ版 劇場版

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供