• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ途中下車(新聞ラテ欄表記…「途中下車~順風満帆に生きてきた男が突然パニック症に!人生を見つめ直す男と家族の物語」)

第34回照明家協会賞テレビ部門優秀賞受賞(照明:中村航)対象作品。「会社を辞め、すべてを失った男は、「再生」へと旅立つ―順風満帆思い通りに生きてきた男が、はじめて患った「パニック症」。今までの身勝手な生き方に見切りをつけ、もう一度、妻と息子に自分を認めてもらうには、どうすればいい?人生の途上で再起をかける男と家族の姿を描くヒューマンドラマ。旅行雑誌の敏腕編集者として、仕事に邁進する灰島(北村一輝)。自らの企画が次々とヒットし、販売部数も右肩上がり。そんな彼がある日、電車の中で、息荒く冷や汗を流し強い不安に襲われる「パニック症」の発作を起こす。見栄っ張りで自尊心の固まりである灰島は、病気のことを会社や家族に告白できず、突然会社を辞める。急に、家にいることになった灰島だが、妻の紗江(原田知世)や小学2年の息子・樹(松田知己)と衝突が絶えず、パニック症もひどくなっていく。孤立を深める灰島。すがるようにカウンセラー(野際陽子)に相談に行き、やがて息子と旅にでる決心をする―――。【この項、NHK広報資料より引用】」撮影協力:富山県ロケーションオフィス、フィルムコミッション伊豆、長野県大町市、千葉県勝浦市、埼玉県春日部市。【演技者…役名】「●北村一輝…灰島立(旅行雑誌の編集者)、●原田知世…灰島紗江(灰島立の妻。品崎区立〔架空〕まちかど図書館の司書)、●野際陽子…沢渡(灰島立が相談する沢渡カウンセリングルームのカウンセラー)、●木内みどり…旅先の夫婦・妻(灰島立と灰島樹が黒部ダムで知り合う女性)、●松田知己…灰島樹(灰島立たちの息子。小学2年生)、●六角精児…編集長(灰島立の上司)、●村松利史…旅先の夫婦・夫(灰島立と樹が黒部ダムで知り合う男性)、●池津祥子…弁当屋のおばちゃん(灰島紗江のパート先の女性)、●野間口徹…医師(灰島立を診察する男性)、●川崎亜沙美…鈴木(灰島立の同僚)、●佐野泰臣…神津(灰島立の同僚)、●土屋良太…理髪店の主人(灰島立が出かける店の男性)、●横田美紀…CA(灰島立が出発間際で降りようとする旅客機の客室にいる女性)、●太田知咲…CA(灰島立が出発間際で降りようとする旅客機の搭乗口そばにいる女性)。【この項、文:市村】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:市村)】
キー局 NHK GTV 放送曜日 放送期間 2014/12/25~2014/12/25
放送時間 22:00-23:13 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 特集ドラマ
主な出演 北村 一輝原田 知世野際 陽子木内みどり松田 知己六角 精児村松 利史池津 祥子野間口 徹川崎亜沙美佐野 泰臣土屋 良太高木 珠里横田 美紀太田 知咲クロキプロ、テアトルアカデミー、オフィス・オーパ
主な脚本 喜安 浩平、(取材協力:高山  智大野 博美
主な演出 笠浦 友愛(NHKエンタープライズ)、(医事考証:清水 栄司)(記録:田中 美砂(編集も))
原作 北村  森「途中下車」
局系列 NHK
制作会社 (制作:NHKエンタープライズ)(制作・著作:NHK)
制作 (制作統括:吉永  証(NHKエンタープライズ)、谷口 卓敬(NHK))
音楽 かみむら周平、(音響効果:片平 洋資
撮影技術 金丸 宗由、(技術:大畑 夏雄)(照明:中村  航)(音声:関口 美幸)(映像技術:佐々木盛俊)(編集:田中 美砂(記録も))
HP
美術 青木真由美、(美術進行:窪喜  圭)(絵本イラスト製作:ザ・キャビンカンパニー

Tag Cloud

灰島立 原田知世 北村一輝 パニック症 松田知己 灰島 灰島樹 灰島紗江 黒部ダム 出発間際 旅行雑誌 野際陽子 旅客機 カウンセラー CA 喜安浩平 男性 女性 旅先 会社 降りる 土屋良太 小学 息子 辞める 相談 同僚 知り合う かみむら周平

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供