• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ相棒 season13

第41回放送文化基金賞テレビドラマ番組部門最優秀賞受賞作品。脚本の輿水泰弘が、本作放送後に本シリーズの脚本により第23回橋田賞受賞。「相棒の成宮寛貴扮する甲斐亨が衝撃的な結末を迎える“甲斐亨最終章”。【この項、東映チャンネル番組広報資料より引用】」第1回は「初回2時間スペシャル」のため、第10回は「元日スペシャル」のため、最終回(第19回)は「最終回2時間スペシャル」のため、それぞれ別記している。放送期間のうち、2015/02/25は別番組放送のため番組休止。各回のサブタイトルは以下のとおり。第2回「14歳」、第3回「許されざる者」、第4回「第三の女」、第5回「最期の告白」、第6回「ママ友」、第7回「死命」、第8回「幸運の行方」、第9回「サイドストーリー」、第10回「スペシャル ストレイシープ」(別データとして収録)、第11回「米沢守、最後の挨拶」、第12回「学び舎」、第13回「人生最良の日」、第14回「アザミ」、第15回「鮎川教授最後の授業」、第16回「鮎川教授最後の授業・解決篇」、第17回「妹よ」、第18回「苦い水」。車輌:ストロングワーク。協力:アップサイド、東京美工、紀和美建、高津装飾美術、東映ラボ・テック、東京衣裳、WEST FURIE、東映デジタルラボ。撮影協力:大岡山地下飲食店街(2)、茨城県立医療大学(2)、いばらきフィルムコミッション(2)、三芳町(2)、京浜急行電鉄(2)、川崎マリエン(2)、古久根建設(2)。【役名(演技者)】香坂(佐藤伸之)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【参考資料:webサイト「スマイルモンキー」内の「中野遥斗」プロフィール(2022/01/01参照、https://www.smile-monkey.com/talent/nakano_haruto/)】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2014/10/15~2015/03/18
放送時間 21:00-21:54 放送回数 19 回 連続/単発 連続
主な出演 水谷  豊(2)、成宮 寛貴(2)、鈴木 杏樹(2)、川原 和久(2)、山中 崇史(2)、山西  惇(2)、六角 精児(2)、志水 正義(2)、久保田龍吉(2)、(以下、非レギュラー濱田 龍臣(2)、山崎銀之丞(2)、森宮  隆(2)、山崎 大輔(2)、小林 健一(2)、岩渕 敏司(2)、一双 麻希(2)、澤田 育子(2)、山崎 海童(2)、佐々木陽向(2)、阿久津 香(2)、古賀理紗子(2)、重田 恭佑(2)、片岡 礼子(3)、夙川アトム(3)、松木 研也(3)、赤池 高行(3)、原田 夏希(4)、菅原 あき(4)、山口 良一(5)、ダンカン(5)、佐藤 正宏(5)、佐藤めぐみ(5)、西沢 智治(5)、岩崎ひろみ(6)、吉本菜穂子(6)、河本 千明(6)、三輪ひとみ(6)、和田 亮太(6)、中野 遥斗(6)、米村亮太朗(7)、清水くるみ(7)、阿知波悟美(7)、藤井美加子三木美加子)(7)、矢崎  滋(8)、斉木しげる(8)、足立  理(8)、古口 拓也(8)、村上 かず(8)、丘 みつ子(9)、吉満 寛人(9)、まつながひろこ藤原ひとみ松永 裕子松永 晃幸)(9)、上田 愛美(9)、秋場千鶴子(9)、池田 政典(11)、大高 洋夫(11)、奥田恵梨華(11)、藤井 宏之(11)、千葉 誠樹(11)、早織(12)、長谷川公彦(12)、内田  滋(12)、中林 大樹(12)、伴  大介(12)、床嶋 佳子(13)、湯江 健幸湯江タケユキ)(13)、松井  功(13)、川島美津子(13)、さいとう芽美(13)、辻川 慶治(13)、笹本 玲奈(14)、栗田よう子栗田 洋子栗田 陽子)(14)、鈴木 綜馬芥川 英司鈴木 壮麻)(14)、石野 真子(15)(16)、清水 紘治(クレジット表示では「紘」は「糸」扁に「宏」)(15)(16)、片岡 信和(15)(16)、原田 龍二(17)、水崎 綾女(17)、佐藤 伸之(17)、三浦 純子(17)、木村 佳乃(18)、伊嵜 充則伊崎 充則)(18)、藤重 政孝(18)、ハマカワフミエ(18)、松本じゅん松本 海希)、長田プリン長田 拓郎)、岡田 吉弘緒方 愛香)、御友 公喜あべかつのり芸優(2)、古賀プロダクション(2)、テアトルアカデミー(2)、ウェスタ(2)、オフィスエルアール(2)、(カーアクション:海藤 幸廣アクティブ21)(2))
主な脚本 森下  直(2)、金井  寛(3)、徳永 富彦(4)(11)、真野 勝成(7)(18)、太田  愛(8)(14)、池上 純哉(9)、藤井 清美(12)、山本むつみ(13)、輿水 泰弘(15)(16)、
主なプロデューサ (ゼネラルプロデューサー:佐藤 凉一(EX))(エグゼクティブプロデューサー:桑田  潔(EX))(プロデューサー:西平 敦郎(東映)、土田 真通(東映)、伊東  仁(EX))(ラインプロデューサー:今村 勝範)(プロデューサー補:古草 昌実)(スチール:阿部 昌弘
主な演出 (監督:池澤 辰也(2)(9)、和泉 聖治(3)(7)(15)(16)、橋本  一(4)(11)-(14)(18)、近藤 俊明(8))(助監督:安養寺 工)(タイトルバック:朝日広告社、岩下みどり(ILCA))(殺陣:二家本辰己アーバンアクターズ))(法律監修:弁護士法人 アディーレ法律事務所)(スクリプター:外川恵美子
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、EX)
制作 (制作担当:松原  剛)(制作デスク:橋本  憲)
企画 (宣伝:西尾浩太郎(EX))(編成:飯田  爽(EX))(コンテンツビジネス:白倉由紀子(EX))(ホームページ:勅使川原裕未(テレビ朝日メディアプレックス))
音楽 池  頼広、(選曲:谷川 義春(SPOT))(MA:藤沢 信介)(音響効果:渡邊  基
撮影技術 笹村  彰、(編集:只野 信也(J.S.E.))(照明:中島 淳司)(録音:今井 善孝)(VE:石川 友一)(EED:横田 勇一)(VFX:宮島 壮司(KUROFUNE PRODUCTS))(プログラミング:高山 元勝
美術 伊藤  茂、(装飾:田村 康利)(セット付:望月 寿久)(持道具:金子 康子)(衣裳:村上 晶子)(スタイリスト:斎藤真喜子)(ヘアメイク:山北真佐美)(劇用車:インペリアル

Tag Cloud

成宮寛貴 鮎川教授最後 水谷豊 スペシャル 金井寛 森下直 鈴木杏樹 三芳 古久根建設 成宮寛 アザミ 甲斐亨最終章 許されざる者 人生最良 授業・解決 死命 元日スペシャル 香坂 米沢守 脚本 FURIE 橋田賞受賞 サイドストーリー WEST 最終 東映デジタルラボ 京浜急行電鉄 川崎マリエン 作放送 徳永富彦

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供