• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ天才刑事野呂盆六IX~鬼・もう1人の女~ 本庁のコロンボVS記憶の消えた殺人犯!脅迫状に印された赤い鬼!?DNA鑑定が暴く父娘の秘密(新聞ラテ欄表記…天才刑事・野呂盆六(9) 鬼・もう1人の女~本庁のコロンボ×記憶の消えた殺人犯!脅迫状に印された赤い鬼!?DNA鑑定が暴く父娘の秘密)

クリーンエネルギーを研究する会社社長、南条温夫(浜田晃)が社内の廊下で刺殺される事件が発生。南条社長から相談したいことがあると言われ、京都の会社で社長の帰りを待っていた警視庁捜査一課の警部補、野呂盆六(橋爪功)は、偶然、現場に居合わせる。事件の容疑者として、現場にいた社長夫人の南条彩女(原久美子)と専務の鬼頭徹(遠山俊也)、秘書の天見詩保(大後寿々花)が取り調べを受ける。なかでも詩保は、南条社長の義理の娘だった。南条社長は同じ会社に勤める天見司郎(詩保の父親)から妻・都(詩保の母親)を奪い、結婚。司郎はその後、自殺。南条社長も後に都と別れ、彩女と再婚した。しかし「足元の不自由な南条社長を見守るように」と母・都から言われた詩保は、母の死後、南条社長の秘書になるため北海道から出てきたのだった。事件当日、スイスに出張していた南条社長を関西国際空港まで迎えに行き、一緒に帰社した詩保。だが、取り調べをした刑事に「南条社長が殺害された現場での出来事は記憶が飛んでいて何も覚えていない」と証言。耳を疑う刑事に詩保は、ひどく驚いた時やショックを受けたときに発作が起こると、泣きながら訴えるばかりだった。その様子を別室でモニタリングしていた盆六は、姪の詩保を心配して駆けつけた精神科医で大学教授の涼風凛子(高橋惠子)と遭遇。凛子は詩保の死んだ父・天見司郎の妹だった。そして、盆六のかつての恋人だった。26年前にとある殺人事件をめぐって対立し、盆六の前から姿を消した恋人との偶然の再会。皮肉なことに、再会したきっかけも、また殺人事件だった。そんな盆六に凛子は、詩保がメンタルケアのために自分のもとに通っていたことを明かし、彼女は犯人ではないと告げる。犯人につながるヒントは「オニ」だと…。凛子の「オニ」というヒントを受け、刑事たちが「鬼頭のことなのか?」、はたまた、「彩女の旧姓の尾仁(オニ)を指すのか?」などと論じるなか、盆六は詩保の記憶が飛ぶという発作について、詩保とともに調べに出掛けるが、そこで不可解な出来事に遭遇する。その不可解な出来事の謎を解くべく、凛子の研究室を訪れた盆六。そんな盆六に凛子は「オニ」の正体を告げる。詩保は多重人格であり、彼女のなかにはもう一人の別人格がいるというのだ。その別人格の名は「オニ子」。既に凛子は「オニ子」と話したと言い、その時の映像を盆六と刑事たちに示す。だが、凛子が「オニ子」を犯人に仕立てようとしているように感じ、どうしても納得がいかない盆六だった。捜査が続くなか、鬼頭と彩女の不倫関係や、二人が結託し、株を不正操作していたとの情報もあり、なかなか犯人を絞り込むことができない警察。しかし、南条社長が産業スパイを暴くため、殺害現場となった廊下に隠しカメラを仕込んでいたことが発覚。そこには事件の一部始終が映っていた。その映像から盆六は真犯人のトリックを暴いたかにみえたが、それは盆六最大の誤算だった。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】ホームページなどでは浜田晃演じる南条温夫が再婚した女性である南条彩女役で原久美子が出演と記載されていて、実際のドラマでも原久美子らしき人物が出ているのだが、出演者クレジットで原久美子の記載はなぜか消えている。協力:八木かつら、高津商会、松竹衣裳、京阪商会、新映美術工芸、イマジカウェスト。撮影協力:京都産業大学、笹川組、山中油店、滋賀ロケーションオフィス、洛和会音羽病院、新風館、音屋、SHOW CAR PRO ONO(ショウカープロ・オノ)、亀岡市交流会館、新関西国際空港。【役名(演技者)】野呂盆六(橋爪功)、涼風凛子(高橋惠子)、天見詩保(大後寿々花)、氏原ケイ(原田夏希)、八住警部補(小木茂光)、南条温夫(浜田晃)、南条彩女(原久美子)、鬼頭徹(遠山俊也)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 2014/07/19~2014/07/19
放送時間 21:00-23:06 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 橋爪  功大後寿々花高橋 惠子関根 恵子高橋 恵子)、小木 茂光原田 夏希浜田  晃遠山 俊也土井よしお石田 登星渡辺  穣中川 浩三平野 潤也池田 勝志大石 昭弘炭釜 基孝戎  哲史江村 修平宮原美由希中村 彩実脇谷悠記子鈴川 法子藤川 心優原 久美子(クレジット表示なし)、松竹俳優G、(草笛指導:三浦  均
主な脚本 長坂 秀佳(原作も)
主なプロデューサ 原  克子松竹)、飯田  新(ABC)、(プロデューサー補:木村 政和山田 尚史松竹))(スチール:入江 信隆
主な演出 (監督:藤  嘉行)(助監督:前原 康貴)(法律監修:成田  茂)(スクリプター:野崎八重子
原作 長坂 秀佳(脚本も)
局系列 ANN
制作会社 (制作:松竹、ABC)
制作協力 (製作協力:松竹撮影所)
制作 (製作担当:黒田 満重)(製作主任:小西 剛司、赤井 勝久)(製作進行:吉岡 佑輔)(演技事務:城野 浩人)(俳優事務:松本 保子)
企画 (番組宣伝:多田香奈子(ABC)、阪本 美鈴(ABC))
音楽 遠藤 浩二、(調音:上床 隆幸)(効果:藤原  誠)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:スキマスイッチ「スカーレット」(Ariola Japan/AUGUSTA RECORDS))
撮影技術 瀬川  龍、(照明:林  利夫)(録音:中路 豊隆)(編集:園井 弘一)(VE:富沢 信義)(オンライン編集:岩下 純也
美術 佐藤絵梨子、(装飾:西川由紀夫)(小道具:小田  忍)(セット付:友久 哲也)(衣裳:西川 まゆ)(スタイリスト:片山 彰乃)(メイク:近藤 愛美

Tag Cloud

詩保 南条社長 凛子 オニ 原久美子 南条温夫 オニ子 彩女 長坂秀佳 橋爪功 大後寿々花 天見詩保 南条彩女 涼風凛子 浜田晃 野呂盆 出来事 犯人 遠山俊也 現場 ヒント 刑事たち 高橋惠子 事件 秘書 暴く 受ける 映像 遭遇 記憶

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供