キー局 | KBC | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2014/03/21~2014/03/21 |
放送時間 | 23:15-24:15 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
主な出演 | 原 幹恵、八神 蓮、小嶋 陽菜(AKB48)(特別出演)、栗山 航、田島 芽瑠(HKT48)、大庭 泰代、長岡 大雅(KBCアナウンサー)、山下 晶、田中冨士夫、植木冨美子、伊藤 夏海、松田 将希、高橋 京子、廣川奈々聖、SO、永田 萌、相葉 優也、宮崎友香子、坂本 拓也、(方言指導:大里 直正(ジャックインザボックス)(福岡キャスティングも))(スタント:ラスタープロ) | ||||
主な脚本 | 阿相クミコ(エム・エーフィールド) | ||||
主なプロデューサ | (ゼネラルプロデューサー:臼井賢一郎(KBC))(プロデュース:湯田 敏史(KBC)(企画も)、諌山建太郎(KBC)(企画も)、河相 大輔(KBC)(企画も))(プロデューサー:岩城 一平)(アソシエイトプロデューサー:平田 晋(KBC))(スチール:Photo Nagi)(広報:石田 肇) | ||||
主な演出 | (監督:芝崎 弘記(ホリックス)(正しくは「崎」の「大」は「立」))(助監督:江田 剛士、菊嶌 稔章)(タイトルバック:河井 康子(オムニバス・ジャパン)(CGも))(医療監修:篠原 徹雄) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作著作:KBC(九州朝日放送)) | ||||
制作協力 | (企画協力:博報堂DYメディアパートナーズ) | ||||
制作 | (制作担当:川上 理(t&e))(制作進行:糸木 優美、河原 幸治、高松信太郎(正しくは「高」は「はしご高」))(福岡キャスティング:ジャックインザボックス、大里 直正(クレジット表示なし)(方言指導も)) | ||||
企画 | 湯田 敏史(KBC)(プロデュースも)、諌山建太郎(KBC)(プロデュースも)、河相 大輔(KBC)(プロデュースも)、木村 環(博報堂DYメディアパートナーズ)、朝夷 康晴(博報堂DYメディアパートナーズ)(DVD・HPデザイン:加藤 幹也)(ホームページ:菅原 利文、菅 章子) | ||||
音楽 | Rita-iota、(選曲効果:北澤 亨(278))(MA:塚本 啓介(オムニバス・ジャパン)) | ||||
撮影技術 | ふじもと光明(レック)、山内 倫紘、井上 塁(レック)、(照明:江川 斉(プログレッソ)、田中順一郎(九州ハートス)、荒谷 美沙(プログレッソ))(VE:林 正実(蓮))(音声:稲見 勝(シミズオクト)、星 照光(レック))(編集:荒井 和紀(オムニバス・ジャパン))(データ管理:中原 公浩)(メイキング撮影:柴田 潤)(仕上進行:齊藤 美咲)(技術協力:レック、プログレッソ、シミズオクト、蓮、ティーアンドイー、九州ハートス、278、オムニバスジャパン) | ||||
HP | |||||
美術 | (ヘアメイク:KUMI(オランジュジャポン))(スタイリスト:花井 麻衣(オランジュジャポン))(タイトルCG:加賀美正和、河井 康子(オムニバス・ジャパン)(タイトルバックも)) |