• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ実録ドラマスペシャル ねじれた絆 赤ちゃん取り違え事件 42年目の真実(新聞ラテ欄表記…実録ドラマ・赤ちゃん取り違え~ねじれた絆「我が子は他人の子?42年前に起きた実際の事件を完全ドラマ化!父、そして母の葛藤…育てた我が子との別れ 初めて見る実の子供…当事者がTV初告白」)

もしも愛する我が子が、他人の子だったら…42年前に沖縄で実際に起こった、「赤ちゃん取り違え」事件。初めて2つの家族が実名で登場し、当時の、そして、今の思いを語り、板谷由夏、西田尚美、滝藤賢一ら実力派俳優陣が、全力でその真実のストーリーを演じる緊迫のドキュメンタリードラマ。原作は、第66回カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞した現在公開中の映画「そして父になる」の参考文献ともなっている。1977(昭和52)年、稲福スミ子(板谷由夏)の娘・美由紀(熊田聖亜)は6歳の幼稚園生。決して裕福ではないが、しっかりとした教育を受けながらすくすくと育っていた。ある日、美由紀の幼稚園の健康診断の結果を受け取ったスミ子は、その内容に不穏な気持ちを抱く。そこには美由紀の血液型が「A型」と記載されていた。クレーン運転士の美由紀の父・茂美(ゴリ)の血液型はB型。母・スミ子はO型。B型とO型の夫婦からA型の子どもは生まれないことは分かっていた。幼稚園のミスだと思った二人は、園にそれを伝えるが結局、保健所で家族全員が血液型検査を受け直すことになる。検査当日、やはり美由紀はA型であり、「夫婦の子ではない」と判明。がく然とした二人は出産した病院に問い合わせるがその結果、本当の娘は近くの町に住む板金業を営む島袋清徳(光石研)と公子(西田尚美)の長女・初美(庵原涼香)だと判明した。この悲劇の理由…それは、「看護婦による赤ちゃん取り違え」。二組の夫婦は自分たちの本当の子ではない娘を6年間愛し、一生懸命育ててきたのだ。そして、次に夫婦に突きつけられたのは、「子どもを交換するか否か」という選択肢だった。赤ちゃん取り違え事件のニュースは、沖縄の小さい街ではあっという間に広がり、東京のマスコミも知ることになる。都内の出版社の記者だったノンフィクションライターの奥野修司(滝藤賢一)は、この事件の取材を開始、以来35年間もこの親子を追い続けることになる。果たして二組の夫婦が下した結論は…、取り違えから42年が経過した今、ご本人である稲福スミ子さんのインタビューをベースに物語は展開する。【以上、フジテレビ広報資料より引用】撮影協力:ラソール ガーデン・アリビラ、TUTU、ジャパンクリエイト、三浦市営業開発課、三浦映画舎、木更津市、アートワークスラパン、佐々木重機、アクティブ21、富津漁業協同組合。協力:ホテル浜比嘉島リゾート、ビデオフォーカス、フジアール、奥住運輸、ランナーズ、三交社。取材協力:稲福家の皆さん、島袋家の皆さん、文藝春秋。【役名(演技者)】稲福スミ子(板谷由夏)、島袋公子(西田尚美)、島袋清徳(光石研)、稲福茂美(ゴリ)、奥野修司(滝藤賢一)、稲福礼子(朝加真由美)、島袋美由紀[中学生以降](未来穂香)、稲福真奈美[中学生以降](草刈麻有)、稲福美由紀[島袋美由紀](熊田聖亜)、島袋初美[稲福真奈美](庵原涼香)。【校正協力:法水】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2013/10/11~2013/10/11
放送時間 21:00-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜プレステージ
主な出演 板谷 由夏西田 尚美光石  研ゴリガレッジセール)、滝藤 賢一朝加真由美吉田  羊升   毅大方斐紗子未来 穂香矢作 穂香)、草刈 麻有熊田 聖亜(子役)、庵原 涼香(子役)、鈴木 米香熊田 胡々(子役)、東根作寿英北見 敏之伊藤洋三郎庵原 匠悟市原 匠悟)(子役)、松浦 梨結(子役)、高木 煌大(子役)、吉村  唯(子役)、佐藤 光将(子役)、鈴木 未優(子役)、和泉 ちぬ小嶋 尚樹重城 希美阪上 和子内藤トモヤ久松 夕子角南 範子桜木ひろ子赤山 健太石川 喜八木村 和恵宮重キヨ子、CASTY、ホリプロ・インプルーブメント・アソシエーション、テアトルアカデミー、モンドラナエンタテインメント、うるま市勝連比嘉区の皆さん(山根久美子山根 真太仲前門忠夫新門  剛)(医療指導:重城 希美
主な脚本 及川 博則ライス)(演出、編集も)
主なプロデューサ 及川 博則ライス)、村上 浩美ライス)、(ラインプロデューサー:大庭 成子)(スチール:岩井  猛)(広報:鈴木 良子(CX))
主な演出 及川 博則ライス)(脚本、編集も)、(演出補:田中 健一
原作 奥野 修司「ねじれた絆 赤ちゃん取り違え事件の十七年」(文春文庫)
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:ライス)(制作:CX)
制作 (制作担当:日比 崇裕)
企画 (編成企画:太田  大(CX))
音楽 (MA:河野 弘貴)(選曲:安藤 文章)(効果:梅本 佳夏
撮影技術 南谷 浩之、(技術プロデューサー:飯田 次郎)(撮影助手:生野美智信)(沖縄取材CAM:安慶名光哉玉城 智子)(VE:中塚 政明)(照明:海老原靖人)(録音:畑 幸太郎)(EED:佐藤 利史)(ドラマ編集:斉藤 和彦)(編集:及川 博則ライズ)(演出、脚本も))
美術 (美術デザイン:きくちまさと)(美術プロデューサー:平山 雄大)(大道具:内海 靖之)(装飾:福田健太郎)(大道具操作:原  卓也)(植木装飾:広田  明)(メイク:佐藤 美和富永 智子)(持ち道具:志田 尚二渡部 美希)(衣装(衣裳):伊藤 栄子)(持ち道具協力:原宿CORLEONELOYD)(絵本提供:福音館書店

Tag Cloud

板谷由夏 西田尚美 美由紀 稲福スミ子 及川博則 A型 熊田聖亜 島袋美由紀 赤ちゃん取り違え 奥野修司 島袋清徳 稲福真奈美 B型 ゴリ 夫婦 光石研 庵原涼香 O型 滝藤賢一 血液型 幼稚園 沖縄 本当 ラソール クレーン運転士 中学生 子ども 村上浩美 判明 受ける

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供