キー局 | CX | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2013/10/19~2013/12/21 |
放送時間 | 23:10-23:55 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 土曜ドラマ | ||||
主な出演 | AKIRA(EXILE)(1)-(10)、仲間由紀恵(1)-(10)、高嶋 政伸(特別出演)(1)-(10)、小澤 征悦(1)-(10)、池内 博之(1)-(10)、内山 理名(1)-(6)(8)-(10)、野波 麻帆(1)-(10)、丸山 智己(1)-(3)(6)(7)、音月 桂(1)-(7)(9)、神尾 佑(1)-(3)(5)、森岡 豊(1)-(3)(5)(6)(8)-(10)、篠原 真衣(1)-(6)(8)-(10)、長谷川初範(1)-(5)(7)(8)((2)-(5)(7)(8)は回想)、西野 大作(1)(2)(10)、笠井 陽介(1)、真鍋 拓(1)(2)、新澤 明日(1)、堤 隆博(1)、竹内 義貴(1)(9)、宮川 浩明(1)、塚田 文(1)、張 天翔(1)-(6)、猪原 伸浩(1)、辛島 陽一(1)-(7)、栗田 政明(1)(2)、中山 将志(1)-(10)、伊藤 慎(1)、竹井 洋介(1)-(10)、三笘 育(クレジット誤植、正しくは、三苫 育)(1)、田中 隆三(2)-(4)(6)、蟹江 一平(2)(8)(10)((8)(10)は回想)、松上 順也(2)(8)(10)、加藤 藍子(2)、荒川 真(2)、高杉 亘(3)(6)(7)(9)(10)、武田 真治(3)-(10)、金森 規郎(3)、山中 良弘(3)、内ヶ崎ツトム(3)、永井 正浩(3)(7)(9)(10)、内藤 典彦(4)、藤原 正和(4)、住田 萌乃(4)、末岡いずみ(4)(クレジット表示なし)、津村知与支(5)、飯田 基祐(5)-(8)、辰巳 蒼生(6)、吉村 謙一(6)、ep(6)、増野 孝(6)、井上 晋吾(6)、蒲池 貴範(6)(10)、沢木 楓(6)、高野 志穂(7)-(10)、大硲 真陽(7)-(10)、安藤 広郎(7)(9)(10)、古賀久美子(7)(9)、大河内 浩(8)、芝村 洋子(8)-(10)、井並 テン(8)、増田 雄二(8)、和田 亮太(8)、折原 りん(8)、上温 湯剛(8)、川畑 博稔(8)(9)、窪田 圭志(8)、侯偉(9)(10)((10)はクレジット表示のみ)、黄 実(9)(10)((10)はクレジット表示なし)、梅舟 惟永(9)(10)、横堀 悦夫(9)、佐藤 旭(9)、尾崎 祐司(9)(10)、山口 高靖(9)(10)、佐藤 大助(9)(10)、菅野 真紀(9)、田井 和彦(9)、奥野 港一(10)、山神 佳誉(10)、朝枝 知紘(10)、カトウケン(10)、安永 晃(10)、村田 一朗(10)、西村 瑞貴(10)、宮本 友樹(10)、佐藤 惇(10)、斎藤 來奏(クレジット表示なし)、平野 舞(クレジット表示なし)、クロキプロ(1)-(10)、パリマス(1)-(10)、ネオモデルタレントスクール(1)-(5)(10)、VIVIT(1)-(3)、セントラル子供タレント(1)、ワタナベエンターテイメントカレッジ(1)、東京エキストラNOTES(1)-(3)、ジョビィ・キッズ(2)-(4)、レベルライフ(2)-(10)、グリーンメディア(4)(6)、フラッシュアップ(4)、テアトルアカデミー(7)、マリブマネージメント(8)、(中国語指導:辛島 陽一(1)-(10))(医療指導:上野 真希(4)) | ||||
主な脚本 | (シリーズ構成:渡辺 雄介)(脚本:山岡 潤平)(リサーチ協力:守口 悠介) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:高石 明彦)(プロデューサー補:鈴木 香織(1)-(10)、若林 惠美(若林 恵美))(広報:加藤麻衣子(CX))(スチール:赤木 宏行(1)-(10)、石橋 小真、早坂 佳美) | ||||
主な演出 | (監督:七高 剛((正しくは「高」は「はしご高」)(1)-(3)(6)(9)(10)、日比野 朗(4)(5)、宮脇 亮(7)、水村 秀雄(8))(助監督:斎藤 克康(1)-(10)、近藤 信子(1)-(10)、大沼 宏行、古林 郁子)(アクション監督:小池 達朗)(産業スパイ監修:日高 賢治)(情報セキュリティー監修:gemalto、相原 敬雄)(メイキング:梅北 泰雅)(記録:増田 千尋、恩田 一代) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作・著作:ジ・アイコン(The icon))(制作:CX) | ||||
制作 | (制作担当:木村 義明)(制作主任:田澤 俊彦、島川統ノ介)(制作応援:Benjamin Lee、中谷 康紀)(制作進行:深澤 知(1)-(10)、上野 雅和)(制作デスク:小野塚睦美)(スケジュール:岸川 正史)(スタントコーディネーター:新上 博巳) | ||||
企画 | (編成企画:太田 大(CX))(広告宣伝:末松 千鶴(CX)) | ||||
音楽 | 横山 克、(MA:白井 大樹、下田 弘司)(選曲:泉 清二)(効果:丹 雄二、丹愛) | ||||
主題歌 | 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE「SO RIGHT」(rhythm zone) | ||||
撮影技術 | 山中 敏康、(技術プロデュース:瀬戸井正俊)(撮影助手:一瀬 貴康、中瀬 慧、矢嶋 貴郁)(CAM:西村 敏彦)(VE:作田 和矢)(照明:木幡 和弘(1)-(10)、森泉 英男、田代 良男、田中 秀典)(録音:山田 裕樹(1)-(10)、平塚 勇也、桜井 秀一)(編集:平川 正治(1)-(10)、涌井 真史(1)-(10)、青山 愛、福川孝太朗)(ライン編集:上杉 真悟(1)-(10)、野田 祐樹)(技術デスク:代田 智信)(ポスプロデスク:岩嶋 亜美)(CG:山口 千春(1)-(10)、森田 雄(1)-(10)、平松 隆成、岩永さくら) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術プロデュース:津留 啓亮)(装飾:寺尾 淳(1)-(10)、石渡 由美(1)-(10)、小池慎太郎、熊切 佑美、竹内 裕子)(持道具:新本 由理)(衣裳:岡田 敦之(1)-(10)、杉本真寿美)(ヘアメイク:酒井 啓介(1)-(10)、小林 真由(1)-(10)、長島 由香)(PC画面:田中 省二(4)-(10)) |