キー局 | KTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2012/10/02~2012/10/02 |
放送時間 | 21:00-23:24 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
主な出演 | AKIRA(EXILE)、瀧本 美織、黒木 瞳、城田 優、山本 裕典、桐谷 美玲、升 毅、田山 涼成、高知 東生、滝沢 沙織、ふせ えり、川口 春奈、矢野 聖人、黒川 芽以、葉山 奨之、藤沢あやの、長澤 奈央、小林 優美、スギちゃん、小須田康人、井上 肇、瀧川 英次(赤ペン瀧川)、古井 榮一、高田 翔(ジャニーズJr.)、森本慎太郎(ジャニーズJr.)、西内まりや、本田 翼、宮崎 香蓮(正しくは「崎」の「大」は「立」)、白濱 亜嵐、中川 大志、山田 裕貴、鈴木 伸之、佐野 岳、高月 彩良、高良 光莉、新川 優愛、石井 杏奈、佐山 彩香、坂口莉果子、三宅ひとみ(※同姓同名の別人あり、1992年生まれ)(三宅 仁美)、疋田 英美、坂東 希、安田 聖愛、夏緒、三橋 奈波、藤井 千帆、桐島 美結、内海 啓貴、塩野 瑛久、町田 宏器、佐藤 王宝、小森 翔太、下山 葵、矢山 博夢、永山 輝、吉川 史樹、大出菜々子、小林 海人、石井 心愛、松山 尚子、小松 美月、田崎トシミ、瀬戸 将哉、吉村 美輝、岩寺 真志、高木 将大(正しくは「高」は「はしご高」)、飛騨 信也、宮本 京佳、中谷 梨紗、岡野 友信(岡野 友紀)、柴崎 真人、丸山 裕征、小森 敬仁、内ヶ崎ツトム、佐藤瑠生亮、鈴木 灯、鎌田久美子、小島 彩希、福井 玲奈、クロキプロ、劇団東俳、ドラゴンフライ、TNB、CASTY、OFFICE101、劇団ひまわり、(カースタント:野呂 真治) | ||||
主な脚本 | 深沢 正樹、(構成協力:藤沢とおる) | ||||
主なプロデューサ | 河西 秀幸、山本 喜彦、(アソシエイトプロデューサー:笠置 高弘)(AP:佐々木裕美子、小菅由佳乃、嶋田利英子)(スチール:金刺文三夫) | ||||
主な演出 | 今井 和久、(演出補:藤田 智弘、谷口 尊洋、松崎 亮磨(正しくは「崎」の「大」は「立」)、尾本 克宏、浅見 佳史)(記録:小宮 尚子) | ||||
原作 | 藤沢とおる「GTO」「GTO SHONAN 14DAYS」(講談社刊) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:メディアミックス・ジャパン(MMJ)、KTV) | ||||
制作 | (制作担当:小野 成樹)(制作主任:伊藤 宏、愛澤 豊宣)(制作進行:大久保俊宏、村山 太郎、増田 絢香)(スタントコーディネーター:江澤 大樹(STUNT TEAM Gocoo))(制作デスク:杦本 宣子)(スケジュール:刑部 俊哉) | ||||
企画 | (企画協力:栗田 宏俊(講談社))(編成:尾上 太基、加藤 達也(CX))(宣伝:栄川 歩美)(広告:北村友香理)(WEB担当:馬殿 陽子) | ||||
音楽 | 羽岡 佳、(選曲:谷川 義春)(音響効果:竹嶋あゆみ、松田 紗折)(MA:本橋 純一) | ||||
主題歌 | EXILE TRIBE「24karats TRIBE OF GOLD」(rhythm zone) | ||||
撮影技術 | 朝香 昌男、熱田 大、大槻 和也、松島 良晴、蝦名 岳文、光安 貴行、菅野 慎、竹内 都、(TD:栗林 克夫)(技術プロデューサー:向井 美和)(映像:平田壮之介、鈴木 太作)(照明:原田 洋明、山口 洋征、金原 聖、生嶋 航)(音声:冨田 健吾、蓬田 雄大、藤井 順也)(編集:深沢 佳文、足立 浩)(EED:萩原 隆司、成田 亜泉)(編集デスク:諸石 佐知)(技術車両:北村 琢也)(CG:奥田 圭一) | ||||
ビデオ | BD:発売(2013/01)、DVD:発売(2013/01) | ||||
美術 | (デザイン:飯塚 洋行)(美術プロデューサー:津留 啓亮)(美術進行:佐々木伸夫)(装飾:西村 徹、笠原 佑里)(持道具:アライリエコ)(アクリル装飾:中村 哲治)(大道具製作:安藤 朋希)(建具:船岡 英明)(大道具操作:黒川 兼一、久保 里志)(電飾:谷口 雅彦)(植木装飾:後藤 健)(衣裳:齋藤ますみ、岩永 祥子、高木 香苗)(スタイリスト:江島 モモ、高橋 菜摘、山本 隆司)(ヘアメイク:有馬 妙美、清田 恵子、持丸あかね)(美術車両:稲田 幸一)(オープニングタイトル:熊本 直樹、大木 秀晃(博報堂ケトル))(スタイリスト監修:野村 昌司) |