• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ特別ドラマ企画 家族、貸します~ファミリー・コンプレックス~(家族貸します、ファミリーコンプレックス)

今や離婚は年間25万組、2分に1組が離婚する時代。増え続けるシングルマザー、シングルファーザーのために一時的に家族をレンタルする会社、それが『ファミリー・ロマンス』だ。社長は時代の寵児と呼ばれている山室修司(玉木宏)。この『ファミリー・ロマンス』に面接を受けにきた小橋紅子(田中麗奈)は早速、仮採用として仕事を任せられる。内容は結婚式で新婦の家族や親族、同僚、友人になりすまし披露宴に出席することだった。会社説明に書いてある社会貢献とは全く違うことに異論を唱える紅子に「なら、やめるしかないわね」とクールにこたえるのが総務統括の澤香織(吹石一恵)。修司の右腕として会社を取り仕切る存在である。修司は「家族を再生させる人助けの会社だ」というが、紅子はどうしても納得がいかない。そんな折り、ひとつの仕事が舞い込んでくる。余命半年を告げられた戸崎龍之介(竹中直人)が自分の「エンディングノート」を作りたいという。映画『エンディングノート』ではがんを宣告された父親を実の娘がビデオで回して撮っている。同じものを作るため、妻と娘を貸してほしいというのだ。龍之介には妻も娘もいるが、彼女たちは仕事と女遊びにしか興味がなかった龍之介を軽蔑していた。そこで修司は妻役にベテラン社員の尾野恵(山口いづみ)、そして娘役には紅子を抜擢。もちろん、紅子は自分にできるかどうか不安でたまらない。実際、龍之介の家にいっても娘になりきれず、アドリブもできず龍之介をしらけさせることばかり。しかし、龍之介の家へ行くたび感情移入していく紅子は娘として自然にふるまえるようになっていく。修司も紅子の仕事を評価する中、龍之介の余命が一か月もたないだろうと医者から宣告される。いたたまれなくなり、「もう、本当の家族がやるべきだと思います」と修司に訴える紅子だが「お前まで戸崎さんを見捨てるのか?」と問われ、紅子は…。【以上、日本テレビ広報資料より引用】車輌:コンガス。ロケ協力:守谷市、小原歯車工業、久米設計、KICHIRI & Co.、南多摩斎場、大森赤十字病院、ル・サンク大崎シティタワー、ARFERIQUE SHIROGANE、拓殖大学、サンシティ調布、天翔ビルディング、www.sib.tv、日本空港ビルデング。協力:日テレテクニカルリソーシーズ、日本テレビアート、日本テレビ音楽。【役名(演技者)】山室修司(玉木 宏)、小橋紅子(田中麗奈)、澤 香織(吹石一恵)、尾野 恵(山口いづみ)、吉川謙一郎(中山祐一朗)、久保琴音(能世あんな)、大隈 陸(野間口徹)、戸崎正太(染谷将太)、は づ き(安藤サクラ)、小橋桃子(朝加真由美)、黒田美紀(濱田マリ)、戸崎千恵子(筒井真理子)、戸崎 茜(馬渕英俚可)、佐々木夏希(虻川美穂子)、小橋明弘(三遊亭円楽)、インタビュアー(田原総一朗)、山室由紀子(藤吉久美子)、山室 博(中原丈雄)、戸崎龍之介(竹中直人)。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2012/07/27~2012/07/27
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜ロードSHOW!
主な出演 玉木  宏田中 麗奈竹中 直人中原 丈雄吹石 一恵山口いづみ中山祐一朗能世あんな野間口 徹染谷 将太安藤サクラ朝加真由美筒井真理子藤吉久美子馬渕英俚可馬渕英里何)、濱田 マリ虻川美穂子田原総一朗(特別出演)、三遊亭円楽6代目)(三遊亭楽太郎三遊亭圓楽6代目))、井上  肇井上 裕朗日中 泰景原元 太仁安井 順平アキラノガミ松本さやか石原 義信山崎 画大渡辺 芳博杉浦 一輝寺川 里奈富山恵理子森 富士夫石田 竜輝Oxana IwasakiAlex Clark大出菜々子Erik Brown柴田 莉玖滝沢れい子押見 充利綾木 紫乃上杉 勇輝片山 定彦中村 陽一近藤さつき中山 英城織田 龍光野口 直美清水 幸枝渚 まゆみ平藤 夏海桑原  緑知識 真美松本 綾香帖佐 礼示高橋 和也五十嵐彩華服部恵理加柳田つばき田中 敬子上田 利恵小林 宏薫、CASTY PRODUCTION、(金曜ロードSHOW!シネマボーイ:(出演:加藤清四郎)(ナレーション:服部伴蔵門))
主な脚本 鴻上 尚史、(金曜ロードSHOW!シネマボーイ:(構成:ピエール杉浦))
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:神蔵  克宮崎 啓子)(プロデューサー:大塚 英治(ケイファクトリー)、次屋  尚)(ラインプロデューサー:宇佐美晴久)(プロデュース補:金澤 麻樹岡宅真由美)(広報:永井 晶子)(スチール:萬山 昭祥)(金曜ロードSHOW!シネマボーイ:(プロデューサー:稲毛 弘之谷生 俊治))
主な演出 久保田 充、(演出補:初山 恭洋)(医療監修:原  義明)(法律監修:石井誠一郎)(記録:中村恵津子
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:NTV)
制作協力 ケイファクトリー
制作 (制作担当:小川 賢治)(制作主任:河内 隆志、小宮 伸之)(制作推進:西山 裕之)(制作デスク:大下 由美、安江 里香)(金曜ロードSHOW!シネマボーイ:(制作協力:大音 成信、富澤美和子(日テレアックスオン)))
企画 (編成:兼島 奈々)(営業推進:東井 文太)(公式サイト:服部  塁)(考査:湯元 敏浩)(データ放送:山本 優樹)(タイアップコーディネート:ヴィスペース
音楽 (サウンドデザイン:石井 和之)(MA:斎藤 健二)(音響効果:岩崎 晋介
撮影技術 水梨  潤、(TD:遠藤 文章)(照明:名取 孝昌)(VE:外城 勇一)(CG:岡野 正広熱田健太郎)(音声:佐藤 友昭)(VTR:木崎 祐亮)(編集:清水 正彦)(技術統括:古川 誠一)(ロケ技術:大和 賢司)(照明統括:吉松 耕司)(技術デスク:吉野  誠
ビデオ BD:発売(2012/10)、DVD:発売(2012/10)
HP
美術 乾 友一郎、(美術進行:東  克典)(装飾:大久保俊彦)(建具:金井  博)(衣裳:南  啓太前田由美子)(メイク:秋山 直美)(装置:小塚 信人)(劇中料理:赤堀 博美)(持道具:木南さおり)(特殊効果:山室 敦嗣)(造園:井上 重行)(電飾:森屋 靖崇)(美術工房:菊池 眞純)(美術車輌:麻生リース)(金曜ロードSHOW!シネマボーイ:(美術:磯村 英俊(日本テレビアート)))

Tag Cloud

紅子 龍之介 修司 田中麗奈 玉木宏 竹中直人 山室修司 戸崎龍之介 小橋紅子 ファミリー・ロマ... エンディングノー... 吹石一恵 戸崎 鴻上尚史 家族 仕事 山口いづみ 余命 宣告 会社 SHIROGAN... KICHIRI 久米設計 ル・サンク大崎シ... 社会貢献 時代 寵児 離婚 女遊び 田原総一朗

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供