キー局 | CX | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 2012/08/02~2012/08/02 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 木曜劇場 | ||||
主な出演 | 反町 隆史、加藤 あい、北見 敏之、大塚 良恵、信太 真妃、兎本 有紀、志水季里子、五辻 真吾、小林 博、五刀 剛、加藤やよい、川嶋 秀明、五明 和真、柳川 公輔、橋野 純平、Storm Rider、東京スクールオブミュージック、ドラゴンフライエンタテインメント、劇団東俳、劇団ひまわり、沖縄県ボランティアエキストラのみなさん、(ナビゲートパート:中井 貴一、螢 雪次朗(蛍 雪次朗)、金澤ゆかり、西本 竜樹、前田 剛、橘 ゆかり、仁藤 優子、小島 康志) | ||||
主な脚本 | 坂口 理子(甘いはずなのに)、森 ハヤシ(ナビゲートパート) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:小椋 久雄(共同テレビ))(ラインプロデュース:多治見 薫)(プロデュース補:羽鳥 秋乃)(広報:加藤麻衣子、山本麻佑子)(スチール:瀬井 美明、幸地 真紀)、(ナビゲートパート:(AP:阿部 良太)) | ||||
主な演出 | 小林 義則(共同テレビ)、(演出補:根本 和政)(記録:加藤 彩)、(ナビゲートパート:(演出:鈴木 雅之)(演出補:黒田 健介)(記録:上田 ゆり(上田 悠莉、上田裕里子))) | ||||
原作 | 東野 圭吾「甘いはずなのに」(「怪しい人びと」光文社文庫所載) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:CX) | ||||
制作協力 | 共同テレビジョン | ||||
制作 | (制作担当:中保 眞典)(制作主任:甲斐恵美理)、(ナビゲートパート:(制作主任:出口 悦寛)(スケジュール:湯浅 真)) | ||||
企画 | (シリーズ企画プロデュース:小池 秀樹)(編成:高木明梨須(正しくは「高」は「はしご高」))(ホームページ:丸谷 利一)(広告宣伝:平井 隆)(営業推進:橋本 英司) | ||||
音楽 | 住友 紀人、(選曲:藤村 義孝)(音響効果:近藤 隆史)(MA:上杉 春奈)、(ナビゲートパート:(選曲:藤村 義孝)(MA:岩下 広史)) | ||||
撮影技術 | 佐藤 友孝、(技術プロデュース:名取佐斗史)(照明:中村 晋平)(音声:矢川 祐介)(映像:小野寺慎一)(編集:山本 正明)(ライン編集:浅沼美奈子)(CG:豊 直康)、(ナビゲートパート:(撮影:高瀬 和彦)(技術プロデュース:小椋 真人)(照明:加瀬 弘之)(音声:谷部 剛)(映像:小川 栄治)(編集:河村 信二)(ライン編集:勝又 秀行)(VFG・CG:小林 一博)) | ||||
美術 | (美術制作:安藤 典和)(美術プロデュース:吉良久仁子)(装飾:鎌田 雅宏)(持道具:福井早野香)(衣装:加藤 友美)(スタイリスト:野村 昌司、鈴木のり子)(ヘアメイク:木村 友華)、(ナビゲートパート:(デザイン:荒川 淳彦)(美術プロデュース:関口 保幸)(美術進行:中本 孝史)(大道具:佐藤 大輔)(操作:矢島 幹之)(装飾:田原 真二)(建具:船岡 英明)(アートフレーム:高木 慶一)(電飾:中園誠四郎)(特殊効果:田村 憲行)(アクリル装飾:早坂健太郎)(衣裳:伊藤美恵子)(持道具:山本 恵)(メイク:藤井 俊二、布野 夕貴)(タイトルバック:尾形 竜太)) |