キー局 | MBS | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 2012/01/02~2012/01/02 |
放送時間 | 15:30-16:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 新春歴史スペシャル | ||||
主な出演 | 山田 涼介(Hey!Say!JUMP)、渡 哲也、梅宮 辰夫、泉 ピン子、合田 雅吏、桐山 照史、名高 達男(名高 達郎)、神田 正輝、小堀 正博、清水 由紀、坂本 真、正木 蒼二、大谷賢治郎、水沢 駿、北村 将清、大木イチロー、大石 彩未、木谷 邦臣、緒方 ちか、奥深川 新、東山 龍平、(日本大学芸術学部:岡本 拓朗、松井 薫平、佐藤絵理子、沼田眞由子、橋本 雄生、林 大洋、佐藤由紀子、東山 龍平(クレジット表示なし)、東映京都スタジオ、ジャパンアクションエンタープライズ、NAC、ぐるうぷ香住、桝プロ、(所作指導:木谷 邦臣)(「萩の旅」:(ナビゲーター:船越英一郎(船越栄一郎)、中井 美穂)(出演:山田 顕喜、樋口 尚樹)(ナレーション:来宮 良子(桜井 良子))) | ||||
主な脚本 | 松本 崇、天沢 彰、(「萩の旅」:(構成:今井とおる)) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:橋本 稔子)(プロデューサー:亀井 弘明、永井 英樹)(AP:谷瀬かがり、西村 美保、岡原 伸幸、中西 亨)(スチール:和田 泰一)(「萩の旅」:(AP:筒井 梨絵、川島 徹子)) | ||||
主な演出 | 藤井 裕也、(助監督:宇喜田 尚)(監督補:山下 智彦)(記録:木本 裕美)(「萩の旅」:(ディレクター:真木健一郎、鈴木潤一郎)(AD:松井早弥香、吉田 郁美)) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:エルフ・エージェンシー、MBS) | ||||
制作協力 | MBS企画、日テレアックスオン | ||||
制作 | 藪内 広之、(制作主任:小西 剛司)(制作進行:井上 一成)(キャスティング:池原 泰子) | ||||
企画 | (宣伝:北野 敦則) | ||||
音楽 | (MA:佐渡吉志広)(音響効果:川崎 恵(正しくは「崎」の「大」は「立」))(選曲:石井 和之)(「萩の旅」:(技術協力:スポット)) | ||||
撮影技術 | 関 照男、(水中撮影:速形 豪)(音声:井上 聖司、関川 力央)(照明:南所 登)(VE:廣瀬 公一、石田 伸夫)(撮影助手:山川 剛孝、塩津 亮児)(音声助手:青地 誠樹、宮本 恭徳、田井 良作、二瓶 尚徳)(照明助手:沢田 敏夫、佐野 誠、高原 大裕)(編集:寺田 智也)(EED:奥河内晋作)(技術協力:フォーチュン、マジックハンド)(「萩の旅」:(撮影:豊増 剛)(音声:前川 竜一)(技術協力:トラストネットワーク、EAT、スタジオWELT))(協力:東映京都撮影所) | ||||
HP | |||||
美術 | 松崎 宙人(正しくは「崎」の「大」は「立」)、(装置:岡田 実、伊吹 誠)(装飾:西川由紀夫)(持道具:佐伯 賢治)(背景塗装:池端 松夫)(建具:松田 智彰)(衣裳:古賀 博隆)(美粧:大村 弘二、浜頭 雄一)(結髪:広瀬紀代美)(かつら:山崎かつら) |