• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ牛蒡と煮干(ゴボウとニボシ)

恭子(光本幸子)と信一郎(三上真一郎)は共かせぎの夫婦。食事のしたくや掃除などいっさいが当番制。また恭子は、実家・田代家によく帰ってはめぼしい物を遠慮なく持ってくる。そんな恭子を両親(森雅之、高峰三枝子)は暖かく迎えていたが、信一郎の両親(清水一郎、小夜福子)が、いなかから上京すると聞き心配になった。嫁としてむこうの両親に満足してもらえるだろうか……。老夫婦と若夫婦の日常生活を淡々と描きながら、その相違を浮き彫りにしていく。【以上、読売新聞1958/01/31付より引用】
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1968/01/31~1968/01/31
放送時間 20:00-21:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 水曜劇場(第14回)
主な出演 森  雅之高峰三枝子光本 幸子三上真一郎清水 一郎小夜 福子
主な脚本 (作:野田 高梧
主な演出 小谷 真弘
局系列 NHK
制作会社 NHK

Tag Cloud

森雅之 高峰三枝子 恭子 光本幸子 信一郎 両親 夫婦 三上真一郎 清水一郎 実家・田代家 めぼしい 当番制 遠慮ない 小夜福子 小谷真弘 いなか 相違 かせぐ むく 満足 暖かい 掃除 食事 日常生活 浮き彫り 心配 上京 帰る 迎える 聞く

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供