• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データミエルオンナ月子~真夏の夜のコワーイ話~

生まれつき霊が見える女性、浅丘月子(相武紗季)。今年大学を卒業する月子は、就職先を探し日々面接に明け暮れていた。しかし全く就職先が決まらず連戦連敗…ある日の面接では「就活中の幽霊」に邪魔されてしまい面接官に怒鳴り散らされるなど全く良いところが無く落ち込む毎日。そんな月子のもとに、大都会商事の瀬野(塚本高史)と名乗る男が現れる。月子に強い霊感があることを知った瀬野は内定研修という名目で、月子に「桂山クリニック」で勤めるように言う。しかし、このクリニック…悪い霊によって心身が不健康になった患者が駆け込むという怪しい病院。しかも院長の桂山丈太郎(伊武雅刀)は患者から診察料という名目で大金をぼったくるにも関わらず何の「力」もないインチキ霊能力者だった。ひょんなことから丈太郎と共に、霊が巻き起こす様々な事件に巻き込まれていく月子。夜の小学校の美術室に現れる子ども達の霊…ホテルに現れる真っ赤な爪の女の霊…孫娘を連れて行こうとする車椅子の老婆の霊…今を生きる人々と亡くなった人々との最後の絆を繋ぐ中で成長していく月子たち。新感覚のコメディー×ホラードラマ。【以上、日本テレビ広報資料より引用】協力:コンガス。撮影協力:フィルムコミッション富士、富士市立第一小学校、T.DAS、小山町、小山町フィルムコミッション支援室、小山町都市整備課、小山町商工会、汐留ジオサイト5区イタリア街、中野区川島商店街振興組合。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2011/08/26~2011/08/26
放送時間 19:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜スーパータイム
主な出演 相武 紗季塚本 高史伊武 雅刀伊武 雅之)、藤田 朋子根岸 季衣石垣 佑磨小沢 真珠岩崎ひろみ村松 利史小林  隆井之上隆志山口あゆみ柳  憂怜畠中  洋江藤 漢斉江藤  漢)、立花 彩野桜田 聖子西  慶子佐々木征史山崎 画大熊田 聖亜小西 風優石井 香帆安田 洋子中  寛三佐藤  裕嶋本 勝博柿丸美智恵高橋ゆう子葉山純士郎大河 李夢大河 来夢小川 貴子平田 敬士長内 颯斗岸 由美子小林 泰地武田 聖真山岡 愛姫渕辺 凌雅松本 流花文月 ユウ芸優、(医療指導:原  義明
主な脚本 渡辺 雄介
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:松岡  至)(プロデューサー:千葉 行利(ケイファクトリー)、有賀  聡(ケイファクトリー)、松本 京子(NTV))(アシスタントプロデューサー:佐藤 友治)(広報:角田久美子
主な演出 小川 通仁(NTV)、(演出補:高橋 貴司)(記録:荒澤志津子
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:NTV)
制作協力 ケイファクトリー
制作 (制作担当:小野 成樹)(ファイティングコーディネーター:佐々木修平)
企画 (編成:糸井 聖一)(編成プロデューサー:遠藤 正累)(営業:阿部 寿徳)(デスク:田村 麻衣
音楽 (選曲:田母神正顕)(音響効果:田久保貴昭
撮影技術 大石 裕久、(照明:竹内 留吉)(音声:甲斐  匡)(VE:古川  明)(編集:清水 正彦)(CG:岡野 正広熱田健太郎)(協力:ビーグル、ビデオフォーカス)
HP
美術 (美術デザイン:大竹潤一郎)(美術プロデューサー:中村 晃一)(美術進行:丸山 善之)(装飾:竹内 秀和)(装置:苑田 英和)(特殊効果:内山 栄一)(電飾:森屋 靖崇)(持道具:高野  緑)(衣裳:南  啓太)(メイク:秋山 直美)(タイトルデザイン:松山  勝)(協力:日本テレビアート)

Tag Cloud

月子 相武紗季 小山 瀬野 塚本高史 名目 就職先 渡辺雄介 面接 現れる 患者 生まれつき霊 桂山クリニック 診察料 桂山丈太郎 伊武雅刀 都市整備課 美術室 人々 面接官 子ども達 小川通仁 怒鳴る 就活 散らす 車椅子 中野 コメディー 老婆 コンガス

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供