• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ東野圭吾・3週連続スペシャル第一弾! 11文字の殺人 「あの日恋人はなぜ殺されたのか?無人島より殺意を込めて…11文字に込められた悲しき殺意!クルーズツアーで何が起きたのか?」

推理作家・結城梨花子(永作博美)は、恋人の川津雅之(長谷川朝晴)から、「誰かに狙われている」と打ち明けられる。梨花子は『廻りの森』という小説で文学賞を受賞し、脚光を浴びて以来、ある理由から3年間まったく書けずにいた。そんな梨花子のスランプ脱出を願い、支えていたのは編集者の萩尾冬子(星野真里)。もともと川津を紹介したのも冬子だった。 その川津が遺体で見つかった。警察は事故なのか、自殺なのか、原因はまだわかっていないと言う。フリーライターだった川津の仕事が最近減っていたことや、借金を抱えていたことなども聞かされ、川津のことを実はあまりわかっていなかった梨花子。遺体が発見された萬年橋の上に立ちつくす梨花子は、川津は殺された…自分が真相を突き止める、と決意する。梨花子は川津のマンションで、生前川津が大事にしていた荷物を預かる。川津が亡くなる前日の手帳には、「山森スポーツプラザ」と記されていた。足を痛めていた河津がジムに行ったことを不審に思った梨花子は、冬子と一緒に山森社長(石黒賢)を訪ねる。そこで二人を出迎えたのは、秘書の春村志津子(安達祐実)だった。山森には、妻・正枝(赤間麻里子)と目の不自由な娘・由美(日向ななみ)がいた。梨花子は川津と仕事をしていた担当編集者にも取材した。すると、紀行文の連載をやっていたが、1年前の水難事故が原因でその連載は打ち切りになったと言う。しかもその事故は、山森社長が主催のクルーズツアーで起きたのだった。梨花子は再び山森スポーツプラザに向かい、志津子にツアーの参加者名簿を見せてもらうと…。取材を進めていくうち、梨花子が出会った人は次々と殺されていく。いったい誰が? なぜ? すべての謎を解く鍵は1年前、山森が主催したクルーズツアーでの水難事故。「無人島より殺意を込めて」という11文字の手紙。無人島でいったい何が? 梨花子は事件に隠された『悲しい秘密』にたどり着く……。【以上、フジテレビONE TWO NEXT広報資料より引用】視覚障害者生活指導:社団法人東京都盲人福祉協会。協力:下田ビューホテル、ファン。撮影協力:ファミリーオギノ、レヴァンホーム、アルファープランナー、リビエラ東京、東京国立博物館黒田記念館、東京交通局(クレジット表示のママ)、地域活性プランニング、ホテルクリフサイド、ブックファースト新宿店、ホテルイースト21東京、オーディオテクニカ、CARNA、三楽病院。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【データ協力:@】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2011/06/10~2011/06/10
放送時間 21:00-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜プレステージ
主な出演 永作 博美星野 真里安達 祐実石黒  賢原田 龍二長谷川朝晴眞島 秀和浅利 陽介東根作寿英松尾れい子伊藤 高史日向ななみ赤間麻里子杏 さゆり矢柴 俊博佐伯  新野間口 徹遠山 俊也中野順一朗横塚真之介竹尾 一真林  沙織小久保寿人吉川 依吹松本 雅子荻野みかん劇団東俳、CASTY、(スタント:花田 奈美)(協力:ケン・スタントクリエーション
主な脚本 黒岩  勉
主なプロデューサ (プロデュース:小池 秀樹)(プロデュース穂:多治見 薫)(広報:加藤麻衣子)(スチール:新開 雅哉
主な演出 林   徹、(応援スタッフ:(演出部:松川 嵩志))(演出補:湯浅  真守下 敏行来栖 正明)(記録:恩田 一代
原作 東野 圭吾「11文字の殺人」(光文社刊)
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:CX)
制作協力 (協力:共同テレビジョン)
制作 (制作担当:瀬崎 秀人)(制作主任:百々  勲)(制作進行:大月 正平、坂藤奈央美)(スタントコーディネーター:剱持  誠)(応援スタッフ:(制作部:塩川 剛史、加藤 恭平))(協力:三交社)
企画 (企画統括:立松 嗣章)(編成:佐藤 未郷
音楽 (選曲:小西 善行)(音響効果:伊東  晃)(MA:岩下 広史)(協力:ミラクルスパーク
主題歌 アンジェラ・アキ「サクラ色」(クレジット表示なし)
撮影技術 佐々木 肇馬塲 義土前田 正道、(技術プロデュース:小椋 真人)(映像:岡澤  聡)(録画:久保島春樹)(撮影助手:松田 幸佑伊東 浩文)(音声:戸田 裕生)(音声助手:中村健太郎西村 憲昭)(照明:藤本 潤一)(照明助手:堀田 耕二楢橋 秀満佐藤 太志森崎 靖史)(ポスプロプロデュース:小泉 義明)(編集:落合 英之)(ライン編集:勝又 秀行)(編集助手:庭林 新太)(応援スタッフ:(撮影:藤枝 直人)(映像:小川 栄治南雲 幸平)(音声助手:鈴木雄一郎))(協力:フジライティング・アンド・テクノロジイナックイメージテクノロジータカハシレーシング
美術 (美術プロデュース:佐々木順子)(美術進行:大倉 謙介)(装飾:鷲澤 栄一錦織 洋史)(持道具:神保 由香)(衣裳:横山 貴香南雲美和子)(スタイリスト:橋本 庸子橋本奈緒美)(メイク:佐々木精一布野 夕貴)(大道具:福田 智広)(大道具操作:原  卓也)(小道具印刷:石橋 誉礼)(視覚効果:江崎 公光)(生花装飾:牧島 美恵)(植木装飾:後藤  健)(タイトルCG:柴田 寛之

Tag Cloud

梨花子 川津 永作博美 山森社長 山森スポーツプラ... クルーズツアー 山森 水難事故 星野真里 無人島 主催 冬子 黒岩勉 わかつ 安達祐実 赤間麻里子 連載 紀行文 アルファープラン... 視覚障害者生活指... 原因 遺体 事故 取材 文学賞 長谷川朝晴 ホテルイースト 殺す 仕事 書ける

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供