| キー局 | TBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2011/07/10~2011/09/18 |
| 放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | 日曜劇場 | ||||
| 主な出演 | 観月ありさ(1)-(11)、吉瀬美智子(1)-(11)、貫地谷しほり(1)-(11)、川島 海荷(9nine)(1)-(11)、加藤 成亮(加藤シゲアキ)(NEWS)(1)-(11)、宮崎 美子(1)-(4)(6)(9)(11)、遠藤 憲一(1)-(4)(7)-(11)、田中 哲司(1)-(11)、水上 剣星(1)(2)(4)(5)(7)(10)(11)、猫 ひろし(1)(2)(4)(5)(7)(10)(11)、勝 信(1)-(11)、川島 鈴遥(子役)(1)-(11)、小野 伶広(子役)(1)-(11)、加藤憲史郎(子役)(1)-(11)、梅宮万紗子(1)(2)(4)(5)(8)(9)、松尾 敏伸(1)(2)(4)-(6)(8)(9)、中原 和宏(1)(2)(4)(6)(9)、若松 春奈(1)(2)(4)-(6)(8)(9)、田中 美保(1)(2)(5)-(8)(11)、福田 彩乃(1)-(11)、野村 麻純(1)(2)(4)-(8)(10)(11)、井上 佳子(1)(2)(4)-(8)(11)、本田 緑(1)-(11)、森脇英理子(2)(6)-(11)、鈴木ちなみ(3)-(11)、山崎 大輔(5)(8)(9)(11)、若杉 宏二(5)-(7)(9)、石黒 賢(5)-(11)、渡部 豪太(6)(8)-(11)、(以下、非レギュラー)芳本美代子(1)、ベッキー(友情出演)(1)、神保 悟志(1)、中村 靖日(1)、木村 文乃(1)、風見 章子(1)、佐藤 満春(どきどきキャンプ)(1)、浜谷 健司(ハマカーン)(1)、岸 学(どきどきキャンプ)(1)、豊永伸一郎(1)(4)(7)、室谷 康博(1)、長峯えりこ(1)、長崎真友子(1)(4)(10)、友松 栄(1)、伊藤 昌子(1)、酒井健太郎(1)、梅田 賢三(1)、黒坂 栄子(1)、日野出 清(1)、薄井 伸一(1)、葉山純士郎(1)(5)、梁瀬 龍洋(1)、星野 麻都(1)、木下 貴夫(1)(5)、矢部 光佑(子役)(1)、山本 真由(1)、落丸 紗矢(池之上沙也)(1)、中山 聖也(1)、佐藤 翔(1)、横山 幸汰(2)、村岡 希美(2)(4)、佐伯 新(2)(4)(11)、村上 雄太(2)(4)、岡本 拓朗(2)、川畑 一志(2)(4)、塚本 浩平(2)、升田 尚宏(TBSアナウンサー)(2)(3)、吉川日菜子(2)(4)、横山 未空(2)(4)、松田 亜美(2)(4)、ジーン(2)(4)、鳥羽 潤(2)、東風万智子(真中 瞳)(2)、佐藤 誓(3)、中西 台次(3)、真矢野靖人(3)、ト字たかお(3)、香川 美紀(スウィージー美紀)(3)、鎌苅 健太(3)(4)、横江 泰宣(3)、松田 実里(3)、神山 繁(3)(4)、えんじ則之(4)、つちうら潤(4)、平野 由実(5)、市川千恵子(5)、小貫 加恵(5)、高山 泰治(5)、坂根やすし(5)(11)、佐々木富貴子(5)(10)、五十嵐さゆり(5)、中田 真弘(5)、陽乃(5)、山村 紅葉(5)、里海(6)(9)、市原 佳祐(6)(9)、長谷川恵一郎(6)、骨川 道夫(6)、葛山 信吾(6)-(8)、桜井 聖(7)、高崎 佳代(7)、児島 功一(7)、中村 龍介(7)、辰巳奈都子(7)、真実 一路(7)(8)、滝沢 沙織(7)、田島 令子(7)(8)、藤本 哉汰(8)、岡田あがさ(8)、石田 竜輝(9)、木下 勇翔(9)、菅原 沙樹(9)、清水ひとみ(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1975/08/02生まれ)(9)、平井 花南(9)、山口 智充(9)、長田 奈麻(10)、辻 義人(10)、市川 訓睦(10)、若林 豪(11)、松本じゅん(松本 海希)(11)、勝 光徳(11)、岩田 丸(11)、吉川 挙生(11)、五明 拓弥(グランジ)(11)、長澤 喜稔(マキシマムパーパーサム)(11)、坂本 雅仁(アホマイルド)(11)、滝沢 敦史(えんにち)(11)、三溝 浩二(11)、加藤 忠可(11)、高松 泰治(11)、麻倉 卓也(11)、森 渉(11)、染谷 有香(クレジット表示なし)(※同姓同名の別人あり、本作出演は1992/01/17生まれ)、クロキプロ(1)-(11)、Cool×Japan(1)-(11)、ミライ・アクターズ・プロモーション(1)-(11)、コペル(1)-(4)(6)(8)-(11)、芸プロ(1)(4)(7)、劇団東俳(2)-(4)(8)(9)(11)、劇団ひまわり(2)(3)(5)(8)(9)、スペースクラフト・エンタテインメント(4)、スタントチームGOCOO(4)(11)、キャロット(7)、ジョビィキッズ(7)、テアトルアカデミー(9)、インターネットエキストラのみなさん(1)-(11)、東京造形大学彫刻専攻のみなさん(11)、ECHOES(11)、アーティストボックス(11)、(協力:ゼロス(7)(8)、スタントチームゴクウ(7)(9)、ASエルフェン狭山FC(9))(医療指導:佐々木理恵(3)-(5)(10)(11)、渡邉 絵美(3)-(5)(10)(11)、小田原志乃(3)) | ||||
| 主な脚本 | 清水友佳子(1)(3)、泉澤 陽子(2)(4)(6)(8)(9)、関 えり香(5)(7)(10)(11) | ||||
| 主なプロデューサ | (プロデュース:植田 博樹、神戸 明(東宝映画))(ラインプロデューサー:稲葉 有也)(プロデュース補:大河原美奈)(宣伝:安倍 由美)(広告宣伝:秋山 真人(1)(11)((11)は「広告担当」と表記))(スチール:品川 裕之)(スポット:松原 弘志(1))(インターネット:三浦 信志)(Webデザイン:山内 慈照)(モバイル:高山 美咲(正しくは「高」は「はしご高」))(プロデュース協力:泉澤 陽子(3)) | ||||
| 主な演出 | 今井 夏木(1)(3)(9)(11)、吉田 健(2)(4)(7)(10)、武藤 淳(5)(6)(8)、(演出補:棚澤 孝義(1)-(11)、渡部 篤史、富田 和成、松丸 博孝、勝野 逸未、海上 綾)(医療監修:宮崎 一秀(3)-(5)(10)(11))(記録:稲葉 明子(1)(3)(9)(11)、金子 洋子(遠藤 洋子)(2)(4)(7)(10)(11)、本図木綿子(5)(6)(8)(11)) | ||||
| 原作 | 柴門 ふみ「華和家の四姉妹」(講談社「モーニングKC」所載) | ||||
| 局系列 | JNN | ||||
| 制作会社 | (製作著作:TBS) | ||||
| 制作協力 | 東宝映画 | ||||
| 制作 | (制作担当:新井 誠一(1)-(11)、小宮 孝一、宮崎 美紀(正しくは「崎」の「大」は「立」)、金杉 直子、米田 伸夫、井 翔平)(スケジュール:木村 政和(1)(2)、森 一弘(3)-(11)、佐々木桃子)(制作管理:後藤 弘樹、阿久根裕行) | ||||
| 企画 | (編成:加藤 新)(ライセンス事業:小林美那子)(デスク:小澤 通子(1)-(11)、吉田佳奈実) | ||||
| 音楽 | 福島 祐子、横山 克、瀬川 英史、(MA:芝岡亜紗美(1)(3)(5)(7)(9)(11)、横田 良孝(2)(4)(6)(8)(10)(11))(選曲:小西 善行)(音響効果:荒川 望(1)-(11)、村上 昌志)(音楽コーディネート:溝口 大悟(1)-(11)、久世 烈)(協力:日音、ミラクルスパーク) | ||||
| 主題歌 | 観月ありさ「星の果て」(avextune) | ||||
| 撮影技術 | 高島 一宗(1)-(11)、水間 淳一、矢崎 勝人、星 竜太、(TD:宮崎 義毅(正しくは「崎」の「大」は「立」))(映像:宮本 民雄)(照明:宇野 岳人(1)-(11)、佐々木雄也、牛沢 祐樹、亀井 勇生)(音声:小島 一宏(1)(3)(5)(6)(8)(9)(11)、平井 秀知(2)(4)(7)(10)(11)、菊池 茉莉)(編集:山口 牧子(1)-(11)、板部 浩章(1)-(11)、大塚 直哉)(CG:田中 浩征(1)-(11)、井田久美子)(CA:杉岡 克哉、大谷 英樹、高橋昴太郎)(技術デスク:亘 良作、平木 美和)(協力:緑山スタジオ・シティ(1)-(11)、東通(1)-(11)、ティ・エル・シー(1)-(11)、タカハシレーシング(1)(3)(4)(6)、イメージフィールド(1)-(11)、エヌ・エス・ティー(4)-(11)) | ||||
| HP | |||||
| 美術 | (美術デザイン:岡嶋 宏明)(美術制作:斎藤 幸雄(1)-(11)、寺澤 綱貴)(美術プロデューサー:小林 民雄)(装置:大森 俊也)(大道具操作:高根 英樹)(装飾:田村 隆司(1)-(11)、牛山 範洋、小野 隆)(電飾:今村 和之)(建具:阿部 英之)(植木装飾:兵頭 二郎)(タイトル:松原 貴明(1)(11)、南 弘紀(2)-(11))(衣裳:小木田浩次(1)-(11)、川合 希)(スタイリスト:東 知代子(1))(スタイリスト(観月担当):東 知代子(2)-(11)、小堂 真里、黒羽あや子))(スタイリスト(with担当):菊地 恭子)(メイク:飯浦亜由美(1)-(11)、持丸あかね(1)、松浦 顕子)(メイク(観月担当):持丸あかね(2)-(11))(持道具:小松絵里子)(造形監修:小川 幸造)(美術デスク:小林 民雄(1)-(10))(イラスト協力:蜜蜂(9))(協力:アックス、アデランス、フォンテーヌ、ユニヘアー) | ||||