• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データサスペンス・シリーズ 七人の刑事(7人の刑事…誤り)(2)(第31回(通算第170回))ハント族

スタジオのテレビ・カメラを分解して、手持ちで操作できるようにし、自由に持ち歩いて、動的な画面を作るという試みがなされた。ふつうのテレビ・ドラマでは、カメラの写せるところへはいる演技が要求されがちだが、手持ちカメラだと俳優の動きをカメラが追いかけるというニュースやドキュメンタリーに近い方法。東京の盛り場セントラル通りの空き地で、田舎から出て来たばかりの純朴な少女が殺された。このセントラル通りは、最近ある女性週刊誌にボーイ・ハントやガール・ハントの名所として紹介されたため、おかしな少年少女がたむろするところとなっていた。小西刑事(美川陽一郎)、中島刑事(城所英夫)の二人が私服でここに張り込むと、ものほしげなサラリーマンや、えたいの知れない労務者ふうの男が現われる。【以上、読売新聞1965/03/22付より引用】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1965/03/22~1965/03/22
放送時間 22:00-23:00 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 堀  雄二芦田 伸介菅原 謙二佐藤 英夫城所 英夫美川陽一郎美川洋一郎)、天田 俊明、(以下、非レギュラー朝倉 宏二小林 勝彦高城 淳一梅津  栄谷   晃
主な脚本 内田 栄一
主なプロデューサ 蟻川 茂男蜷川 茂夫蜷川 茂男…誤り
主な演出 今野  勉
局系列 JNN
制作会社 TBS

Tag Cloud

堀雄二 内田栄一 芦田伸介 菅原謙二 カメラ 城所英夫 盛り場セントラル... 労務者ふう テレビ・カメラ 中島刑事 女性週刊誌 たむろする 持ち歩く 手持ち 私服 張り込む 空き地 名所 操作 はいる なす 試み ニュース 近い 今野勉 画面 要求 俳優 ドキュメンタリー 演技

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供