キー局 | NTV | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 2011/01/12~2011/03/16 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 香里奈(1)-(10)、藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)(1)-(10)、北山 宏光(Kis-My-Ft2)(1)-(10)、大政 絢(1)-(10)、財前 直見(1)-(10)、戸田 恵子(1)-(10)、金田 明夫(1)-(10)、塚地 武雅(ドランクドラゴン)(1)-(10)、布施 明(特別出演)(1)(2)(6)(9)(10)、田中 圭(1)-(10)、臼田あさ美(1)-(10)、桑野 信義(1)-(10)、小松 彩夏(1)-(10)、市川 知宏(1)-(10)、大野 拓朗(1)-(10)、土屋 裕一(1)-(10)、ハジメ(フォーリンラブ)(1)-(10)、手島 優(1)-(10)、小林 優美(1)-(10)、稲垣 成弥(1)-(10)、碓井 将大(1)-(10)、金井 成大(1)-(10)、川岸 銀次(1)-(10)、河野 将也(1)-(10)、小林 優斗(1)-(10)、佐伯 大地(1)-(10)、佐藤 拓也(1)-(10)、佐野 憲彦(1)-(10)、鈴木 勝大(1)-(10)、鈴木 身来(1)-(10)、中村 隆太(1)-(10)、福士 蒼汰(1)-(10)、吉村 卓也(1)-(10)、江原 美優(1)-(10)、門脇 麦(1)-(10)、坂田梨香子(1)-(10)、篠原 愛実(1)-(10)、田中こなつ(1)-(10)、西平 風香(1)-(10)、丸高 愛実(1)-(10)、ゆき(1)-(10)、(以下、非レギュラー)六角 精児(1)、合田 雅吏(1)、大河内 浩(1)(7)、住田 隆(1)、伊沢 弘(1)、名倉 右喬(1)、丸山 敦史(1)、関野 昌敏(1)、コッセこういち(1)、真宮ことり(1)、佐藤 匡泰(佐藤タダヤス)(クレジット表示なし)、西 泰平(1)(クレジット表示なし)、古川真奈美(1)(クレジット表示なし)、宇梶 剛士(2)、窪田 正孝(3)、風 聡(3)、大門 嵩(3)、濱田 真和(3)、中山 優貴(3)、柴崎 佳佑(3)、福成 就三(3)、阿南 健治(4)(7)、野仲イサオ(4)、ひがし由貴(4)、佐藤 裕(4)、竹本 和正(4)、上杉 二美(4)、酒井 美夢(4)、山下 リオ(5)、松田 悟志(5)、高橋 良輔(5)、窪寺 昭(5)、加藤 仁志(5)、蕨野 友也(6)、山田 洋(6)、清田 智彦(6)、加藤 圭(6)、古手川祐子(7)、宮地 雅子(7)、谷川昭一朗(7)、西本 竜樹(7)、若林 幸樹(7)、服部 桂吾(7)、宇井 源秀(7)、佐藤 研児(7)、山田 明郷(8)、桜田 通(8)、若旦那(湘南乃風)(友情出演)(8)、山本ひかる(9)(10)、名高 達男(名高 達郎)(10)、松井 正樹(クレジット表示なし)、一ノ瀬ワタル(クレジット表示なし)、若林 秀俊(若林 秀敏)(クレジット表示なし)、高橋 弾(クレジット表示なし)、芸優(1)-(10)、古賀プロダクション(1)-(10)、AGN(1)-(10)、劇団東俳(1)-(3)(5)-(10)、プラチナムプロダクション(1)(2)(4)-(6)(8)-(10)、ニチエンプロダクション(1)-(6)(8)-(10)、プロダクション・タンク(1)(2)(8)-(10)、田辺エージェンシー(1)(2)(4)-(6)(10)、MIYAZUROOM(1)(2)(4)(5)(10)、T-STYLE(1)(2)(4)(5)(8)(10)、ワタナベエンターテインメント(1)、エイベックス・マネジメント(1)、グリーンメディア(1)(9)、シーグリーン(1)、ニューゲートプロダクション(1)、ワンエイトプロモーション(1)、太田プロダクション(1)、ジャパンスターズプロダクション(6)、フィットワン(6)、ネオ・エージェンシー(7)、KELLY(10)、(接客指導:中野 吏深(1)(2)(4))(バスケットボール指導:五位野隆雄(3))(ピアノ指導:宮津まり子(5)) | ||||
主な脚本 | 江頭美智留(1)(2)(7)(10)、松田 裕子(3)(5)(8)(10)、梅田 みか(4)(6)(9)、(脚本協力:松田 裕子(7))(リサーチ:ユヌ・ファクトリー(1)) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:田中 芳樹)(プロデューサー:加藤 正俊、三上絵里子)(協力プロデューサー:森 雅弘(1)(2)(4)-(6)(8)(10))(プロデューサー補:鈴木 香織(1)(2)(4)(6)-(10)、柳内久仁子(1)(2)(4)(6)-(10)、古草 昌実(1)(2)(4)(6)-(10))(広報:斉藤 由美)(宣伝デザイン:長瀬 一義)(スチール:山口 圭介)(電波PR:栗原 一浩(1)(3)-(6)(8)(9))(PR編集:山下 和夫(1)(3)-(9)) | ||||
主な演出 | 大谷 太郎(1)(2)(5)(8)(10)、森 雅弘(3)(7)(9)、石尾 純(4)(6)、(演出補:松山 雅則)(タイトルバック:岡野 正広)(記録:吉丸 美香(1)(2)(5)(8)(10)、初山 澄乃(3)(4)(6)(9)、根本 純(7)) | ||||
原作 | 藤崎 聖人「美咲ナンバーワン!!」(小学館ビッグコミックス) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作協力 | アックスオン | ||||
制作 | (制作担当:由利 芳伸)(制作主任:井上 順)(スケジュール:柿沼 竹生)(制作デスク:根本絵理子)(アクションコーディネート:佐々木修平(1)(2)(6)(8)(9)) | ||||
音楽 | 大島ミチル、(選曲:藤村 義孝)(効果:猪俣 泰史)(MA:大森 良憲)(協力:日本テレビ音楽) | ||||
主題歌 | JAMOSA「何かひとつ feat. JAY'ED & 若旦那」(rhythm zone)、(オープニング曲:Kis-My-Ft2「No.1~FIRE BEAT」) | ||||
撮影技術 | 市川 正明(1)-(7)(9)(10)、氏家 康二(8)、(TD:金子 幸男)(照明:大前 英樹(1)-(5)(7)-(10)、佐々木康雄(6))(音声:菊地 啓太)(VE:弓削 聡)(VTR:種川 敏章(1)-(6)、田中 拓己(7)-(10))(編集:高橋 稔)(技術統括:古川 誠一)(ロケ技術:佐藤 博文)(VFX:岡野 正広)(CG:熱田健太郎)(照明統括:吉松 耕司)(協力:日テレ・テクニカル・リソーシズ) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:乾 友一郎)(美術プロデュース:高野 雅裕)(美術進行:今村 文孝)(装飾:前田 謙吾)(装置:志和あゆみ)(特殊効果:井川 雄史)(衣裳:高橋 聖子)(持道具:波多野弘明)(電飾:吉田 成)(建具・硝子:鈴木 智幸)(造園:笹原 直人)(スタイリスト:渡邉 恵子)(ヘアメイク:竹内三枝子(1)-(10)、小出 みさ(1)-(10)、竹下 フミ(1)-(10)、森田 光子(7)、SHIO(10))(生花:鈴木 晴美)(美術工房:菊池 眞純)(美術車輌:ランナーズ)(マニキュアリスト:田代 法子(1)(2)(10))(協力:日本テレビアート) |