• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ時々おとなも迷々2(第一話「ヤングジジイ」、第二話「板挟み」、第三話「おれおれ森」、第四話「定年にはなるけれど」、第五話「夜明け前」)

「大人だから迷う」し、「大人のくせに迷う」。いつまでも子どもではいられず、いつか「大人の責任=大人の迷い」を持たなければいけないすべての人々に送る、「迷うものこそ幸いなれ!」のメッセージ。ちょっと変わったコメディー&シリアス&ファンタジードラマです。若者の迷いを描いて成人の日に放送した第一弾につづき、今度は敬老の日に高齢者の迷いを面白ろ不思議に描きます。5分×5話のオムニバス形式。脚本には、5人の注目の新進映画監督・劇作家を起用しました。【以上、NHK広報資料より引用】「●第一話「ヤングジジイ」…若作りをしてカフェに通う75歳の小野(団しん也)のお目当ては、ウェイトレスの絵々奈(上堂薗恭子)。絵々奈を巡って、ネットを楽しむ若者(椎名鯛造)や知人の紺野(沼田爆)と戦う小野だが、ある日、絵々奈が店を辞めたことを知ってガッカリ。恋を追い求めることを迷う小野だが、新しいウェイトレス(杉浦光季)に一目惚れてしまって…。●第二話「板挟み」…「海で若い愛人・夏見(藤本喜久子)と心中を計ったものの、自分だけが生き残ってしまった中年男性の道弘(史朗)。家に戻った道弘だが、毎日のように妻の史代(宮下順子)から愛人の影を疑われる。ある夜、居たたまれなくなって家を出た道弘の前に夏見の霊が現われる。そこへ怒り狂った史代が包丁を握って迫って来て…。●第三話「おれおれ森」…「迷の森」の停留所でバスを待つ老婆(森康子)の前に魔女(奥村勲)が現われ、近くに老人たちが集まって楽しく過ごしている森があるので、一緒に行かないかと熱心に誘って来る。家で嫁がけんちん汁を作って待っていると言って断る老婆だが、何だかその魔女だという人物の誘惑の言葉も気になって仕方がない。そこへ老婆の孫(内倉憲二)がバスは不通になっていると言って迎えに来る。しかし、その孫だという青年の話もどうも怪しい…。●第四話「定年にはなるけれど」…定年を迎えた井坂誠(塩見三省)は、古い絵はがきを集めるという趣味がある。古書店で入手した絵はがきの文面に、真紀子という女性がニノチカホテルのロビーで待っていると書かれてあったため、井坂はフラリとそのホテルへ出かけて行く。時間通りに若い女性(宮前希依)が現われるが、もちろんそれは別の男性(大窪晶)との待ち合わせだった。井坂のケータイが鳴り、それは妻の真紀子からだった…。●第五話「夜明け前」…ある女優(絵沢萠子)、彼女は昔は名女優と称されていたが、『夜明け前』という映画で主演して以降は、人気は下がる一方だった。その映画は、監督の北村(利重剛)がラストのセリフを考えている途中、海で死んだため、製作が中止になってしまい、お蔵入りとなった幻の映画だった。老いて生きるのにも疲れた女優は、海の見える断崖で死のうと考えていたが、そこに監督の北村が現われる。北村はラストのセリフが思い付いたと言い、そのセリフの書かれた紙を渡された女優は、それを精一杯読んでみる。夜が明けて来て、彼女には女優を続ける希望が生まれるのだった。【この項、文:市村】」【演技者…役名】「片桐はいり…時々迷々。●第一話「ヤングジジイ」:団しん也…小野(若作りをしている男性)、沼田爆…紺野(小野と同世代の知人)、椎名鯛造…若い男(カフェ・AFRICAの客)、上堂薗恭子…絵々奈(カフェ・AFRICAのウェイトレス)、杉浦光季…新人(カフェ・AFRICAのウェイトレス)、楠井博士…男店員(カフェ・AFRICAのウェイトレス)。●第二話「板挟み」:宮下順子…史代(道弘の妻)、史朗…道弘(心中をしたが生き残った男性)、藤本喜久子…夏見(道弘の心中の相手)。●第三話「おれおれ森」:森康子…老婆(買い物帰りにバスを待つ老婆)、奥村勲…魔女、内倉憲二…孫(老婆の孫らしき男性)。●第四話「定年にはなるけれど」:塩見三省…井坂誠(定年になった会社員)、宮前希依…女(ニノチカホテルで待ち合わせをする女性)&真紀子(井坂誠の妻)〔二役〕、大窪晶…男(ニノチカホテルで待ち合わせをする女性)、山口眞司…上司(井坂誠の会社の上司)、田代忠雄…老夫婦(長距離バスの乗客)、田代和子…老夫婦(長距離バスの乗客)。●第五話「夜明け前」:絵沢萠子…女優、利重剛…北村監督(故人。映画『夜明け前』の監督)、村上東奈…新人(女優の運転手をしている女性)。【この項、文:市村】」【データ協力:市村】
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 2010/09/20~2010/09/20
放送時間 24:15-24:45 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 片桐はいり、(第一話「ヤングジジイ」:団 しん也沼田  爆椎名 鯛造上堂薗恭子杉浦 光季楠井 博士)(第二話「板挟み」:宮下 順子史朗藤本喜久子)(第三話「おれおれ森」:森  康子奥村  勲内倉 憲二)(第四話「定年にはなるけれど」:塩見 三省宮前 希依大窪  晶山口 眞司田代 忠雄田代 和子)(第五話「夜明け前」:絵沢 萠子絵沢 萌子松田 友絵)、利重  剛村上 東奈)、古賀プロダクション、NHK東京児童劇団、(ナレーション:清川 元夢
主な脚本 鈴木 卓爾ヤングジジイ)、片桐絵梨子板挟み)、戌井 昭人おれおれ森)、萩生田宏治定年にはなるけれど)、横浜 聡子夜明け前
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK)

Tag Cloud

道弘 井坂誠 カフェ・AFRI... ウェイトレス 老婆 女優 小野 ニノチカホテル 史代 夜明け 迷う 定年 片桐はいり 真紀子 現われる 大人 古賀プロダクショ... 迷い 待ち合わせ 北村 魔女 男性 心中 映画 待つ バス セリフ NHK東京児童劇... 女性 紺野

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供