• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ警部・柘植京介~超高層ホテルの死角「大都会東京の中心にそびえ立つ超高層ホテルで起きた密室殺人!妻を殺された警部が特命を負い事件の真相に迫る」

東京の中心にそびえ立つ超高層ホテルで起きた密室殺人。大企業・兵藤グループの野望と3年前の未解決事件を糸口に、二つの事件が複雑に絡み合う。かつて妻を殺された一人の刑事・柘植京介が特命を受け、事件の真相を解き明かす。警部・柘植京介(舘ひろし)は、ある事件で逃走する犯人の足を拳銃で打ち抜き、過剰に暴行を加えてしまう。その件で無期限の謹慎処分を受けた柘植は、1年後に刑事部参事官・永嶋昭仁(松方弘樹)から呼び出された。永嶋は3年前の未解決事件を内密に捜査するよう柘植に特命を与える。被害者は山下茂一(片桐竜次)、当時56歳。大田区で電子部品の工場を経営していたが、5年前に倒産。遺体が見つかったのは3年前の6月28日の朝、遺体が階段下に転がっていたこと、遺体の打撲痕から見て最初は階段からの転落事故と思われた。しかし、被害者が誰かと争っていたところを目撃したホテルマンの証言を得て、殺人事件として捜査を開始したのだが未だ事件は解決をしていない。柘植はまず、3年前の目撃者であるホテルマン・辰巳晃司(宮下裕治)の話を聞きに、目撃者の働くホテルへと向かう。ホテルで辰巳にその当時の話を聞いていた時、今日予定されていた兵藤グループの株主総会の主賓・兵藤泰造が自室のロイヤルスイートルームのバスタブの中で死体となって発見された。事故死のようにもとれる現場だったが、柘植は何かに気がつく。そして3年前の事件の日も、兵藤グループの株主総会がホテルで行われていたことを知る。遅れて到着した警視庁の刑事たちの中に、柘植を慕う刑事・神谷修司(加藤雅也)がいた。神谷も現場を見て柘植と同じ他殺の線を疑う。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】車両:カースタントTA・KA。撮影協力:平安閣、常総市フィルムコミッション、四谷須賀神社、関東鉄道、アルファクラブ、財団法人東京都道路整備保全公社。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【データ協力:たかし、校正協力:竹澤康】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2010/09/13~2010/09/13
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ゴールデン
主な出演 舘 ひろし館 ひろし)、加藤 雅也松方 弘樹戸田 菜穂森脇英理子誠  直也四方堂 亘金山 一彦片桐 竜次掛田  誠久保  晶斎藤  歩池田  努宮下 裕治金児 憲史鶴町 梨紗久保真一郎正木 蒼二たむらもとこ斉藤  岳荻原  紀優木かおる市川千恵子山内 萌子丸山 敦史安田  暁鈴木 博之佐藤 仙學鈴木アキノフ中島 大介野上 智加南  絢香大橋 寛展星野  晃岡 けんじ、古賀プロダクション、アトリエミカミ、(協力:エレメンツ
主な脚本 田辺  満
主なプロデューサ 小椋 正樹ニューウェーヴ)、(AP:上久保友貴)(スチール:勝村  勲
主な演出 (監督:村松 弘之)(助監督:岡嶋 純一)(スクリプター:黒河内美佳
局系列 JNN
制作会社 (製作:ニューウェーヴ、TBS)
制作 (制作担当:青木 啓二)(制作主任:中保 眞典)
企画 (編成:福田健太郎(TBS))(宣伝担当:眞鍋  武
音楽 (選曲:佐古 伸一)(効果:安藤 友章)(MA:湯井 浩司)(協力:メディアハウス
撮影技術 宮本 幸夫、(照明:中嶋 義晴)(調整:角本 輝夫)(音声:寺内 大太)(編集:山田 宏司)(ライン編集:綿引 裕美)(CG:田中 貴志)(協力:バル・エンタープライズ、ザ・チューブ
HP
美術 (美術プロデューサー:加藤 健一)(装飾:竹安 正登)(小道具:我妻 智子)(持道具:宮 友里恵)(衣裳:村島 恵子)(スタイリスト:中村 抽里)(ヘアメイク:金城 昌美)(舘ひろしヘアメイク:熊田美和子)(コスチュームデザイナー:加藤 和孝)(協力:マリンポスト

Tag Cloud

柘植 舘ひろし 加藤雅也 兵藤グループ 株主総会 特命 事件 遺体 解決事件 ホテル 目撃者 田辺満 ロイヤルスイート... ホテルマン・辰巳... 刑事・柘植京介 刑事・神谷修司 山下茂一 松方弘樹 道路整備保全公社 現場 被害者 永嶋 小椋正樹 片桐竜次 聞く 捜査 森脇英理子 とれる 受ける 気がつく

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供