• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データアザミ嬢のララバイ(第4話)死者は死んだ羊の夢を見るか?

毎日のように死体とだけ対面している監察医の辻田邦夫(岩松了)の元に、女性(町田マリー)の変死体が運ばれてきた。いつものように、さっさと死体検案調書を書いてしまおうとした辻田に「違う」という女の声が聞こえた。その声に振り返った、辻田の前には…。そして、越えてはいけない一線が、目の前に迫っていた…。疲れて帰ってきた女性たちへ… ひととき日常を離れたファンタジックな癒しの空間へと誘うちょっと不思議なラブ・ストーリー。【以上、MBS広報資料より引用】中島みゆきの楽曲「アザミ嬢のララバイ」をテーマ曲に、1話完結のオムニバス形式のラブ・ファンタジー全10回のうちの1本。協力:村本 明久、加藤ひとみ。衣裳協力:YUME TENBOU。【演技者…役名】「町田マリー…由久子〔ユクコ〕(辻田邦夫の元に運ばれて来た凍死らしき身元不明の遺体)、染谷将太…イギリスに留学しようとしていたが貯金を騙し取られた青年、村岡希美…検死の依頼に来る女性刑事、岩松了…辻田邦夫(監察医)。【この項、文:市村】」【データ協力:市村】
キー局 MBS 放送曜日 放送期間 2010/05/12~2010/05/12
放送時間 25:20-25:50 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 町田マリー岩松  了染谷 将太村岡 希美、(ナレーター:中村浩太郎)(協力:クロキプロ
主な脚本 吉村 元希三島有紀子三島 ゆき)、(シリーズ構成:小林 弘利
主なプロデューサ 宿利  剛登坂 琢磨横田 裕子新井 英夫、(アソシエイトプロデューサー:田中 美幸丸山 博雄)(ラインプロデューサー:武田 千明)(宣伝:安藤ひと美矢田 晶子)(スチール:森下 里香)(インターネット番宣:加々本裕樹)(協力:メディアンド
主な演出 (監督:三島有紀子三島 ゆき))(クリエイティブディレクター:犬童 一心)(助監督:高野 俊幸石川  整丹羽 篤志川口 佑子)(TK:関井 麻衣
局系列 JNN
制作会社 (制作:映広)(製作:「アザミ嬢のララバイ」製作委員会(キングレコード、MBS))
制作 (制作補:赤間 俊秀、田中 慶子)(アソシエイトキャスティングプロデューサー:岩淵  規)
企画 (編成:高橋 俊博)(プロモーター:吉廣 貫一古平 健太
音楽 小林 洋平、(音楽制作:キングレコード)(音楽制作協力:ボイス&ハートFAIR WIND musicヤマハミュージックコミュニケーションズ)(音響効果:平林 真樹)(MA:増田 英己
主題歌 (テーマ曲:中島みゆき「アザミ嬢のララバイ」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ))
撮影技術 (撮影監督:高間 賢治(JSC))(照明:上保 正道)(録音:井家眞紀夫)(編集:河原 弘志)(撮影助手:古屋 幸一清村 俊幸安藤 広敏小柳 秀丸)(照明助手:渋谷  亮才田こず恵山口 峰寛蟻正 恭子)(録音助手:石黒 雅幸渡辺 智子)(EED:星名 隆志)(協力:東映東京撮影所パナソニックスタジオディーユー森三平IMJエンタテインメント
HP
美術 今井 伴也、(アートディレクター:名久井直子)(アニメーション:三宅 大介森山ヒロカズ小平 和久糸曽 賢志)(衣裳:渋谷 清人)(ヘアメイク:坂本美由紀)(美術助手:岩瀬 直美秦 麻衣子松崎希光子)(小道具協力:アワビーズEASE)(協力:KENJI STUDIO

Tag Cloud

町田マリー 岩松了 辻田邦夫 辻田 染谷将太 吉村元希 三島有紀子 監察医 運ぶ 死体検案調書 由久子 村本 加藤ひとみ 明久 アザミ嬢 きた女性たち ラブ・ファンタジ... ララバイ ラブ・ストーリー 女性刑事 宿利剛 村岡希美 小林洋平 ファンタジック 登坂琢磨 貯金 変死体 癒す 騙す 振り返る

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供