• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ風に鳴る楡(風に鳴るニレ)

第15回芸術祭参加作品。クラーク博士のアンビシャス精神で有名な北海道大学にも敗戦と混乱の中から学生運動が盛んになってきた。正木達也(高橋昌也)もかつてはイールズ事件の花形として活躍した一人だが、今は博士の学位を取るためにそうした騒ぎをよそに研究室に閉じこもっていた。達也の母・郁子(細川ちか子)は自分の父が北海道大学の学者だったことから達也にもその後を継がせようと厳格に自分の言いなりに育ててきた。だがそれは逆に達也の性格を歪め暗い意志の弱い青年にさせる原因となった。
キー局 HBC 放送曜日 放送期間 1960/11/27~1960/11/27
放送時間 21:30-22:30 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第209回)
主な出演 高橋 昌也小栗 一也細川ちか子大塚美枝子平松 淑美吉崎  忠安田  稔岡村 春彦HBC放送劇団
主な脚本 (作:久坂栄二郎久坂栄次郎))
主な演出 小南 武朗
局系列 JNN
制作会社 HBC
音楽 小杉太一郎
美術 中村 公彦

Tag Cloud

高橋昌也 達也 細川ちか子 北海道大学 小栗一也 イールズ事件 学位 正木達也 アンビシャス精神 クラーク博士 歪める 母・郁子 学生運動 花形 大塚美枝子 小杉太一郎 言いなり 閉じこもる 学者 小南武朗 研究室 博士 きた 敗戦 意志 平松淑美 暗い 自分 弱い 混乱

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供