キー局 | TBS | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2010/04/17~2010/06/26 |
放送時間 | 19:56-20:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 山本 裕典(1)(6)、瀬戸 康史(D-BOYS)(1)(6)、三浦 翔平(1)(6)、大東 俊介(1)(6)、国仲 涼子(1)(6)、大塚 寧々(1)(6)、佐藤 二朗(1)(6)、AKIRA(アキラ)(1)(6)、西島 隆弘(AAA)(1)(6)、冨浦 智嗣(1)(6)、柳下 大(1)(6)、賀来 賢人(1)(6)、タモト清嵐(1)(6)、中土居宏宜(1)、岡本あずさ(1)(6)、岡本 玲(1)(6)、小林すすむ(1)、三上 市朗(1)、近江谷太朗(1)、木下ほうか(1)、升 毅(6)、加藤 雅也(6)、伊阪 達也(1)、荒井 萌(美生、あらい美生)(1)、高橋 努(1)、谷山 毅(1)、鏑木 海智(1)、関野 昌敏(1)、鈴木 隆典(1)、入来 茉里(1)(6)、永山たかし(6)、伊勢みはと(1)(6)、中田 優子(6)、沖原 一生(1)、河嶋 健太(1)、茂木 淳一(1)、小野麻亜矢(1)、椎名 鯛造(1)、明石彩友美(1)(6)、麻丘しおり(1)(6)、内田なつみ(1)(6)、小高 メイ(1)(6)、加藤 美貴(1)(6)、近藤 佑帆(1)(6)、桜川 博子(1)(6)、佐藤 香織(1)(6)、佐藤 美月(1)(6)、鈴木 みほ(1)(6)、高橋 里彩(1)(6)、夏美(1)(6)、菱山はるか(1)(6)、藤田 絢子(1)(6)、増田 葵(6)、本橋 佳奈(1)(6)、渡邉絵里香(1)(6)、未来弥(6)、岩崎 孝次(6)、菅野 篤海(篤海)(8)、音尾 琢真(8)、荒井 敦史、黒藤 結軌、MSG(1)、芸プロ(1)、劇団ひまわり(1)、テアトルアカデミー(1)、ワタナベエンターテイメントカレッジ(1)、ボランティアエキストラの皆様(1)、(協力:スタントチームGOCOO(1))(男子新体操指導:山田小太郎(1))(女子新体操部指導:山田 綾果(1)) | ||||
主な脚本 | 江頭美智留(1)、渡辺 啓(1)、清水友佳子(6) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:加藤 章一)(プロデューサー:新井 順子、米田 理恵)(プロデューサー補:吉村 剛弘)(番組宣伝:井田香帆里)(広告宣伝:秋山 真人)(スチール:蘭 彩衣子)(モバイル担当:井上 和夫)(インターネット:豊泉 真由、西山 克保) | ||||
主な演出 | 倉貫健二郎(1)、松田 礼人、浜弘 大(6)、(演出補:浜 弘大(1))(タイトルCG:江部 純一)(記録:村上 律子) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:ドリマックス・テレビジョン、TBS) | ||||
制作協力 | (企画協力:DHE) | ||||
制作 | (制作担当:倉又 由一)(スタントコーディネーター:出口 正義) | ||||
企画 | (編成:秤 淳一郎)(ライセンス事業:中谷 弥生) | ||||
音楽 | 和田 貴史、羽岡 佳、石坂 慶彦、(音楽コーディネーター:溝口 大悟)(選曲:大森 力也)(音響効果:赤座 聡子)(MA:芝岡亜紗美)(協力:日音、 | ||||
主題歌 | Honey L Days「まなざし」(avex trax) | ||||
撮影技術 | 高島 一宗、(技術:長瀬 元孝)(照明:川里 一幸)(映像:間瀬 拓之)(音声:奥泉 秀信)(編集:山田 典久)(TM:平木 美和)(協力:東通、緑山スタジオ・シティ、 | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:竹中 健)(美術プロデューサー:津留 啓亮)(美術進行:佐々木伸夫)(大道具:内海 靖之)(大道具操作:前田 幸信)(装飾:田村 一徳)(建具:阿久津正己)(アクリル装飾:中村 哲治)(衣裳:森口 誠治)(持道具:植田えりこ)(ヘアメイク:村田美代子)(電飾:三澤 靖明)(協力:フジアール、NK特機)(新体操器具協力:Senoh)(新体操衣裳・手具協力:Chacott) |