キー局 | NTV | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2009/10/03~2009/10/03 |
放送時間 | 21:00-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | スペシャルドラマ | ||||
主な出演 | 山田 涼介(Hey!Say!JUMP)、横山 裕、石原さとみ、寺脇 康文、片平なぎさ(特別出演)、堀内 健、岡田 義徳、田中 要次、中原 丈雄、山崎 直樹、大口 兼悟、村田 充、田口 主将(田口 和政)、北山 雅康、安井 順平、佐々木崇雄、青柳 塁斗、阿部 祐二、鷹西 美佳(NTVアナウンサー)、田中 智也、本多 隆二、岩鬼 安武、宮下ともみ、遊木 康剛、西 明彦、姜 洪軍、九島 洋一、Velo 武田、猪岐 英人(猪俣三四郎)、西原 信裕、プチ 鹿島、鈴木 里咲、井津元悠汰、菅沼 司、柳原 聖、石川まさと、大石 典子、大城 若菜、片瀬 梨絵、木原 武美、小室 亜沙、高原 里奈、竹渕由美子、田中 安彦、田宮扶史子、土橋 和子、南保 朋美、原 奈美、広瀬 満、福岡亜衣子、三差 長雄、八尋 岳美、古賀プロダクション、劇団東俳、劇団ひまわり、Jプロモーション、BESIDE、テアトルアカデミー、アンビッシュ、レジェンド、オリオンズベルト、ニチエンプロダクション、ケン・スタントクリエーション | ||||
主な脚本 | 秦 建日子 | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・櫨山 裕子)(プロデューサー・伊藤 響、大塚 泰之、坂下 哲也)(アシスタントプロデューサー・渡邉 美郁)(宣伝・斉藤 由美)(スチール・酒井 博) | ||||
主な演出 | 大塚 恭司、(演出補・藤田 智弘)(記録・中村恵津子) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作・NTV) | ||||
制作協力 | 三城 | ||||
制作 | (制作担当・小宮 孝一)(制作デスク・山田 雅子)(スタントコーディネーター・釼持 誠)(スケジュール・井原 眞治) | ||||
企画 | (企画協力・大野 哲哉) | ||||
音楽 | 林 ゆうき、(選曲・近藤 隆史)(MA・平林 真樹)(効果・貝瀬 友希)(音楽協力・浦田 東公)(協力・日本テレビ音楽) | ||||
主題歌 | Hey!Say!JUMP「Memories」 | ||||
撮影技術 | 斑目 重友、(技術統括・古川 誠一)(照明・横路 和幸)(音声・奥 雅人)(VE・軒名 秀明)(編集・松竹 利郎)(EED・河野 文香)(ロケ技術・佐藤 博文)(照明統括・石附 千秋)(VFX・西村 了、田中 貴志、松岡 勇二、堀尾 知徳、菊間 潤子、エム・ソフト)(協力・AXON、マリンポスト、日テレ・テクニカル・リソーシズ、日活撮影所、日本映像クリエイティブ、映広) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン・稲垣 尚夫)(美術プロデューサー・小池 寛)(美術進行・星田 和昭)(装置・梶 勝正)(装飾・今村 文孝)(持道具・中澤 尚志)(衣裳・鳥井由里子)(メイク・秋山 直美)(特殊効果・山室 敦嗣)(電飾・吉田 成)(造園・笹原 直人)(建具・硝子・鈴木 智幸)(美術工房・佐々木綾子)(劇用車・ウエルムーブ)(イラストレーション・サンプラスアニメーション)(特殊メイク・メイクアップディメンションズ)(ガンエフェクト・PYROTECH)(画像協力・信州大学工学部遠藤研究室)(協力・日本テレビアート) |