キー局 | CX | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2009/07/14~2009/08/04 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 4 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 緊急スペシャル(クレジット表示なし) | ||||
主な出演 | 松嶋菜々子(1)、木村 多江(1)、八嶋 智人(1)、宮迫 博之、井上 真央、村松 和輝(1)、若山 慎(1)、甲斐 誠(1)、湯沢 勉(1)、内田 尋子(1)、徳永 淳(1)、須藤 理彩(2)、岩瀬 亮(3)、SRプロダクション(1)、ACファクトリー(1)、ストームライダー(1)、セントラル子供タレント(1)、浦安市のみなさん(1)、(看護指導・石田喜代美)(医療指導・日本医科大学高度救命救急センター)(「救命病棟24時」第1シリーズ・江口 洋介(1)、松嶋菜々子(1)、須藤 理彩(1)、沢村 一樹(1)、清水 紘治(1)、杉本 哲太(1)、金田 明夫(1)、清水 章吾(1)、八嶋 智人(1)、大島 蓉子(1)、宮崎 美子(1)、斉藤 暁(1)、深水 三章(1)、温水 洋一(1)、平賀 雅臣(1)、北原 一咲(1)、西田 薫(1)、高田 美佐(1)、山崎 満(1)、児玉 頼信(1)、角田よしこ(1)、中根 徹(1)、三觜 要介(1)、田口 主将(田口 和政)(1)) | ||||
主な脚本 | 林 誠人(1)、(脚本協力・酒井 雅秋(1)、阿相クミコ(1))(「救命病棟24時」第1シリーズ・(脚本・橋部 敦子(1)、福田 靖(1)、飯野 陽子(1))) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース・小椋 久雄、高丸 雅隆、三竿 玲子)(ラインプロデュース・小林 正知)(アソシエイトプロデュース・伊賀 宣子)(プロデュース補・廣岡 美代、上久保友貴)(広報・名須川京子)(スチール・川澄 雅一)(「救命病棟24時」第1シリーズ・(プロデュース・河合 徹(1))) | ||||
主な演出 | 佐藤 祐市(1)、大木 綾子(1)、(演出補・鎌田 敏明、池辺 安智)(記録・水口 裕子)(「救命病棟24時」第1シリーズ・(演出・岩本 仁志(1)、田島 大輔(1)、水田 成英(1))) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作・CX) | ||||
制作協力 | 共同テレビジョン | ||||
制作 | (制作担当・中島 嘉隆、柿本 浩樹)(制作主任・中邑 元昭)(スケジュール・桐ヶ谷嘉久) | ||||
企画 | 和田 行、中島久美子、(編成・広河 広明) | ||||
音楽 | 吉俣 良(サウンドトラック ポニーキャニオン)、(ミュージックエディター・小西 善行)(サウンドエディター・伊東 晃)(MA・岩下 広史)(「救命病棟24時」第1シリーズ・(音楽・中村 正人(DREAMS COME TRUE)「CALLING OF A MIRACLE」(1))) | ||||
主題歌 | DREAMS COME TRUE「朝がまた来る」 | ||||
撮影技術 | 栗栖 直樹、佐藤 友孝、(技術プロデューサー・市村 雅彦、小椋 真人)(空撮・伊原 伸之)(照明・佐々木宏文)(映像・川崎 淳)(録画・郡司 洋)(音声・山根 剛)(編集・小泉 義明)(ライン編集・勝又 秀行)(協力・ファン) | ||||
美術 | (デザイン・塩入 隆史)(美術プロデューサー・杉川 廣明)(美術進行・宮崎 淳一)(大道具・西田 裕一)(装飾・北川 貴啓)(持道具・工藤 雄三)(衣裳・塚本 志穂)(スタイリスト・谷川みゆき)(メイク・佐々木精一、佐々木博美)(電飾・中園誠四郎)(アクリル装飾・早坂健太郎)(タイトルCG・山本 雅之)(協力・フジアール) |