• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データドラゴンボール改(ドラゴンボールカイ)

天下一武道会の壮絶な闘いから5年…。世界は、極上の平和を手に入れ、孫悟空も最愛の妻・チチとの間に息子・悟飯が誕生し、平穏な日々を過ごしていた。しかし、ある日突然、強靭な尻尾を持つ謎の男・ラディッツの出現によって、平和はもろくも崩れ去りる。その想像を絶するパワーは、悟空や弟弟子のクリリンさえも一撃で倒してしまう程強力。このラディッツこそ、惑星ベジータが巨大流星の衝突によって全滅した時、奇跡的に生き残った悟空の兄だったのだ。ラディッツは卑怯にも悟飯を人質に取り、自分たち兄弟の仲間に加わることを悟空に強制した。兄たちの狙いは、地球に住む人々を絶滅させて、地球を我がものとすること。悟空には、そんな兄たちの野望に手を貸すことなど出来る筈がない。一大危機に見舞われた悟空は、宿命のライバル・ピッコロ大魔王と手を組み、兄ラディッツと対決。しかし、地上最強のコンビをもってしても、ラディッツの恐るべきパワーには全く歯が立たず、二人がかつてない恐怖と死の予感に震えたその時、父の絶体絶命のピンチを目の当たりにして、甘ったれで弱虫の筈だった悟飯が、涙をこらえてラディッツの前に飛び出したのだ。そのパワーは、ラディッツのパワーを圧倒し、父・悟空を遥かに超えていたのだ。【以上、東映アニメーション広報資料より引用】【各回サブタイトル】第1回「闘いの幕開け! 帰ってきたぞ孫悟空」。《16:9》
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2009/04/12~
放送時間 09:00-09:30 放送回数 連続/単発 連続
主な出演 (声:野沢 雅子鶴 ひろみ田中 真弓古谷  徹龍田 直樹江森 浩子郷里 大輔渡辺菜生子青野  武古川登志夫千葉  繁堀川りょう堀川  亮)、中尾 隆聖竹尾 智晴南谷 智晴)、中原  茂伊藤 美紀佐藤 正治川津 泰彦緑川  光若本 規夫若本 紀昭)、平野  綾堀川りょう堀川  亮)、藤井ゆきよ宮坂 俊蔵坂熊 孝彦川浪 葉子、)(ナレーション:八奈見乗児
主な脚本 (シリーズ構成協力・佐渡 和隆キャラメル・ママ
主なプロデューサ 情野 誠人木村京太郎小原 康平
主な演出 (演出:西尾 大介葛西  治)(オープニング・エンディング・山室 直儀長峯 達也志田 直俊後藤 康徳
原作 鳥山  明(「Dragonball」(集英社刊))
局系列 FNN
制作 (製作担当・風間 厚徳)
企画 松崎 容子森下 孝三
音楽 山本 健司、(音響監督・長崎 行男
主題歌 (オープニングテーマ・谷本 貴義「Dragon Soul」(作詞・吉元 由美、作曲・岩崎 貴文、編曲・京田 誠一)(コロムビアミュージックエンタテインメント))(エンディングテーマ・谷本 貴義「Yeah! Break! Care! Break!ヤブレカブレ)」(作詞・森 由里子、作曲・岩崎 貴文、編曲・京田 誠一)(コロムビアミュージックエンタテインメント))
撮影技術 (編集・福光 伸一
HP

Tag Cloud

ラディッツ 悟空 鳥山明 パワー 悟飯 兄たち 孫悟空 闘い 父・悟空 妻・チチ 自分たち兄弟 一大危機 地球 クリリン 山本健司 弟弟子 一撃 弱虫 森下孝三 情野誠人 もろい 松崎容子 木村京太郎 悟る 崩れる 恐る 生き残る 見舞う 想像 野望

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供