• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ陽炎の辻3~居眠り磐音 江戸双紙~(「陽炎」にルビ「かげろう」が、「辻」にルビ「つじ」が、「磐音」にルビ「いわね」が、「双紙」にルビ「ぞうし」が、それぞれ付く)

2009年にNHK「土曜時代劇」枠で全14回が放送されたシリーズの第3弾。磐音とおこんの恋の行方、竹内力がさすがの迫力で演じるシリーズ最強の敵、配下の刺客たちとの戦いなど、大団円に向けて見どころ満載である。豊後関前藩家老・坂崎正睦(平泉成)の息子・磐音(山本耕史)が、江戸での浪人暮らしをはじめて5年、夫婦になる約束をした両替商今津屋で働くおこん(中越典子)との愛を育んでいた。今津屋の用心棒として糊口を凌ぐ磐音は、様々な事件に相対していくが、老中・田沼意次が企んだ将軍の嫡子・徳川家基(中村隼人)の暗殺を阻止したため、雑賀泰造(竹内力)率いる忍の集団・雑賀衆に命を狙われる……。【以上、時代劇専門チャンネル番組広報資料より引用】【各回サブタイトル】第一回「闇の襲撃者」、第二回「柳次郎の恋」、第三回「由蔵の秘密」、第四回「夢いちず」、第五回「牙むく敵」、第六回「生か死か」、第七回「不覚」、第八回「剣客の宿命」、第十一回「武左衛門の涙」、第十二回「惜別」、第十三回「関前へ」、最終回「磐の音(「磐」にルビ「いわお」が付く)」。NHK BS-hiでは、金曜18:00~放送。撮影協力:静岡県小山町(6)、大分県杵築市(13)(14)、埼玉県嵐山町(13)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1)(4)(6)(7)(13)(14))】《16:9》
キー局 NHK GTV 放送曜日 放送期間 2009/04/18~2009/08/08
放送時間 19:30-20:00 放送回数 14 回 連続/単発 連続
番組名 土曜時代劇
主な出演 山本 耕史(1)(4)(6)(7)(13)(14)、中越 典子(1)(4)(6)(7)(13)(14)、近藤 正臣(1)(4)(7)(13)(14)、小松 政夫(1)(4)(6)(7)(13)(14)、川村 陽介(1)(4)(7)(13)(14)、宇梶 剛士(1)(4)(7)(13)(14)、北川 弘美(1)(4)(7)(13)(14)、竹内  力(1)(4)(6)(7)(13)((7)は回想)、渡辺いっけい(1)(4)(7)(14)、石井トミコ石井 富子)(1)(4)(7)(13)(14)、西尾 まり西尾 麻里)(1)(4)(7)(13)(14)、中本  賢アパッチけん)(1)(4)(7)(13)(14)、深沢  敦(1)(4)(7)(13)(14)、河西 健司(1)(4)(7)(14)((14)は回想)、内野 謙太(1)(4)(7)、山西  惇(1)(4)(7)(14)、大村 彩子(1)(7)、有吉 弘行(1)、佃井 皆美(1)(4)(6)(7)(13)((4)は回想)、魔裟斗(1)(4)(6)(7)(13)((4)(7)(13)は回想)、蒲生 麻由(1)(4)(6)(7)(13)((4)(7)は回想)、久松 夕子(1)、日和佐裕子(1)、悠木 千帆2代目)(山田 和葉)(1)(4)(7)(13)(14)、瓜生 美咲(1)(4)、田中 碧海(1)(4)(7)(13)、木村  茜(1)(7)(13)(14)、武藤 愛莉(1)(7)、千葉 隼大(1)(7)、斎藤 拳匠(1)(7)、国保 裕子(1)(6)(7)、和田真理子(1)(6)(7)、坂内 康記(1)(4)(7)、ぜろ(1)(4)(7)、伊集院竣平(1)(4)(7)、高瀬 春奈(2)(4)、逢笠 恵祐河野 智宏三井 智宏達山 智宏)(2)(3)、佐藤 B作(4)(7)(14)、鶴見 辰吾(4)(7)(14)((7)は回想)、笹野 高史(4)、辰巳 琢郎(4)(6)、榎木 孝明(4)(6)(7)(13)、横山 一敏(4)、野元 学二ノモガクジ)(4)(7)(14)、海老瀬はな(4)、岩永  智(4)(7)、和知 大祐(4)(7)、シゲル(4)(7)、笛木 優子(6)(14)、中村 隼人(6)(7)(13)((7)(13)は回想)、高松  潤(6)(7)((7)は回想)、永井 浩介(6)(7)(13)((7)(13)は回想)、佐藤  均(6)(7)((7)は回想)、戸沢 俊啓(6)(7)((7)は回想)、中島 和浩(6)(7)((7)は回想)、小沢 和義(7)、小長谷勝彦(7)、近衛 はな目黒ゆかこ目黒裕佳子)(9)-(11)、佐藤 文吾(9)、平泉  成平泉  征)(13)(14)、香野百合子(13)(14)、尾高 杏奈(13)(14)、朽木 正伸(13)(14)、崎本 大海(13)(14)、鶴田  忍(13)、白善(13)、糸   博(13)、恒松あゆみ(13)、塩谷  舜(14)、柏原 収史(14)、菊池麻衣子(14)、野平 ゆき(14)、永幡  洋(14)、三谷 侑未(14)、村上めぐみ(14)、樋口 真央(14)、原  絵里(14)、大平 真嗣野川 瑞穂河野 安郎若駒プロ(1)(4)(6)(7)(13)、JAE(1)(6)(13)、エンゼルプロダクション(1)(4)(7)(13)(14)、劇団ひまわり(4)(7)(13)、NHK東京児童劇団(4)、セントラル子供タレント(14)、つくばみらい市の皆さん(1)(4)(6)(7)(13)、(殺陣指導:竹田 寿郎(1)(4)(6)(7)(13)(14))(所作指導:若柳彦三衛門(1)(4)(6)(7)(13)(14))(鰻調理指導:江部 惠一(1)、高須 光春(4)、磯崎 一吉(7))(江戸刺繍指導:甲斐谷 猛(4))(鷹匠指導:澤田 政弘(6))(語り:松本 和也、アナウンサー(1)(4)(6)(7)(13)(14))
主な脚本 尾西 兼一(1)(4)(6)(7)(13)(14)
主な演出 清水 一彦(1)(2)(13)(14)、本木 一博(4)(6)(7)、(時代考証:大石  学)(タイトル・アニメーション:遊佐かずしげ)(記録:愛川 由香(1)(6)(7)(13)(14)、佐藤 由子(4))
原作 佐伯 泰英「居眠り磐音 江戸双紙」
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK)(制作:NHKエンタープライズ)
制作 (制作統括:一柳 邦久、越智 篤志)
音楽 佐藤 直紀、(演奏:フェイスミュージック)(音響効果:和田 尚也(1)(4)(6)(7)(14)、鈴木 希弥(13))
主題歌 新妻 聖子「愛をとめないで~Always Loving You~」(作詞:岩里 祐穂、作曲:佐藤 直紀
撮影技術 佐藤 史明(1)(7)(13)、望月 英邦(4)(6)(14)、(技術:渡部 浩和(1)(7)(13)、小倉  忠(4)(6)(14))(照明:杓瀬 圭介(1)(7)(13)、白石  晃(4)(6)(14))(音声:浅越 和男(1)(6)(13)、北見 仁志(4)(7)、岐部 早織(14))(映像技術:吉原 啓明(1)(13)、水本 祐二(4)、堀之内崇光(6)(14)、遠藤 健介(7))(編集:久松 伊織)(技術協力:NHKメディアテクノロジー
HP
美術 小味山 潤(1)(7)(13)、西川 彰一(4)(6)(14)、(美術進行:松谷 尚文(1)(4)(7)(13)、神野 直之(6)、山尾  輝(14))(題字:杉本 竹山)(美術協力:NHKアート)

Tag Cloud

山本耕史 中越典子 磐音 竹内力 尾西兼一 近藤正臣 両替商今津屋 豊後関前藩家老・... 関前 雑賀泰造 由蔵 柳次郎 糊口 襲撃者 今津屋 惜別 大団円 見どころ満載 杵築 中村隼人 本木一博 川村陽介 大分 清水一彦 佐藤直紀 用心棒 阻止 企む 小松政夫 静岡

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供