• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データスマイル

フィリピン人の父と日本人の母の間に生まれたという生い立ちにコンプレックスを抱いているものの、つねに絶やさぬ笑顔が印象的な青年・早川ビト (松本潤)。ある理由から失声症になったが、真夏の太陽のような笑顔の少女・三島花 (新垣結衣)。そして、一陣の風のようなさわやかな笑顔で、目立ちたがりの弁護士・伊東一馬 (中井貴一)。運命に導かれるように出会う3人は、笑顔ひとつで困難を乗り越えるために戦っていく…。【以上、TBS広報資料より引用】第1回は拡大版(金曜22:00~23:09)。車輌:千葉 明夫、川口真喜夫、田中 秀武、小口 宏二。協力:東京製菓学校、ドルフィンズ。【データ協力:LED】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2009/04/17~2009/06/26
放送時間 22:00-22:54 放送回数 11 回 連続/単発 連続
番組名 金曜ドラマ
主な出演 松本  潤(嵐)(1)-(11)、新垣 結衣(1)-(11)、中井 貴一(1)-(11)、小栗  旬(1)-(9)、いしだあゆみ(1)-(11)、小池 栄子(1)-(11)、徳山 秀典(1)-(11)、鈴之助田中鈴之助)(1)-(11)、北見 敏之(1)-(5)(7)(8)(10)、勝村 政信(1)-(11)、前田  吟(1)-(6)、松田 悟志(1)(2)(7)(10)、寺本 純菜(1)-(3)(7)、甲本 雅裕(2)-(6)(8)-(11)、吉沢  悠(2)-(5)、石井 正則アリtoキリギリス)(友情出演)(3)-(6)、西尾 まり(3)(4)(5)(7)、羽田美智子(5)-(8)、(以下、非レギュラー池内 博之(1)(2)(8)、鈴木 亮平(1)、大口 兼悟(1)(2)、村上 知子森三中)(1)(5)(6)、小宮 孝泰(1)、近江谷太朗(1)(3)(6)、ダンカン(1)、越村 友一(1)(2)、中島 愛里(1)、佐々木 睦(1)、小山 圭太(1)、岩本 靖輝(1)、村上  航(1)、川本 貴則(1)、高柳 葉子(1)、波多江良一(1)(8)、石亀 幸子(1)、増田 具佑(1)、小野村麻郁(1)、上村 依子(1)(2)、神保 悟志(2)、坪内千恵子(2)(3)、結城さなえ(2)、高木 将大(2)、小林 裕之(2)、山田 泰三(2)、石川 慶美(2)(4)、鈴木 翔吾(2)、石井 柾圭(2)(10)、森  康子(3)(4)、うつみ宮土理(友情出演)(3)、林家ペー&パー子(3)、岡江久美子(3)、薬丸 裕英(3)、永田 恵悟(3)、須加尾由二(3)、石井 智也(3)、中村 泰三(3)、熊澤枝里子(3)、別府あゆみ(3)(6)、竹嶋 康成(3)、阿部 六郎(3)、加世 幸市(3)、西 凛太朗(3)、ウィールG(3)、河野洋一郎(4)-(6)、吉田  羊(4)(6)、川井 つと川井 勉史)(4)、建 みさと(4)、松田ジロウ(4)、福田 温子(4)、菅原 大吉(5)(6)、高橋  洋(5)(6)、茂木 和範(5)、神崎 智孝神崎孝一郎)(5)、二宮  聡(5)、小林 清志(6)、森  喜行(6)、前田  淳(6)(7)(9)、キムラ緑子(7)(10)((7)は声の出演)、岡崎  宏(7)(9)、松下 幸司(7)、竜  雷太(特別出演)(7)(11)、本田博太郎(8)-(10)、浅野 和之(8)-(10)、モロ 師岡(8)-(10)、忍成 修吾(8)-(10)、大島 蓉子(8)-(10)、櫻井 淳子(8)-(10)、酒井 若菜(8)-(10)、円城寺あや(8)、須永  慶(8)、青木 鉄仁(8)-(10)、川先 宏美(8)-(10)、廻  飛雄(8)、浜近 高徳濱近 高徳)(8)、辻  義人(8)、小村裕次郎(8)、植村 智子(8)、岩瀬  亮(8)、綾野  剛(9)、石丸謙二郎(11)、野村 信次(11)、森山 米次(11)、佐藤 祐四(11)、天現寺 竜(11)、川上 直己(11)、中村 建彦(11)、河村 賢治(11)、芸プロ(1)-(11)、劇団東俳(1)-(11)、劇団ひまわり(1)-(11)、Storm Rider(1)-(11)、ミライ・アクターズ・プロモーション(1)-(3)、稲川素子事務所(1)-(3)、BAY SIDE(1)-(3)、ボランティアエキストラのみなさん(1)-(11)、つくば市のみなさん(6)、クラップ&ウォーク(9)-(11)、(スタント:ゴクウ(1)-(3)(5)-(11))(和菓子製造指導:梶山 浩司)(刑務官指導:藤田 公彦)(医療指導:今井  寛)(精神医療指導:冨田 真幸
主な脚本 宅間 孝行サタケミキオ)(1)-(9)、篠崎絵里子(10)(11)
主なプロデューサ (プロデュース:瀬戸口克陽高成麻畝子(正しくは「高」は「はしご高」))(プロデューサー補:小松 貴生(1)-(11)、細川 紫乃)(AP:前田 菜穂(クレジット表示なし))(番組宣伝:安倍 由美)(スチール:野田 達也)(インターネット:大前 由喜(1)(2)(4)(6)(8)(10)(11)、山内 慈照(3)(5)(7)(9)(11))(メイキング:長谷川浩平)(モバイル:井上 和夫
主な演出 石井 康晴(1)-(3)(6)(7)(10)(11)、坪井 敏雄(4)(5)(9)、渡瀬 暁彦(8)、(演出補:渡瀬 暁彦(1)-(6)(10)、相沢  淳(7)-(9)(11)、渡部 篤史前田 菜穂酒見 顕守)(タイトルバック:板垣 洋好津田 晃暢)(法律監修:落合 洋司(1)-(11)、高木  薫(正しくは「高」は「はしご高」))(警察監修:高瀬  清)(記録:小原 青子(正しくは、「青」が、草かんむりに青)(1)-(3)(6)(8)(10)(11)、金子 洋子遠藤 洋子)(4)(5)(7)(9)(11))
局系列 JNN
制作会社 (製作著作:TBS((1)は表示なし))
制作 (制作担当:清藤 唯靖)(制作主任:福澤 大輔(1)-(3)(5)(8)(10)(11)、中田 未央(4)(6)(7)(9)(11))(制作進行:篠崎 泰輔、小野 知美、南波 健太)
企画 (編成:三島 圭太(1)(2)、平田さおり(3)-(11))(デスク:藤田 順子
音楽 山下 康介、(音楽コーディネート:溝口 大悟)(音響効果:鳥水 哲也(1)-(11)、亀龍 恒太)(選曲:御園 雅也)(MA:深澤 慎也)(協力:日音
主題歌 椎名 林檎「ありあまる富」(EMIミュージック・ジャパン)
撮影技術 山中 敏康(1)-(11)、斉藤美由紀砂田 大樹大森 隆晴、(TD:須田 昌弘)(CA:佐藤 愛子喜友名邦裕川上徹太朗)(照明:横山 修司(1)-(3)(7)(8)(10)(11)、橋本  穣(4)(5)(6)(9)(11)、遠藤 和俊公文 大輔永田 泰二)(音声:植村 貴弘(1)-(3)(6)(8)(10)(11)、妹川 英明(4)(5)(7)(9)(11)、玉川 省一山田 卓爾小川 貴裕)(VE:塚田 郁夫)(編集:松尾  浩(1)-(11)、柳沢 竜也)(ライン編集:高池  徹(1)-(3)(6)(7)(10)(11)、山田 典久(4)(5)(8)(9)(11))(CG:中村  淳)(協力:東通TAMCOジニアス、緑山スタジオ・シティ
ビデオ DVD:発売(2009/10)
HP
美術 (美術デザイン:船山和歌子)(美術制作:高橋 達也)(美術プロデューサー:大西 孝紀)(美術進行:高山 悠人)(装置:熊野 憲治(1)-(11)、田中 健一)(操作:佐藤  敦(1)-(11)、下原 直樹)(装飾:山田孝太郎(1)-(11)、平原 孝之(1)-(11)、八木沢宗雄白田 陽一)(衣裳:小菅 大也(1)-(11)、川合  希)(ヘアメイク:座喜味えり奈(1)-(11)、藤井 俊二(1)-(11)、日野萌菜美)(持道具:宮崎 里絵)(電飾:三沢 康明)(建具:宇野景治郎)(植木装飾:石灰 未憲)(協力:アックス

Tag Cloud

松本潤 新垣結衣 笑顔 中井貴一 宅間孝行 篠崎絵里子 川口真喜夫 弁護士・伊東一馬 少女・三島花 失声症 青年・早川ビト フィリピン人 秀武 絶やす 東京製菓学校 小口 明夫 生い立ち 真夏 坪井敏雄 コンプレックス 山下康介 石井康晴 小栗旬 目立つ 田中 ドルフィンズ 日本人 乗り越える いしだあゆみ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供