• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データザ・クイズショウ THE QUIZ SHOW

窓に鉄格子のとりつけられた殺風景な部屋で、男(片桐仁)がうつろな目で呆然とした様子でたたずんでいる。そこに現れた背広姿の謎めいた男・山之辺健吾(戸次重幸)が「時間だ」と告げ、男を部屋から連行する。場面が変わると、かつて大ヒット曲を出したものの、その後泣かず飛ばずのミュージシャン・村瀬龍一郎(山本耕史)。安アパートの自宅に押しよせる借金取りの罵声を息を潜めてこらえていた。隙を盗んで脱出すると、「銀河テレビ」の人間だという男(中村靖日)が声をかけてくる。同局の看板番組『ザ・クイズショウ』への出演者として村瀬が選ばれたというのだ。放送当日。局内の一室に山之辺もいて、モニターを見守っている。放送が始まる。司会者の男・MC-TAZAKIは、独房にいたあの男だった。塀の中にいたときとはうってかわって陽気で饒舌なTAZAKI。村瀬はとまどいつつも問題に正解してゆく。ところが、TAZAKIの態度が少しずつ変わってきて、村瀬への暴言がだんだんエスカレートしていく。また、問題も、村瀬以外の人間が知るはずのない個人的な出来事に関するものになっていた。いぶかりながらも、最後の問題もぶじクリアするTAZAKI。いよいよ、正答すると挑戦者の夢を実現してくれる「DREAM CHANCE」のコーナーまでこぎつける。ところが、村瀬が決して他人に知られてはならないある事実が出題され…。番組終了後、ふたたび場面は独房になる。TAZAKI=田崎が肩を落として座っている。山之辺が「何か思いだしたか」と問いかける。首を振る田崎。背広の男は「償え、もっと償え。それがおまえに与えられた指名だ」と言い捨てて去ってゆく。フラッシュバックで過去らしきイメージがよみがえり、絶叫する田崎。叫び声を耳にした山之辺は、せせら笑いながら去ってゆく…。サブタイトル回数表記…(1)→Episode1、(2)→Episode2、(3)→Episode3-I、(4)→Episode3-II、(5)→Episode4-I、(6)→Episode4-II、(7)→Episode5-I、(8)→Episode5-II、(9)→Episode6-I、(10)→Episode6-II、(11)→Episode7-I、(12)→Episode7-II。放送時間変更…(2)→2008/7/12(土)25:10-25:40(『ヤスコとケンジ』初回拡大版)、(11)→当初予定・9/20(土)25:10-25:55(15分拡大版および『ヤスコとケンジ』最終回拡大版放送による編成変更)→25:20-26:05(日本プロ野球2008(土曜ナイター)「読売ジャイアンツ×阪神タイガース」中継延長)、(12)→9/27(土)26:25-26:55(「ショコラ」放送)。【以上、文・練馬大根役者。補足・ひでさん】車両・田中  昇。協力・アップサイド(1)-(12)、DMC'S(1)-(12)、スイット(1)-(12)、ブル(BULL)(1)-(12)、MTO(1)-(12)、、(1)-(12)。美術協力・Mille filles(5)、文化出版(7)、有斐閣(7)(8)、学文社(7)(8)、同文館出版(8)。ロケ協力・味の素スタジアム(1)(2)(6)、北海屋(1)、ハートンホテル東品川(2)、日本交通(4)、立ち飲み処隅々(4)、玄海(4)、GRANBELL HOTEL(5)、Fusion(5)、車屋スーパー尾山台(6)(9)(11)、共立美容外科(6)、HOROL INTERNATIONAL(8)、Oadimood(9)、Odward(10)、Q.E.D.CLUB(10)、恵比寿ロビンズクラブ(10)、北杜市明野町(12)、サンフラワー公園事業実行委員会(12)。「【役名…演技者】田崎徹(MC-タザキ)…片桐仁(「ザ・クイズショウ」MC。過去の記憶がない)、山之辺【ケンゴ】…戸次重幸(「ザ・クイズショウ」プロデューサー)、村瀬龍一郎…山本耕史(元歌手)、新田瞳…高橋真唯(漫画家志望)、スマイリー北島…佐藤二朗(予言者(?))、内田清美…佐藤江梨子(銀座ナンバー1ホステス)、内田【キクコ】…大島蓉子(清美の母)、内田●●…渡辺哲(清美の父)、真中昇…岡田義徳(引きこもり)、牧村涼子…堀内敬子(山之辺さんの元婚約者)、銀河テレビ社長…山田明郷(牧村涼子の父)、メッセンジャー…中村靖日(「ザ・クイズショウ」出演者に招待状を届ける謎の男。以前は「わんわん探偵社」の探偵で山之辺に雇われ、村瀬、新田、北島、内田、真中、牧村の素行を調査していた)、「ザ・クイズショウ」ディレクター…津村知与支、山之辺美雪…霧島れいか(山之辺の姉)。【この項、文・練馬大根役者。補足・ひでさん】」【データ協力・練馬大根役者、ひでさん】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2008/07/05~2008/09/27
放送時間 24:55-25:25 放送回数 12 回 連続/単発 連続
番組名 サタデーTVラボ
主な出演 片桐  仁戸次 重幸佐藤 重幸)、霧島れいか吉原  歩)(2)(4)(6)(8)(10)-(12)、山本 耕史(1)(5)(9)(11)(12)((5)(9)は写真、(5)(9)(11)は表示なし)、高橋 真唯岩井堂聖子)(2)(5)(7)(9)(12)((5)(7)(9)は表示なし、(9)は写真)、佐藤 二朗(3)-(5)(7)(9)(12)((5)(7)(9)は表示なし)、佐藤江梨子(5)-(7)(9)(12)((7)(9)は写真、表示なし)、岡田 義徳(7)-(9)(12)((9)は写真、表示なし)、堀内 敬子(9)-(12)、片桐  仁(11)、安田ユーシ(3)(4)、ムロツヨシ(4)、犬飼 若博(4)、大島 蓉子(5)(6)、渡辺  哲(5)(6)、宮野 真守(7)(8)、山田 明郷(9)-(12)、片桐 千里中村 靖日(1)-(3)(5)(7)(9)-(12)、津村知与支(1)-(7)(9)-(11)、染谷 夏子(1)-(6)(10)、小椋  毅(1)、内田  慈(1)、児玉 貴志(1)、阿南 敦子(2)、佐伯  新(2)、八代 真吾(2)、ゴー☆ジャス(3)、戸沢 佑介戸澤 佑介)(4)、市川千恵子(4)、渡部  彩(4)、ザ・ベビースターズ(4)、山梨 ハナ山梨 桂子大山うさぎ)(4)、高見 靖二(4)、伊藤麻実子(5)(6)(12)、岩本 靖輝(5)、山中  崇(5)、坂本 りお(5)(6)、三浦 英明(6)、工藤 里紗(6)、小倉  馨(8)、青木 綾平(12)、粟生 睦来(12)、ストームライダー(12)
主な脚本 及川 拓郎(1)-(4)(9)-(12)、戸次 重幸佐藤 重幸)(5)(6)、蓬莱 竜太(7)(8)、(クイズ構成・永野たかひろ(1)-(12))
主なプロデューサ (プロデュース・池田 健司森谷  雄アットムービー))(ラインプロデューサー・須永 裕之)(メイキング・横森  敦北山 友亮)(プロデューサー補・田澤 直樹)(アシスタントプロデューサー・今泉  潤)(宣伝・立〓 典子〓=木偏に八の下に口)、菊池ひとみ)(スチール・星野 麻美)(ホームページ・中山 佑樹今井 康裕)(コンテンツ・植野 浩之堅田 真人菊地 大輔)(コンテンツデスク・米山 梨沙
主な演出 (監督・及川 拓郎(1)(2)(5)-(12)、高橋 秀明(3)(4))(助監督・武居 正能(1)-(12)、松岡 達矢星野 義幸)(スクリプター・松村 陽子
原作 (原案・森谷  雄アットムービー))
局系列 NNN
制作会社 (制作著作・D.N.ドリームパートナーズ、VAP)(企画制作・NTV)
制作協力 アットムービー・クリエイティヴ(アットムービークリエイティブ)
制作 (制作担当・松野 拓行(1)(2)、佐野  優(1)-(12))(制作主任・芳野 峻大(3)-(12))(制作進行・越智 喜明)
企画 森谷  雄アットムービー)、(編成・戸田 一也)(ドラマデスク・佐藤麻衣子
音楽 NARASAKI、(音楽コーディネート・千石 一成酒巻 未緒)(音響効果・栗山 伸彦(1)-(12))(MA((12)ではMAミキサー)・下田 弘司)(MAオペレーター・猪狩 菜那)(協力・メディアハウス・サウンドデザイン)
主題歌 Pay money To my Pain「Paralyzed Ocean」(VAP)、(挿入歌・村瀬龍一郎山本 耕史)「素晴らしき世界」(1)(11))
撮影技術 佐藤 雅浩、(技術プロデューサー・木村祐一郎)(TD・石川 清一)(スタジオカメラ・有田  寛大西 正伸)(撮影助手・蝦名 岳文島田二三恵和田 博行佐藤 久美)(映像・小森 広美(1)-(4)、佐藤 真理(5)-(12))(照明・横路 和幸)(照明助手・矢尻 昌也山田 貴恵)(録音・福地 弘恭(1)(2)、桑原 達郎(3)-(6)、伝田 直樹(7)-(12))(録音助手・猪狩 香菜)(技術デスク・友枝 裕治)(スタジオデスク・山川  宏雪野 絵美)(CG・本田 貴雄)(編集・上杉 真悟)(ライン編集・中村 記也)(ライン編集助手・宮田 弘貴)(ポスプロ担当・島方 春樹)(ポスプロデスク・高島 圭司)(ポスプロデスク補佐・高橋祐美子)(協力・国際放映、ビデオスタッフ・ポスプロセンター
ビデオ DVD:バップ
HP
美術 (デザイン・坪田 幸之)(美術プロデューサー・本田 邦宏)(美術進行・岡村 正樹((12)では「岡本 正樹」と表記))(装飾・高島 寿生)(メイク((12)ではヘアメイク)・五十嵐広美(1)-(12)、宮田 愛香)(スタイリスト・金田 朋子)(スタイリスト助手・野中 宏美)(デザイン助手・飯塚 洋行)(大道具・浅見  大(1)-(12)、佐藤 貴志)(アートフレーム・菅 沼和海)(アクリル装飾・石橋 誉礼石橋 譽礼、(1)-(10)では石橋  誉))(電飾・井ノ岡利保)(視覚効果・浅田 雅美(1)(2)(6)(10)(12))(生花装飾・小柳 幸絵((12)では小柳 幸恵)(1)-(3)(6)(9)-(12))(持道具・市村 真希)(美術車輌・小鮒 利也)(タイトル・本田 貴雄)(協力・サンライズアート、フジアール

Tag Cloud

Episode 山之辺 ザ・クイズショウ TAZAKI 村瀬 戸次重幸 II 片桐仁 田崎 牧村涼子 内田 独房 (土) ヤスコ 山本耕史 ケンジ VAP 清美 及川拓郎 霧島れいか 中村靖日 場面 去る 真中昇 サンフラワー公園... 出演者 部屋 CHANCE 変わる 人間

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供