キー局 | EX | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 2008/01/17~2008/03/06 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 8 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 木曜ミステリー | ||||
主な出演 | 橋爪 功(1)-(7)、国生さゆり(1)-(7)、野際 陽子(1)-(7)、北村総一朗(1)-(7)、小木 茂光(1)-(7)、市田ひろみ(1)-(7)、西田 健(1)-(7)、川鶴 晃裕(1)-(7)、井上 剛(1)-(7)、山本 辰彦(1)-(7)、宇谷 玲(1)-(7)、(以下、非レギュラー)水前寺清子(1)、高林由紀子(1)、野口 貴史(1)、池田 謙治(1)、稲垣 陽子(1)、前川恵美子(1)、細川 文子(1)、夏八木 勲(2)、大川 栄子(2)、菅原 大吉(2)、川岡大次郎(2)、直林真里奈(2)、山口 幸則(2)、窪田 弘和(2)、石井亜可理(2)、西尾 まり(3)、越村 公一(3)、浅田 祐二(3)、島田 麻貴(3)、井上 紀子(3)、渡辺 万也(3)、島田 麻貴(3)、渡辺 万也(3)、大杉 漣(4)、柄本 佑(4)、六平 直政(4)、石井 愃一(4)、北村 明男(4)、中田 喜子(5)、神山 繁(5)、平栗あつみ(5)、大久保 鷹(5)、町野あかり(5)、中村 久美(6)、星野美恵子(6)、弓佳(6)、白川 由美(7)、志村 東吾(7)、粟田 麗(7)、石井めぐみ(石井 葉子)(7)、細川 純一(7)、林 健太郎(7)、保村 元治(7)、横田 菜彩(7)、野田 香織(7)、横田 太一(7)、(擬斗:菅原 俊夫(東映剣会)) | ||||
主な脚本 | 西岡 琢也(1)-(4)(7)、公園兄弟(真辺 克彦&鴨 義信)(6)、貴志 真紀(7)、(脚本協力:佐野 宣志(4)) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:手塚 治(東映)、井土 隆(正しくは「土」には右側に「`」が付く)(EX))(プロデューサー:小野川 隆(東映)、菊池 恭(EX))(ラインプロデューサー:佐藤 鋼太)(スチール:鈴木 千賀)(タイトルバック:(プロデューサー:宮林 和男)) | ||||
主な演出 | (監督:山下耕一郎(1)(3)、猪崎 宣昭(2)(4)、黒沢 直輔、榎戸 耕史(6)、石川 一郎(7))(助監督:濱 龍也(1)(3)(6)、林 稔充(2)(7))(タイトルバック:東映CM大阪支社、(ディレクター:宇野 潤))(記録:山下 誠美(1)(3)、黒川 京子(2)(4)、林 稔充(3)、尾上公弥子(6)、中野 保子(7)) | ||||
原作 | 篠田 節子「コンクリートの巣」(「レクイエム」所収、文藝春秋刊)(3) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:東映(京都撮影所)、EX) | ||||
制作 | (進行主任:廣田 成人(1)(3)、芦田 淳也(2)(4)(7)、小山 寛史(6))(演技事務:須賀 章) | ||||
企画 | (編成:稲垣けんじ(EX)、菊池 寛之(EX))(宣伝:豊島 晶子(EX))(インターネット担当:小笠原克敏(EX)) | ||||
音楽 | 池 頼広、(整音:桜田 佳美)(音響効果:荒木 祥貴)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック) | ||||
主題歌 | JONTE「道の先」(作詞・作曲・編曲:和田 耕平)(rhythm zone) | ||||
撮影技術 | 田中 勇二(J.S.C.)(1)(3)(6)、深沢 伸行(J.S.C.)(2)(4)、湯川 達也(7)、(照明:赤松 均(1)(3)、杉本 崇(2)(4)、武中 優(6)、川南 秀之(7))(録音:日比 和久(1)(3)、佐俣マイク(2)(4)(6)、木村 益夫(7))(編集:藤田 和延(J.S.E.))(VE:川楠 敏之(1)(3)、木子 尚久(2)(4)(6)(7))(VTR編集:奥村 祐介)(タイトルバック:(撮影:森下 直輝)(編集・CG:T601)) | ||||
美術 | 浅田 朋子(1)(3)(6)、松宮 敏之(2)(4)(7)、(装置:森 勇輔)(背景・塗装:池端 松夫)(装飾:大橋 豊)(建具:松田 智彰)(持道具:嶋 耕三(1)(3)(6)、石村 嘉宏(2)(4)、吉田 憲司(7))(小道具:高津商会)(衣裳:鈴木 澄子)(美粧・結髪:東和美粧)(スタイリスト:笠本ゑり子、久保木裕子)(ヘアメイク:佐々木博美(1)(3)(6)(7)、青木千枝子(1)、池上タミ子(2)(4)、下田 英里(7)) |