キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2008/01/15~2008/03/11 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 9 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 火曜ドラマ | ||||
主な出演 | 小栗 旬(1)-(9)、ユースケ・サンタマリア(ユースケサンタマリア)(1)-(9)、八嶋 智人(1)-(9)、山田 優(1)-(9)、三浦 春馬(1)-(9)、上地 雄輔(1)-(9)、音尾 琢真(1)-(9)、仲 里依紗(1)-(4)(6)-(9)、渋江 譲二(1)-(4)(6)(9)、鈴之助(田中鈴之助)(1)-(4)(9)、木ノ本嶺浩(1)-(3)(9)、伊藤 ゆみ(1)-(3)(7)(9)、鹿内 孝(1)-(9)、市毛 良枝((1)では声)(1)-(5)、岡田 亮輔(1)-(4)(9)、石田 勇大(1)-(3)(9)、甲斐 誠(1)-(3)(9)、小鹿 敬司(1)-(8)、増田修一朗(1)-(8)、滝口 幸広(1)-(3)(5)(8)、山口 龍人(1)(5)(8)、吉岡 佑(1)(3)(8)、藤山 誠(1)、矢崎 広(1)(3)(4)(9)、富川 一人(1)(3)(9)、森田 陽祐(1)(3)(4)(9)、中村 良平(1)-(3)、滝 裕次郎(1)-(3)、鈴木アキノフ(1)-(3)、Loic(1)-(3)(9)、斗澤 康秋(1)、佐野 憲彦(1)、柴田 将士(1)、東海林 遼(1)、下垣内大介(1)、小川 剛(1)、金沢 美波(1)、柴原 史佳(1)、安田 裕(1)、児玉 頼信(1)、青木 勇二(1)、斉藤 崇(1)、安室満樹子(2)、飯田菜穂子(2)、関口ふで(2)、西 慶子(2)、飯口 美穂(いいぐちみほ)(2)、深沢 エミ(2)、中村 敦子(2)、松山 尚子(2)、桜井ひとみ(2)、山野 海(2)、西村 泰子(2)、小柄登美子(2)、三橋仟加子(2)、大沢友里江(2)、細川 彩(2)、徳田 公華(2)、肉球(2)、手塚 桃子(2)、小林 蘭奈(2)、馬場 典子(日本テレビアナウンサー)(2)、葉月 雅(2)、りんご(2)、半海 一晃(3)、入山 法子(3)、かねちくけんじ(鐘築 建二)(3)、平野 靖幸(3)、聡太郎(3)、KENN(3)、兼子 和大(3)、徳井 優(立原 繁人)(4)、市川 勝也(4)、染谷 恵二(4)、吉岡 佑(5)、火の竜(5)、古屋敷雄太(5)、草川 拓弥(5)、山崎 一(6)(8)、工藤 時子(6)、石黒 久也(6)、種子(6)、今江 冬子(7)、河西 健司(7)、河野洋一郎(7)、阿部 翔平(7)、瀬戸 寛(7)、松本じゅん(松本 海希)(7)、山崎 一(8)、山下容莉枝(8)、小倉 敏博(8)、河野 安郎(9)、阿部 翔平(9)、りんごちゃん(クレジット表示なし)、古山 彩美(クレジット表示なし)、 | ||||
主な脚本 | 山岡 真介(1)(5)(9)、山浦 雅大(2)-(4)(6)-(9)、(リサーチ・ジーワン) | ||||
主なプロデューサ | 櫨山 裕子、桑原 丈弥、中沢 晋、(協力プロデューサー・吉野 洋(1)(3)-(5)(7)(9))(アシスタントプロデューサー・中田 志保)(広報・立〓 典子(〓=木偏に沿の旁))(広報デザイン・長瀬 一義)(電波PR・上久保友貴)(スチール・宇田川健二) | ||||
主な演出 | 猪股 隆一(1)(3)(5)(9)、吉野 洋(2)(6)(8)、茂山 佳則(4)(7)、(演出補・茂山 佳則(1)(2)、岡崎 成志(3)-(9))(タイトルバック&VFX・EDP)(スタントコーディネイト・佐々木修平(1))(記録・中村恵津子(1)(3)(5)(7)(9)、初山 澄乃(2)(4)(6)(8)) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作・NTV) | ||||
制作協力 | オフィスクレッシェンド | ||||
制作 | (制作担当・岡田 学)(制作デスク・根本絵理子)(スケジュール・山田 光広) | ||||
音楽 | 澤野 弘之、(音楽プロデューサー・志田 博英)(音響効果・亀森 素子)(MA・山崎 茂巳(崎は正しくは山偏に竒)) | ||||
主題歌 | BENNIE K「モノクローム」(作詞・BENNIE K、作曲・編曲・Si2K)(作詞・BENNIE K、作曲・BENNIE K/Si2K)(フォーライフミュージックエンタテイメント)、(挿入歌・鈴木 雅之「上を向いて歩こう」(作詞・永 六輔、作曲・中村 八大)(Epic Records)) | ||||
撮影技術 | 長嶋 秀文、(TD・金子 幸男)(照明・大内 一斉)(音声・秋川 芳広)(VE・高田 彰彦)(VTR・佐々木盛俊(1)(3)(7)-(9)、三浦 錦也(2)(4)-(6))(編集・高橋 稔)(タイトルバック&VFX・EDP)(TM・古川 誠一)(TP・望月 達史)(LP・山本 智浩)(協力・日テレ・テクニカル・リソーシズ) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン・柳谷 雅美、高野 雅裕)(美術進行・今村 文孝)(装飾・青 佑一)(装置・和田 将也)(持道具・木南さおり)(衣裳・南 啓太、前田由美子)(ヘアメイク・大野真二郎)(スタイリスト・田崎健太郎(●崎は正しくは山偏に竒?)、岡田 涼子)(特殊効果・井川 雄史)(造園・井上 重行)(建具・硝子・佐藤 史王)(電飾・栃田 恵)(美術工房・菊池 眞純(菊地 眞純))(協力・日本テレビアート) |