| キー局 | TBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2007/09/16~2007/09/16 | 
| 放送時間 | 21:00-23:03 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 | 
| 番組名 | ドラマ特別企画 | ||||
| 主な出演 | 仲間由紀恵、三田 佳子、緒形 直人、岸部 一徳、金子 賢、山本 圭、長谷川初範、武田 鉄矢(特別出演)、田中 好子(特別出演)、今西 啓人、石黒 英雄、八木 優希、古山憲太郎、西條 義将、円城寺あや、清水志優人、眞野 裕子、岡森 諦、乱 一世、八十田勇一、市川 勇、武藤 晃子、森川 数間、てらだちなつ(寺田 千夏)、嶋崎 伸夫、竹中 里美、山嵜 聡弘、西村 直人、佐藤佳奈子、渋谷 邦夫、天野 勝弘、根本貴美子、斉川 一夫、池永宗士郎、佐藤 幹、村澤 寿彦(林澤 寿彦…誤り)、山田 洋、一岡 裕人、菊地 真之、中垣 浩二、加藤 将太、高橋 平、土井 敏之(TBSアナウンサー)、テアトルアカデミー、芸プロ、ジョビィ・キッズ、トライアルプロ、(インタビュー出演・堺 正章、西田 敏行) | ||||
| 主な脚本 | 佐藤嗣麻子 | ||||
| 主なプロデューサ | 松原 浩、清水 雅哉、(番組宣伝・河野 裕之)(インターネット・大前 由喜)(スチール・加藤 徹) | ||||
| 主な演出 | 竹園 元、(演出補・最知由暁斗、大澤 祐樹、澤田千恵子、明石 吉史)(記録・市島 恵子) | ||||
| 原作 | (原案・小達 スエ「ふたりの「雅子」母だから語れる夏目雅子の27年」(講談社刊)) | ||||
| 局系列 | JNN | ||||
| 制作会社 | (製作・TBS)(制作・TBSテレビ) | ||||
| 制作協力 | (企画協力・夏目雅子ひまわり基金、小達 一雄、イデア・ワークス) | ||||
| 制作 | (ロケ担当・奥村 謙介、咲山 翔、島田 雄司、山田真紀人)(番組デスク・藤田 順子) | ||||
| 企画 | 伊與田英徳(伊輿田英徳) | ||||
| 音楽 | (選曲・御園 雅也)(音響効果・鳥水 哲也)(MA・武藤 康一)(協力・日音) | ||||
| 主題歌 | (挿入歌・SOPHIA「青空の破片(ルビ…破片=かけら)」(作詞・松岡 充、作曲・Margueritte Monnot)(EMIミュージック・ジャパン)) | ||||
| 撮影技術 | 高島 一宗、桂 将太、土肥 俊之、(技術・原田 幸治)(映像・荒井 秀訓)(照明・近藤 明人、野村 修司、下山 新吉、橋本 穣)(音声・内山 浩、妹川 英明、藤本 真人)(編集・川中 健治)(CG・田中 浩征、川上ダイゴ、星川順一郎)(協力・東北新社、国際放映) | ||||
| HP | |||||
| 美術 | (美術デザイン・中村 香苗)(美術制作・やすもとたかのぶ、山田 佳奈)(美術プロデューサー・石田 道昭)(装置・秋山 雷太)(建具・大崎 健一)(装飾・奈良崎雅則、畠田 和良、木村 考洋)(電飾・井上 昇)(植木・金子 利治)(衣裳・武内 修、岩本起法子、吉近 香織)(スタイリスト・村井 緑、村松あやめ)(持道具・矢倉 秀隆)(化粧・小林 博美、佐藤 有紀、渡辺 珠音、橋本 靖男)(仲間由紀恵かつら・磯辺館嘉彦)(特殊メイク・GM Atelier) | ||||