キー局 | CX | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2007/04/21~2007/04/21 |
放送時間 | 26:00-26:30 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
主な出演 | 鈴木 亜美(鈴木 あみ)、細川 茂樹、平賀 雅臣、伊藤 慎、浅里 昌吾、稲垣 鈴夏、吉野 真希、川名 求己、中野賢一朗、江澤 大樹、南辻 史人、徳永 淳、堤 匡孝、青木 一、川澄 綾子、松尾 翠(フジテレビアナウンサー) | ||||
主な脚本 | 酒井 雅秋 | ||||
主なプロデューサ | (プロデューサー・木村 達昭)(プロデュース・伊藤 幸弘)(プロデュース補・竹枝 義典)(広報・遠藤 恵)(写真・瀬井 美明) | ||||
主な演出 | 冨士川祐輔(富士川祐輔)、(アクション監督・横山 誠)(演出補・松川 嵩史)(記録・近岡多恵子) | ||||
原作 | 石ノ森章太郎(石森章太郎) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作・著作・CX) | ||||
制作協力 | スカルマン製作委員会(ジェネオンエンタテインメント、フジテレビジョン、ボンズ、東洋化成、石森プロ) | ||||
制作 | (制作担当・吉田 知弘) | ||||
企画 | (編成・松崎 容子) | ||||
音楽 | 鷺巣 詩郎、(音響効果・倉橋 静男)(音響監督・鶴岡 陽太)(MA・矢野さとし)(音響制作・杉山 好美) | ||||
主題歌 | (オープニングテーマ・TOKIO「ひかりのまち」(作詞・作曲・甲斐よしひろ、編曲・西村 智彦)(ユニバーサルJ))(挿入曲・Chocolove from AKB48「明日は明日の君が生まれる」(作詞・秋元 康、作曲・藤末 樹、編曲・斉藤 真也)(ユニバーサルJ)) | ||||
撮影技術 | (技術プロデュース・撮影・星谷 健司)(照明・富沢 宴令)(映像・関 祥海)(音声・戸田 裕生)(特殊撮影・品田 冬樹)(VFXプロデュース・高橋 美香)(VFXアーティスト・高野 善政)(コンポジット・辻 高廣)(3Dテクニーク・毛利裕 一朗)(3Dコーディネーター・吉川 高徳)(技術協力・FLT、共同テレビ、田中電設、マッケレイ、デジデリック、〓〓tillo ltd.、drop in company、日本ヒューレット・パッカード、サウンドボックス、楽音舎、スタジオごんぐ) | ||||
美術 | (デザイン・〓木 陽次(〓=木偏に青、青木 陽次))(美術プロデュース・宮崎かおる)(美術進行・渡部 哲也)(大道具・多田 文彦)(装飾・木下 堅善)(持道具・岡田 哲也)(衣裳・冲田 正次)(メイク・西巻千代江)(スカルマンデザイン・出渕 裕)(スカルマンコスチューム制作・竹田 団吾)(2Dデザイン・鈴木 鉄平)(3Dアニメーター・秋里 直樹)(3Dデザイン・福田 健作) |