• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ産学共同制作ドラマ第四弾 お宝デイズ Otakara Days

KBS京都、サンテレビジョン、テレビ神奈川と大阪芸術大学による産学協同制作ドラマ第4弾。「第4弾は「宝探し青春グラフィティ」。産学協同ドラマは今年、四年目を迎えようとしています。 第一弾『ニトナツ~恋も仕事も~』(2003年)での「初の産学協同ドラマという試み」、 第二弾『ヒナの魂』(2004年)での「フレッシュな現役学生キャスト・スタッフでの取り組み」、 第三弾『探偵オブマイハート』(2005年)での「エンターテインメント」 を踏まえた上での第四弾は、「宝探し青春グラフィティ」。ハイビジョン撮影、豪華キャスティング、史実に基づいたシナリオ地上波デジタル放送で急速に普及しつつあるハイビジョン映像での撮影・編集に加え、豪華キャスティング、史実に基づいたシナリオ構築で描き出す、産学協同ドラマシリーズ最高規模の一大ミステリーアドベンチャードラマなのです。第一話「駒ケ谷の宝」…大阪府南河内地域にはある伝説があった。鎌倉末期に活躍した河内の英雄・楠木正成の埋蔵金伝説である。しかし、その伝説は、 時代の流れとともに誰も口にしなくなり、伝説は誰からも忘れられていった…。…そして現代。夏休み。何事にもやる気がなく怠惰な生活を送っていた大学生の円子は、南河内の土豪が書き残したとされる文献を発見する。そこには南河内の土豪が隠した宝物の手がかりが記されていた。 これに興味を示したのは、高校時代からの同級生で同じ大学に通う数比呂。 大して関心のなかった円子は、数比呂に半ば強引に連れ出されてお宝探しを始める。【この項、KBS京都広報資料より引用】」「遥か古の時代に南河内で活躍した豪族・楠木正成。正成が残した財宝伝説。主人公・愛川円子(高田唯)、井上数比呂(櫻田はるき)、海老名瞳(本村真未)、鬼塚拓也(日下諭)は、南河内一帯に、巨大な円のように浮かび上がる正成の財宝への道しるべを追いかける中で、やがて正成の精神や、楠木家の家臣たちが後世に伝え託した想いに触れ、財宝をめぐるミステリーは、予想だにしない展開を見せていきます。物語は前回までの芸大キャンパスを飛び出し、南河内の広大な地を舞台に繰り広げられます。南河内の広大な地を舞台に、果たして円子たちは財宝を手に入れるのか?!現代のゴールドラッシュ、最後に手にするのは金銀財宝か、それとも…。【この項、番組広報資料に、役名、俳優名を加筆。加筆・@】」「第一話~最終話の副題(サブタイトル)は、以下の通り。「駒ヶ岳の宝」「二上山の宝」「河南町の宝」「千早城の宝」「旗尾岳の宝」「滝畑の宝」「狭山の宝」「美原の宝」「よみがえる宝」「寺内町の宝」「山城の宝」「芸大の宝」「楠木本陣の宝」【この項、文・@】」関東地区では、TVKにて2006/10/06~、金曜21:00~21:30放送。提供・大阪芸術大学、大和証券グループ、三井住友銀行、大成建設。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:市村靖介)】
キー局 KBS 放送曜日 放送期間 2006/10/01~
放送時間 22:00-22:30 放送回数 13 回 連続/単発 連続
主な出演 小野寺 昭(1)(2)(5)(8)(9)(10)(13)、伊佐山ひろ子(1)(2)(5)(9)(11)-(13)、坂上 香織(1)(3)(5)(11)-(13)、浜畑 賢吉(1)(11)-(13)、高田  唯櫻田はるき本村 真未日下  諭白鳥 慎介(1)(2)(5)(7)-(11)(13)、坪井 彰宏(1)(5)(6)、笹木 俊志(3)、高坂 陽子(3)、野崎 無大(3)、加藤 愛美(3)、森京 知子森 京知子?)(3)、片岡 祥代(3)、山口 将幸(3)、小林  弘(5)、小林 達司(5)、石井 ○子○=豊?)(6)、亀山 沙知(6)、田中 達也(6)、此ノ木あさみ(7)(11)、川人映里奈(8)、大塚 宣幸(8)、大西 麻美(8)(10)(13)、角  昭司(8)(10)、寺本奈々美(11)、西村 朋樹(12)、島崎あゆみ(13)、(キャスティング協力・大阪芸術大学舞台芸術学科
主な脚本 リュパンズリュパン'S
主なプロデューサ (プロデューサー・伊藤 義行)(エグゼクティブプロデューサー・塚本淳之助)(ホームページ制作・柏原  剛)(あらすじ・百  美香
主な演出 (監督・北條 俊正)(監修・中島 貞夫)(助監督主任・満若 勇咲)(助監督・本郷 朋之丸山 達也菊地 真衣
局系列 他系列
制作会社 KBS(近畿放送)、SUN(サンテレビジョン)、TVK(テレビ神奈川)
制作協力 大阪芸術大学大学院芸術制作研究科、大阪芸術大学芸術学部
制作 (キャスティングプロデューサー・浜畑 賢吉)(制作進行主任・小林 達司)(制作進行・塚 映里香、小林 あい、百  美香、伊藤 圭哉)
音楽 小関 泰士柳  康介、(MA・整音・早川 優介)(楽曲協力・大阪芸術大学音楽学科
主題歌 主題曲・Loco-Passion「BLAZING STAR」)(エンディングテーマ・横田はるな「幻サマータイム」)
撮影技術 (撮影主任・井上 雅貴光城 民雄山口 将幸加藤 歩惟井上 遼太)(撮影・牟田 大介)(カメラ・早川 優介)(セット照明・藤岡 幹嗣)(音声主任・竹内  遊)(音声・小枝 繁之堀  佳祐菊川 和朗)(編集主任・小林 達司)(編集・小枝 繁之関  有麿)(録音協力・大阪芸術大学放送学科
HP
美術 (美術主任・西岡 佑介野崎 無大長岡 千華)(美術・山田俊太郎大村 耕平大串 真央)(ロゴデザイン・中村いち恵)(衣裳主任・小林 達司)(衣裳・金森 陽子)(メイク・大堀由樹子金森 陽子)(CG・橋  陽一)(絵巻挿画・高橋 健司

Tag Cloud

南河内 正成 財宝 土豪 宝探し青春グラフ... 数比呂 豪華キャスティン... 高田唯 産学協同ドラマ 円子 伊佐山ひろ子 リュパンズ 小野寺昭 日下諭 史実 伝説 坂上香織 基づく 柳康介 小関泰士 南河内一帯 滝畑 河南 撮影・編集 楠木家 現代 美原 時代 寺内 活躍

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供